Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.19

皆さんこんにちは!

前回の爆釣劇の翌週、再び中禅寺湖へ(≧∇≦)
前回のログはこちら↓
Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.18

相変わらず朝は寒い中禅寺湖ですが、相変わらず海晴は釣れるんです♪

今回は朝イチに2匹のレイクトラウトを釣り上げ心に余裕があったので午後の地合いまでガッツリお昼寝。

目が覚めてから仲間のいるポイントに移動してから

自分「たくさん寝てスッキリしましたー♪」
仲間「志賀くんが寝てる間アタリもなかったよー、だからはやく釣って!」

なんて冗談混じりの他愛も無いやり取りをしながら海晴30gアイアンベイトをフルキャスト!

前回の爆釣劇も午後から海晴でのボトムバンプでしたから海晴30gは確信のチョイスです!

投げる事数投。

仲間「そろそろ釣っちゃって!」
自分「今釣りますよー!笑」

そう言った途端…

ルアーの着底時にラインスラッグがフワッとたるむ食いあげのアタリ!

本能的にアワセをいれるとずっしり乗る重量感!!

ほんとに来ちゃった(^^;

前回からの更なるサイズアップ、、、

どどん!!!!

72cmいただきました(≧∇≦)

 

 

日中の自分なりの鉄板カラー赤金(海晴30gアイアンベイト)
裏切りません(^^♪


#015 アイアンベイト

その後も周りを出し抜いての3匹追加し、今回も驚異的な釣れっぷりを見せてくれました!

釣り方も前回と同じ速めのボトムバンプです!!

海晴30gのアイアンベイト、中禅寺湖行くなら絶対ワレットに入れておきましょう!!

海晴のメソッドは前回の記事に書いてありますのでそちらをご覧下さい(≧∇≦)
あらためて前回のログはこちら↓
Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.18

ではでは!

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz

【再入荷】投げて!落として!巻くだけ!で釣れるジグ『海晴30g&40g』再入荷!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は再入荷のご案内です!!


【海晴30g】
価格:¥600(税込¥660)
length:70mm(アイ除く) weight:30g
【海晴40g】
価格:¥650(税込¥715)
length:75mm(アイ除く) weight:40g

type:センターバランス
hook:別売り(推奨フック=PERFECT ASSIST HOOK SorM
Color:全10色
製品ページはコチラ※30g・40g共通

水中動画はこちら↓

昨年、新色&新価格になりました『海晴30g&40g』の欠品カラーが再入荷致しました!!

『投げて、落として、巻くだけ』で釣れるでお馴染みの海晴シリーズですが、相変わらず各地で色々釣れています!!


鹿児島・日登美丸さんでのキャスジギでオオモンハタ!


同じく日登美丸さんでのキャスジギで真鯛!


シャクリ不要・タダ巻きでOKなので女性でもバッチリ釣れます♪


海晴の使い手・静岡の野田さんもサーフでワラサクラス!!


同じく野田さんヒラメも!!


鹿児島のテスター・河野さんもナイスマゴチ!!


私はボートでグッドコンディションのシーバス!!

と言った感じで青物、根魚、フラットフィッシュ魚種問わず色々釣れておりますが

なんと!!!!!!
こんな釣果も!!!!!


コジマ、ミラクルを起こす!!!!

サーフブリ!!!!


いいですよね!?ブリって言っていいですよね!?

鹿児島は吹上浜での一発です!!
ミラクルです!!!!
釣った本人もまさか!!ですwww

吹上浜は100m投げても水深3~5m程の遠浅のサーフで普通のジグのように高速でシャクっても中々釣れないとの事で、ヘビーシンキングペンシルを使う方が多いんです。

海晴はジグとしてはかなりスローに巻いても泳ぎますし、フォールもヒラヒラと不規則に落ちて魚にアピールしてくれます!!

ジグですがヘビーシンキングペンシルのイメージで使えるジグなんです!!

当然、同じクラスの重さのシンキングペンシルよりコンパクトシルエットで飛距離も出ますので、強風・逆風時、小型ベイトの時には使用するメリットは十分にあると思います♪


この日のベイトサイズとドンピシャ!!

あと、このブリもフックは推奨フックのPERFECT ASSIST HOOK Mを使用してます!!
※フックはもう少し太軸やサイズの多きい物でも使えますので、障害物やアングラーの有無に合わせてお選びください。

ちなみに実はこちらのゲストも♪


スローに巻いてガツガツッ!とチヌさん!!

と言う感じで本当に良く釣れる海晴、カラーはもちろん色々なシチュエーションに合わせて選ぶのでアレですが、個人的には…

『#018 イワシキング』LOVEです♪♪♪


そう、ブリもシーバスもチヌも『イワシキング』!!

この辺は個人の感想ですので信じるか信じないかは自己責任でお願いします(笑)

以上、青物の接岸が増えるこれからの時期にナイスタイミングな海晴の再入荷案内でした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz

Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.17

 

皆さんこんにちは(^^♪

4月にネイティブシーズンが開幕してからというもの、中禅寺湖で頭がいっぱいな志賀です!

が!今回は同じく4月から解禁した地元福島の渓流お話しです!

解禁から日は経ってしまいましたが人の足跡は1人分のみ。

去年から始めたベイトタックルにTAGIRI50S(使用カラー:TS)をつけてアップでキャストしシェイク!
…このえげつない動きは是非体験して頂きたいです(≧∇≦)

すると幸先よく1投目から小型ながらもヤマメが顔を出してくれました(^^♪

やはりあまり叩かれていないようです(≧∇≦)
渇水がひどい今年の川ですがどんなにポイントが小さくても攻めることが出来るのがTAGIRI50S

アップストリーム専用設計なので水をうまく噛みアクションをいれるとほぼ真横にダートするので移動距離が少なく丁寧に攻めることができます!

 

この日のヒットカラーを探るため、カラーを変えピンクシルバー系のマダムキラーに変更。一応ヒットはしましたが先程のTSほど追いはよくない模様。

カラーをTSに戻し支流の支流、非常に細い川に寄り道。

こんな所でも魚を連れてきてくれるのがTAGIRI50S(≧∇≦)

たまんないです(`-ᴗ-´)

再び太い筋に戻り、イワナが混ざってくるラインまで登ってきました。

イワナは捕食精度が悪い為ここからはアップよりもアップクロス気味に投げて攻めていきます。

大岩が沈んでいるポイント毎年イワナがヒットするポイントにキャストするといいサイズのイワナがチェイス!
しかしヒットにはいたらず…。

ここで同じ場所に投げるのではなく少し先に進み、クロスで投入勝手にドリフトをしてくれるのでリールを巻かずにシェイク!

TAGIRI50Sのこのテクニックめちゃくちゃ食いしぶった魚に効くんです(`-ᴗ-´)

ドリフトシェイクで大岩の前を横切る瞬間黒い影がルアーをひったくるのが見えました(≧∇≦)

良い重量感を感じながらネットイン!

コンディション抜群の泣き尺イワナが出てくれました(≧∇≦)
たまんないこの顔!
もうこれで満足し脱渓、最高の渓流日和でした(^^♪

 

 

中禅寺湖はというと…なかなか良い結果を出せずにいます(╥﹏╥)

僕が行く日は水温が5度にすら上がることがなく、5月初旬に行ったのに朝の気温はマイナス1度…。
これから良くなることを期待します!

今のところ5戦3勝2敗。
掛けるところまでは行くもバラして撃沈が多く悶々としています。

今年は手前のバイトが浅く、沖のバイトほど深いバイトがでる傾向があり3戦目の午後も海晴30gアイアンベイトにてセカンドブレイクまで遠投しキャッチ!

海晴に助けられました(^^♪
巻きでもしっかりアクションしてくれるので中禅寺湖で実績の高いジグです!

 

 

そして!新発売となったエクステンションコード45
伸ばすと約90cmにもなり身長185cmの僕が目一杯に腕を伸ばしても大丈夫なんです!

伸びないコードだと移動中、垂れてる紐が枝に引っかかって嫌な思いをする事がありますが普段は45cmなので引っかかっりが少なく便利なアイテムです(≧∇≦)

ネット側の根元がバックルで外れるので魚の写真撮影時にも手軽にネットをフリーにできストレスを感じません(^^♪
非常にオススメですよ!

 

まだまだ続くネイティブシーズン楽しんでいきたいと思います(≧∇≦)
ではまた次回!!

 

 

 

 

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz