【再入荷】欠品アイテム続々入荷!!再入荷祭り!! ウェア・ポーチ編

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は再入荷のご案内です!!
と言う事で今回は再入荷アイテム『ウェア・ポーチ編』です!!

まずはこちら!!


SAC-029 レイガードⅡ
価格:¥56,000(税込¥61,600)
素材:スペクトラ®繊維
カラー:グレー
※製品ページはコチラ

パズデザインのロングセラーアイテムのレイガードⅡが全サイズ入荷しました!!

…が!!!!

小売店様のバックオーダー分で社内在庫完売しております!!
毎度で申し訳ありませんが店頭在庫お見逃しなく!!

レイガードⅡの詳細についてはこちら↓
過去ログダイジェスト『エイガードについて!!』

お次はウェーダー!!


PBW-512 BSチェストハイウェーダーⅣ
価格:¥33,000(税込¥33,000)
本体:ナイロン100%(ブレスシェード透湿防水加工3レイヤー)
カラー:チャコール
サイズ:XS(23㎝)、S(24㎝)、M(25㎝)、L(26㎝)、XL(27㎝)、3L(28㎝)
※()内はソックス部のサイズの目安です。
ソックス部:4㎜厚クロロプレン
付属品:収納袋
製品ページはコチラ

春に入荷しましたがサラッと完売しておりましたBSチェストハイウェーダーⅣも再入荷しました!!

こちらは在庫しっかりあります!!

ただ、フィットハイウェーダーⅡウェストハイウェーダーⅣについては欠品サイズや品薄サイズ出てきております!!

ウェーダー、シューズ類は昨年から生産が不安定な状態が続いておりますので、お悩み中の方は是非お早めに!!

そしてポーチ類も再入荷!!


PAC-335 リーダーポーチワイド
価格:¥1,900(税込¥2,090)
素材:クロロプレン
サイズ:直径9.5×5.5㎝
カラー:ブラック
製品ページはコチラ

初回入荷が瞬殺で完売しておりましたリーダーポーチワイドも再入荷です!!

メインラインのボビンを2個収納可能!!
リーダー、メインラインはもちろん、ライトゲーム用のフロートなど小物類の収納にも便利です!!

リーダーポーチワイドの詳細はこちら↓
【新製品】予備のメインラインも収納可能!『リーダーポーチワイド』登場!


PAC-340 クロロプレンポーチ・ワイド
価格:¥3,000(税込¥3,300)
素材:クロロプレン
サイズ:W100㎜×H165㎜×D50㎜
カラー:ブラック

※製品ページはこちら

こちらも初回入荷分が完売しておりましたクロロプレンポーチワイドも再入荷しております!!

クロロプレンポーチワイドの詳細はこちら↓
【新製品】収納物の幅が広がる『クロロプレンポーチ・ワイド』登場!!


PAC-319 ターポリンモバイルポーチⅡ
価格:¥3,600(税込¥3,960)
カラー:ブラックホワイト、ブラック、ブラックグリーン、ブラックイエロー、ブラックピンク、オリーブ
※製品ページはコチラ

超定番アイテムとなっておりますターポリンモバイルポーチⅡも再入荷!!

ブラックのみバックオーダー分で完売しておりますので、小売店様の店頭在庫をお見逃しなく!!


PAC-321 PSL ターポリンポーチ Ⅲ
¥2,500(税込¥2,750)
本体:PVCターポリン
サイズ:W80×H140×D40mm
カラー:ブラック、ブラックホワイト、オリーブ
製品ページはコチラ

こちらも定番のロングセラー、PSLターポリンポーチⅢも再入荷しております!!

と言った感じで再入荷 ウェア―・ポーチ編でした!!
既に出荷開始しておりますので皆様どうぞ宜しくお願い致します!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz

履いてみて自信を持ってオススメできるシューズ! 栃丸典之

皆さんこんにちは。
北海道の栃丸です。

私の住む北海道も初夏を迎え緑が美しい季節になりました。
そうなると恋しくなるのは渓流での釣り!

そこで今回のログで紹介したいのがライトウエイトウェーディングシューズⅥです。


ZWS-618 ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(FE)
本体価格:¥15,000(税込¥16,500)
(FE)=フェルト底の製品ページはコチラ

ZWS-619 ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(SP)
本体価格:¥16,000(税込¥17,600)
(SP)=フェルトスパイク底の製品ページはコチラ

ZWS-620 ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(RB)
本体価格:¥16,000(税込¥17,600)
(RB)=ラバースパイク底の製品ページはコチラ

※サイズ選びについてのログはこちら↓
【渓流解禁特別企画②】今回はシューズのサイズ選び編!!

まずライトウェイトと言うだけあり非常に軽い!

ウェーディングシューズは強度の関係で重く感じる物が多く、『正直疲れちゃうんだよね』なんて方もいらっしゃると思います。

その点は見事にクリアーしています。

フェルトタイプは片足約400gと、乾燥時はスニーカー?と思うくらいに軽量です。


画像は解説ブログから引用

また、特にダメージを受けるつま先部分は水圧や岩への挟み込みに強い仕様になっているので安心して使用出来ます。

あと、私はウェーディングシューズを長時間履いていると、靴の切れ目の部分、以下の写真の赤線くらいが痛くなってしまうと言う長年の悩みがありましたが、このシューズは1日歩き回っても痛くなることもなく大変重宝しています。

ちょうど履いた時に足首に当たる履き口の部分がクッション性の高い作りになっている為、シューレースを締め込んでしっかりとホールドをさせても足首部分に痛みを感じる事はありませんでした!


履き口部分

私はウェーディングシューズはフィッシングアイテムの中でも1日を左右する重要なものなので拘りを持っています。

今までも色々とシューズを履いてきましたが、ライトウェイトウェーディングシューズⅥは自信を持って進められるアイテムです!

特に渓流域など歩く釣りにはオススメです!

ソールのタイプもフェルト、フェルトピン、ラジアルピンと3種類ラインナップされており、フィールドにあったソールを選択できます。

気になる方は是非一度お試しください!

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz

MAKING OF STREAM BEYOND #9 繋がる強さ

 

皆さまこんにちは、A.S(アドバイザリースタッフ)富山の飛田俊一郎です。

 

前回からちょっと時間が空いてしまったので、少しだけ季節を戻したところからお話をはじめたいと思います。
シーズンイン直前の事です。

「無理を承知でお願いするのですが、ストリームビヨンド95MDのサンプルを福島の志賀君宛に送って頂けませんか?」

シミズさんからの切実なお願い

聞けば中禅寺湖開幕で使用予定だったストリームビヨンド95MDのカラーサンプルの到着がコロナ禍の影響で大幅に遅れているとのこと。

「まじかー?!メバルロケで四国にいるため帰ったらすぐに送ります」

って返事したんだけど、そういや仁淀川のサツキマス狙いにトラウトボックス持ってきているんだっけ。

ごそごそ探ってみると、入ってた~ビヨンド!!笑
直ぐに高松から福島の志賀君に送る手配を。

このストリームビヨンド95MD、僕は本州のサクラマスを想定して開発を続けてきたわけですが一方、本州のもうひとつのターゲットはやはり、レイクやリザーバーのビッグトラウト
そこを志賀君に託そうというのです。

 

そして、直後。
4月1日の中禅寺解禁に送られてきた写真がコチラ。

既に志賀君の投稿で見た方も多いと思いますが、嬉しいのでもう1回。
そして、僕とシミズさんが『してやったり…!!』心の中でガッツポーズをしたのは言うまでもありません。

 

個人的なモノ作りの話ですが。

僕は個人で独断的にプロジェクトを進めるよりも、チームファイトが好きなタイプだったりします。
判断はリーダーに任せますが、熱いアングラーと一緒にルアーを磨いていく作業がこの上なく好きで、その情熱の総量をルアーに落とし込む事が開発チームの1番の仕事だと思っています。

志賀君の1尾がまたストリームビヨンド95MDを強くする。
そうやってこのルアーを磨いていけたら最高ですね。

 

その後、程なくして遅れに遅れたストリームビヨンド95MDのカラーサンプルが少量届き、それを各地のサクラマスフリーク達に託すことに。

すると間を置かずに秋田の大河、米代川から嬉しい便りが。

やった!!やってくれた!!

志賀君のときもそうでしたが、開発に携わる者としては自分が釣るよりもこのルアーを選んでくださったアングラーさんが釣ってくれた方が嬉しいもの。

 

友よ、本当におめでとう。
そして本当にありがとう。

 

そして、このルアーを早く皆さんのもとに届けたい。そんな気持ちがより一層が膨らみます。

こんな喜びの便りが全国から届いたらサイコーだな。攻略法が書けなくなっちゃった笑

次回はその米代川ロコアングラーがいかにして米代鱒を手にしたか、その攻略法について書いてみようと思います。

ではまた。

 

 

 

 

 

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz