【オリカラ情報】バチ抜けの必需品!!feelシリーズにキャスティング様オリカラが登場!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日はオリカラ情報です!!

いよいよ釣果も出だしたバチ抜けですが、バチパターンの必需品・feelシリーズにキャスティング様オリカラが登場しました!!

【feel100SG、feel120SG】
キャスティングオリカラ『江戸前パール』

キャスティング日本橋店様勤務の小出さん考案で、もはやキャスティングオリカラの超定番カラーであります『江戸前パール』です!!

以外にもfeelシリーズでは初の『江戸前パール』!!

既に人気、実績共に十分なカラーですので、そりゃあ釣れますよね♪

ちなみにこちらのカラーですが、今回は下記の店舗様のみでの取り扱いとなります。

日本橋店、錦糸町店、品川SS店、南行徳店、稲毛海岸店、青戸店、足立環七店、東久留米店(敬称略)

数量限定で今期の追加生産はありませんのでどうぞお見逃しなく!!
既に入荷数の半分以上が売れてしまった店舗様もあるようですのでお早めに!!

そしてそして!!!!

キャスティング様ではfeelのオリカラが更にもう一色!!


【feel120SG】
キャスティング錦糸町店様オリカラ『RNオムライス』

こちらは小助川さんが店長を務めるキャスティング錦糸町店様のオリカラになります『RNオムライス』です!!


コスちゃんことテスターの小助川店長!!

こちらのRNオムライスは昨年も販売されたカラーで、釣果は折り紙付き!!


昨年の釣果!!ベイエリアランカーゲット!!

マッチボウ120Fにも採用されている実績カラー『RNオムライス』ですから、釣れちゃうカラーですね♪

こちらも数量限定でキャスティング錦糸町店様のみでの取り扱いになりますので、是非お見逃しなく!!

キャスティング錦糸町店様は他にもfeelシリーズやマッチボウ100Fなどバチ抜けアイテム多数品揃えしてありますので、釣行準備の際はお立ち寄りください♪

そして何より小助川さん本人が異常なレベルで釣り好きですから、最新の釣果情報も是非聞いてみてください!!

先日も早速…

今年のバチ抜けシーズンファーストフィッシュをゲットしています♪

と言った感じでオリカラ情報でした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【新製品出荷】ウォブンロールするジグ!?『海晴ノーザンスパーク』登場!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品出荷のお知らせです!!


海晴ノーザンスパーク 30g/40g
価格:30g=¥900(税込¥990)、40g=¥1,000(税込¥1,100)
length:30g=95㎜、40g=100㎜
weight:30g、40g
type:センターバランス
hook:無し ring:無し
action:ウォブンロールアクション
全10色
製品ページはコチラ

タダ巻きでウォブンロールする海アメ・海サクラ専用ジグ・『海晴ノーザンスパーク』が出荷開始になりました!!

海晴ノーザンスパークは北海道のテスターで、デカ海アメハンターである栃丸さんプロデュースのキャスティングジグです!!

先日の栃丸さんのテスターログでも紹介されていましたね♪
栃丸さんのログはこちら↓
初公開!!海アメ・海サクラ用ジグ「海晴ノーザンスパーク」 栃丸典之

タダ巻きでウォブンロールする非常に珍しいジグの海晴ノーザンスパークですが、その特徴について栃丸さんのコメントが届いていますのでご紹介いたします!!

以下、栃丸さんコメント↓

reedブランドより海アメ、海サクラ専用ロングキャスティングジグがリリースされます。

使い方は至ってシンプル、基本操作はただ巻きでOKです。

ファーストリトリーブ(早巻き)では大振りのウォブンロールで、フラッシングと強波動で魚にアピールします。

スローリトリーブ(ゆっくりと巻く)にするとウォブリング動作になり、細かな動きでスレた魚に反応させます。

この動きを出すのにとても苦労しました。

でもその甲斐があって誰も釣れない中一人勝ちなんて事もありました。

形状は細身で誰が投げても安定した飛距離を出せるように設計、風を切り裂き厳しい状況下でも安定します。

カラーは北海道のベーシックカラーに加えベイトフラッシュ(銀粉)をふんだんに使用したノーザンカラーとして仕上げました。

私自身これ以上は遣れない所まで作り込みましたので、これからのシーズン海アメ、海サクラで活躍が楽しみでなりません。

ここまで↑

これは期待しかないですね♪

タダ巻きでスプーンのようにスウィング&ロールするオリジナルの海晴とのアクション違いのローテーションも楽しみです♪

そしてテスト中の釣果は先程の栃丸さんのログにもありましたが、早速製品版でも…


64㎝の海アメ!!最新の釣果です♪

釣れております!!

ちなみにカラーもこだわりの10色をご用意!!


#001 旅立ち鮭稚魚GB


#002 オタポッポBF


#003 Gハスカップ鮭稚魚BF


#004 ギャラクシーブルピンBF


#005 ピンクパールGB


#006 マイワシBF


#007 グリーンゴールドBF


#008 赤金オレンジベリー


#009 クリアーピンク


#010 オールBF

どれも栃丸さんの経験と実績からチョイスされたカラーですので間違いないと思います!!

そんな海晴ノーザンスパークですが、海アメ・海サクラシーズンに合わせて出荷開始になっております!!

おそらく北海道の小売店様には入荷している頃かと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します♪

と言った感じで今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧

『釣りフェスティバル 2023』に出展致します!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

さてさて!!
クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました!!

そんなタイミングで来年のイベントのご案内です!!

3年振りにリアル開催復活となります『釣りフェスティバル 2023』に出展いたします!!

【釣りフェスティバル 2023 in Yokohama】
開催期間:2023/1/20~2023/1/22
開催場所:パシフィコ横浜にて

詳細は専用サイトをご覧ください↓
【釣りフェスティバル 2023 in Yokohama】オフィシャルサイト

釣りフェス自体も3年振りですが、パズデザインとして横浜のフィッシングショーに出展するのも相当久し振りです!!
(何年振りだろう…7年ぶりくらいか…?)

限定品などはありませんが(2023カタログの配布はあります!!)、久し振りの横浜でのリアル出展ですので、是非皆様ブースにお立ち寄りください♪

ちなみにブース位置はこちら↓

画像赤丸の位置です!!

あと、釣りフェスティバルのオンライン会場にも出展していますので、新製品情報をいち早くチェック可能です!!

ご来場の難しい方も新製品情報を是非チェックして下さい♪

オンライン会場のリンクなどの追加情報は随時ご報告しますのでどうぞお見逃しなく!!
(特にTwitterとインスタのストーリーは要チェックです!!)

あと、大阪のフィッシングショー、そして今年は西日本釣り博にも出展が決定しております!!

その他のイベント出展情報も随時アップしていきますのでお楽しみに!!

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧