夏休みはファミリーで巻き巻き! 長谷川克仁

皆さんこんにちは。新潟の長谷川克仁です。

まずは先日の豪雨で被害に遭った皆様方には心よりお見舞い申し上げます。
ご心配をおかけしましたが私の自宅や港は幸いにも被害はございませんでした。

子供たちは夏休みに入り家族で過ごす時間が増えたので恒例行事の家族でオフショア釣行に行ってきました。

落として巻くだけの海晴は扱いやすく、更にサビキ針を枝スで出してあげればアジやサバ、根魚と魚種を選ばずヒットしてきます。


海晴 60g/80g/100g
60g ¥770(税込)、80g ¥880(税込)、100g ¥990(税込)
length:60g=90mm、80g=97mm、100g=105mm(アイを除く)
weight:60g、80g、100g
type:センターバランス
hook:フック別売り
製品ページはコチラ

飽きやすいお子様にはオススメです。

この日も表層にはサバの群れ、中層からボトムには良型のアジが回遊しており落とせば何かしらヒットしてくる状況でした。

ある程度入れ食いを堪能して余裕が出てきたところで今度は紅雫にチェンジ


紅雫
65g ¥1,188(税込)、85g ¥1,254(税込)、105g ¥1,320(税込)、125g ¥1,386(税込)
仕掛け:(#6、スカート、ネクタイ標準装備)
weight:65g、85g、105g、125g
製品ページはコチラ

ガチでマダイを狙ってもらいました。
こちらも落として巻くだけなので何も難しくなく、、、
タイが食うのが先か子供が飽きるのが先か、、、それだけです(笑)
もし飽きちゃったら海晴&サビキに戻せばまた入れ食いが楽しめますし、、、

そうこうしているうちにタイが食ってきてくれました(笑)

強烈な引きに息子も大満足でこの日は終了。

お盆、そして夏休みは後半戦!

ぜひお子様の居るご家庭では海晴&紅雫でのライトゲームがオススメ♪

夏休みの思い出作りにファミリーフィッシングなんていかがですか?

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧

Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.20

皆さんこんにちは(^^♪

前回の投稿から少し間が空いてしまいましたが、夢道中も20回目を迎えました

そして更新が滞っている間に海晴30gアイアンベイトで83cmが出ました!

、、、知人の方ですが!笑

海晴30g、、、ほんといい仕事してくれます(^^;

僕も負けじとベイハルクで60upを(`-ᴗ-´)

海晴30gを使用した沖のボトム攻略に関しては前回、前々回の梅道中をご覧ください♪

Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.18
Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.19

また、この釣りで使用頻度No.1の海晴30gのアイアンベイトもPazdesignオンラインショップでまだ購入可能ですし、各小売店様の店頭でもご注文出来ますので是非お試しください!


【海晴30g】
価格:¥600(税込¥660)
length:70mm(アイ除く) weight:30g
type:センターバランス
hook:別売り
Color:全10色
製品ページはコチラ

水中動画はこちら↓

そして7月、中禅寺湖ではボートシーズン真っ只中という事で僕もボートジギングに行ってきました(^^♪

この為に期限が切れていた小型船舶の免許を更新し

いざ、船長として!

ボートジギングでも海晴は釣れるのですが今年は試したいことが、、、

近年軽めのジグが使われ始めている中禅ボートジギング

Pazdesignにはそれに最適なルアーがあると、、、

それがこちら!


海晴弾丸light  18g

海晴弾丸lightはソルトで使っている時に感じたんですが、シルエットが小さいだけではなく、シェイクアクションの切れ味も最高なんです!

スっと沈むフォールアクションなので小粒でも湖流にも負けず深場でもしっかりとボトムがとれます(^^♪

と言う事で、魚探をかけながら反応があった瞬間に投下!

集中するべき水深でシェイクをすると、、、

ズシッと!!

しっかりと釣ることができました(≧∇≦)

海晴弾丸light、、、、ありよりのありです!

今後もボートジギングで使い込んで明確なパターンなど探ってみたいと思います!

そんな感じで海にも淡水にも使える海晴シリーズ、弾丸lightも是非ワレットの中に入れておいてください(^^♪

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧

Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.19

皆さんこんにちは!

前回の爆釣劇の翌週、再び中禅寺湖へ(≧∇≦)
前回のログはこちら↓
Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.18

相変わらず朝は寒い中禅寺湖ですが、相変わらず海晴は釣れるんです♪

今回は朝イチに2匹のレイクトラウトを釣り上げ心に余裕があったので午後の地合いまでガッツリお昼寝。

目が覚めてから仲間のいるポイントに移動してから

自分「たくさん寝てスッキリしましたー♪」
仲間「志賀くんが寝てる間アタリもなかったよー、だからはやく釣って!」

なんて冗談混じりの他愛も無いやり取りをしながら海晴30gアイアンベイトをフルキャスト!

前回の爆釣劇も午後から海晴でのボトムバンプでしたから海晴30gは確信のチョイスです!

投げる事数投。

仲間「そろそろ釣っちゃって!」
自分「今釣りますよー!笑」

そう言った途端…

ルアーの着底時にラインスラッグがフワッとたるむ食いあげのアタリ!

本能的にアワセをいれるとずっしり乗る重量感!!

ほんとに来ちゃった(^^;

前回からの更なるサイズアップ、、、

どどん!!!!

72cmいただきました(≧∇≦)

 

 

日中の自分なりの鉄板カラー赤金(海晴30gアイアンベイト)
裏切りません(^^♪


#015 アイアンベイト

その後も周りを出し抜いての3匹追加し、今回も驚異的な釣れっぷりを見せてくれました!

釣り方も前回と同じ速めのボトムバンプです!!

海晴30gのアイアンベイト、中禅寺湖行くなら絶対ワレットに入れておきましょう!!

海晴のメソッドは前回の記事に書いてありますのでそちらをご覧下さい(≧∇≦)
あらためて前回のログはこちら↓
Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.18

ではでは!

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz