【再入荷】シューズにTシャツなど人気アイテムが再入荷!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は再入荷のお知らせです!!

ウェーディングシューズにロンT&Tシャツと欠品しておりました人気アイテムが再入荷しました!!


ZWS-619 ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(SP)
本体価格:20,000円(税込22,000円)
本体:ポリエステル100%/レザー/合成皮革/TPU
ミッドソール:EVA
ソール:PPフェルトスパイク
サイズ:XS、S、M、L、XL、3L
カラー:オリーブ
(SP)=フェルトスパイク底の製品ページはコチラ
※(SP)のスパイクピンはフェルトと同期して減っていくアルミ製ですので、磯靴のような硬いピンではありません。


PCT-025 PazdesignコットンTシャツ(2025)
価格:3,200円(税込 3,520円)
本体
:コットン100%(5.6oz)
サイズ:S、M、L、XL、2XL
カラー:杢グレー、ブラック、ターコイズ、インディゴ、アーミーグリーン
製品ページはこちら


PCT-026 PazdesignドライロングTシャツ(2025)
価格:3,400円(税込 3,740円)
本体:ポリエステル100%
サイズ:S、M、L、XL、2XL
カラー:ネイビー、ブラック、ターコイズ、ダークグレー、アーミーグリーン
製品ページはこちら

 

 

渓流シーズンに加え、全国でも鮎釣り解禁により鮎ルアーシーズンも開幕しました!!

そんなタイミングでライトウェイトウェーディングシューズのフェルトスパイクモデルとTシャツ類が入荷です!!

特に今時期はドライロンTがベストマッチ!!

日差しが出れば暑い!でも梅雨寒、梅雨冷えで肌寒い日も…そんな時は断然ドライロンTですよ♪

こちらの再入荷アイテムはすでに出荷開始しておりますので小売店様にも入荷していると思います!!

 

そしてもちろんですがPazdesign公式WEBショップでもご購入可能です!!
【Pazdesign公式WEBショップ】

公式LINE友だち追加時の10%OFFクーポンも使えますので是非ご利用ください♪

といった感じで再入荷のお知らせでした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【新製品出荷】新製品3アイテムが出荷開始になりました!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品出荷のお知らせです!!

今回は3アイテムの新製品が出荷開始になりました!!


PAC-306 ウェットゲーターⅡ(2025新色)
価格:10,000円(税込11,000円)
本体:パンチングクロロプレン(ソックス部分3mm)
サイズ:S(24㎝)、M(25㎝)、L(26㎝)、XL(27㎝)、3L(28㎝)※()内はソックス部のサイズの目安です。
カラー:ブラック
製品ページはコチラ

詳細な説明はこちら↓
【新製品】人気の『ウェットゲーターⅡ』が新色になって登場!!


PAC-389 PSLランディングシャフト665R(シャフトのみ)
価格:10,800円(税込11,880円)
カラー:シルバー
シャフト:アルミニウム パーツ:ステンレス グリップ:EVA
長さ:665㎜
付属品:ステー、シャフト用ロゴステッカー×2枚
※ステッカーはブラックとシルバーがランダムに入っています。
MADE IN JAPAN(昌栄社製)
※製品ページはこちら

詳しい説明はこちら↓
【新製品】PSLランディングネットシャフトがバージョンアップして登場!!


PAC-082 Pazdesignメッシュキャップ・スクエア
価格:3,600円(税込3,960円)
カラー:ブルーグレー、チャコール、ベージュ
本体:綿100%
メッシュ部分:ナイロン100%

※製品ページはこちら

詳しい説明はこちら↓
【新製品】夏目前!!新型メッシュキャップ登場!!

 

 

先日ご案内しておりましたウェットゲーターⅡ、ランディングネットシャフト665R、Pazdesignメッシュキャップ・スクエアの3アイテムが出荷開始になっております!!

梅雨~夏にかけて出番が増えるアイテムばかりですので、ナイスタイミングですね♪

早い小売店様ではすでに店頭に並び始めておりますので店頭にてチェックされてみてください!!

そしてもちろんですがPazdesign公式WEBショップでもご購入可能です!!
【Pazdesign公式WEBショップ】

公式LINE友だち追加時の10%OFFクーポンも使えますので是非ご利用ください♪

といった感じで新製品出荷のお知らせでした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

スタッフ志賀憲太郎の【夢道中】 vol.45

みなさんこんにちは!
ヤング志賀です!!

前回の夢道中からずいぶんと空いてしまいましたね汗

中禅寺湖解禁から2か月が経ちますがみなさん釣果の程はいかがでしょうか?

SNSを見ると今年は厳しいスタートな感じでしたがようやく水温も上がり、ハイシーズンを迎えています!

しかし今年はなんといっても食いが浅い!!!汗
アタるけど乗らない、掛からない、追い食いしない状況が目立ちます!

そこで今回は僕なりの追い食いのさせ方についてご紹介します!

ボトムバンプが基本となる海晴の釣りですが、もぞもぞアタリやコツッのみで終わってしまうこともあります。
勝手にかかるまでアワせないのが海晴メソッドなんですがそれでも乗らない時があるんです。

そんな時の必殺技!!

それが!!

【デジ巻き】です!!

もちろん、ただ普通のデジ巻きじゃないですよ!!

ロッドを下げた状態でのデジ巻きです!!!

まずなぜデジ巻きなのかというと、、、

ロッドアクションで行うボトムバンプはルアーを上に跳ね上げるアクションですが、デジ巻きはリールアクションの横の動きなわけです。

バンプは上に跳ね上げるためアピール力が強く、一瞬魚の視界から消えるのでスイッチを入れるのに最適なアクションですがアタッて乗らない時は魚がミスバイトしてルアーを探している可能性があるんです!!

そこで横に動くデジ巻きを入れる事でルアーを見つけさせ、更に移動距離が長く魚から逃げるようなアクションになるため、よりスイッチが入り深いバイトになるんです!
(アタりは糸が張ったりたるんだり、次の巻きでズシッと重くなります)

ロッドを下げる理由ですが海晴のアクションで大事なのが【初速】初速についてはこちら

デジ巻きでももちろん必要な要素です。

ただロッドを上げている状態でのデジ巻きだとロッドがしなって初速をころしてしまうのでロッドを下げてラインと一直線にするデジ巻きがいいんです!!

これだとリールのアクションがそのままルアーに伝わるので初速も落ちず緩急差が生まれます!
もちろん、リールを巻く速度もキレを意識してやると面白いくらいに釣果に差がでますよ!!
僕の場合は3000番のハイギアで3分の1回転2秒ステイでやってます♪

ぜひ試してみてくださいねー!!

今季は講習会などで丸一日釣りする日はあまりないですがそれでも8回の釣行で30匹を超すレイクトラウトと出会え、70upも2匹とれています!

まだまだシーズン続きますので数も大きさもでる海晴レイクスペシャルでぜひモンスターを手にしてくださいねー!!

それではまた♪

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧