【2021 PazdesignTシャツ&ロンT】 本日販売スタート!!

 

皆様こんにちは、シミズです。

遂にこの日がやってまいりました!

 

【公式WEBSHOP限定販売 2021PazdesignTシャツ&ロンT】
本日より販売スタートです♪

今回はシンプルな「Pazdesign」ロゴ。
ドライタイプのロンT、コーデュラボディを使用したTシャツの2種類です♪

 

Tシャツ販売ページはコチラ→【WEB限定販売】2021 Pazdesign ×コーデュラTシャツ

ロンT販売ページはコチラ→【WEB限定販売】2021 Pazdesign ドライロングスリーブTシャツ

 

 

詳しくは過去ログをチェック!!
2021 PazdesignTシャツ&ロンT 販売決定!!

2021 PazdesignTシャツ&ロンT 販売決定!! part2

皆様!お見逃しなく♪

 

 

今回は受注生産ではなく限定販売となります。
サイズ、カラーによっては生産数が少ないものも御座います。ご了承ください。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

10年ぶりの当たり年! 竹内克仁(新潟県)

 

こんにちは。
新潟の竹内克仁です。

 

今年の東港は10年ぶりのサワラの当たり年!
しかも過去に経験したことのない程の量が回遊してきました!!

2~3kgクラスが主体で連日パワフルなファイトを繰り広げています。

そんな中バックウォッシュ・ビヨンド 110SP/110Sが大活躍!


(ショップオリジナルカラーで)


(ノーザンピンクも人気カラー)


(危うく丸のみされるところでした)

ゆったりとしたジャークにストップを織り交ぜ食わせの間を作ると、、、
横っ飛びでルアーを引ったくっていきます!!
例年のサゴシと違い80cmを超えてくるサワラ!ボートシーバスタックルでは魚に翻弄されまくりでシイラタックルまで登場です(笑)

 

そしてこれがダブルトリプルヒットしてくるものですから私はタモ入れで大忙し(汗)

 

そんなある時ちょっとした不注意でサワラの口の中に指が入ってしまい、、、

想像しただけでゾワッとしますが、グローブをしていたお陰で大怪我を免れました。

アルティメットG-2のカンガルー皮がスッパリと裂けましたが、、、(涙)
指を切ることなく済みました。

 

ライフジャケットは当然ですが帽子サングラスグローブ等も保護アイテムとしての重要性を再認識しました。

 

ウェア選びは見た目や価格ももちろん大切ですが本来の被服の役割には『体温調節』『体の保護』等があります。
ご自身の身体、用途に合った専用ウェア・帽子・専用グローブを選ぶ事をおススメします。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

Pazdesignテスター志賀憲太郎さん 不定期連載【夢道中】 4月スタート!

 

皆様こんにちは、シミズです。

今回は4月から新たにスタートする不定期連載のお知らせでございます。

Pazdesignテスター陣では最年少、福島県在住の『志賀憲太郎』さん。河川、中禅寺湖をメインとする若きトラウトアングラーです。

そんな志賀さんには目標があります。

『己の技術、知識も以ってモンスターサイズのレイクトラウトを釣る』

 

目標達成に向けて進んでゆく、セルフフィッシングドキュメンタリー。

笑顔がとってもきゅーとな25歳の『志賀憲太郎』さんが綴る【夢道中】どうぞご期待ください!!

 

志賀さんの過去のテスターログはコチラから↓
荒川鮭有効利用調査!! 志賀憲太郎(福島県)

2020年渓流シーズン閉幕。 志賀憲太郎(福島県)

ゲータースタイルで夏の渓流を楽しむ 志賀憲太郎(福島県)

ウェーディングシューズのメリット・デメリット 志賀憲太郎(福島県)

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign