【終了目前!】決算大セールは7/31まで!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

7/1から実施しておりました決算セールですがいよいよ来週7/31で終了です!!

 


【Pazdesign決算大セール】
開催期間:2025.7.1~7.31

【SALEページはこちら

ご一緒にOUTLETアイテムもどうぞ↓
【OUTLETページはこちら
※SALE、OUTLET、両方のページに記載されているアイテムもあります。

 

 

そして!!

一部アイテムはご好評につき、SALE終了後もOUTLET販売することが決定しました!!!!

SALE終了後OUTLET販売アイテム↓
・SPT-017 ラッシュタイツ
・SJK-026 ドライフーディー
・PGV-045 5フィンガーレスライトゲームグローブ
・PAC-343 バケットショルダー
・SCR-018 アームガード
・PAC-279 ウェーダーガード

在庫残り僅かのアイテムもありますのでお買い逃しなく!!

 

 

【注意事項】
・アウトレット品も含まれますので下げ札や外箱に使用上問題の無い程度の汚れがある物もあります。

・送料は決済完了の度に発生いたします。物流センターのシステム上、別決済商品の同梱は出来ません。
例:2アイテムご購入の際
1度の決済で2アイテム購入 → 同梱可能(送料は1件分)
1アイテム決済後に追加でもう1アイテム購入 → 同梱不可(送料は2件分)

・受注確認、発送日などのメールは『自動配信』にて返信しております。届かない場合はご自身のメール受信設定(ドメイン指定など)をご確認いただいた上でお問い合わせください。
※注文確定・発送連絡のメールは自動配信にて送信しております。
自動配信メールが届かない場合は『CONTACT(お問い合わせ)』からご連絡をお願いいたします。
※世界的なWEB上のセキュリティ強化の影響により自動配信メールの受信エラーが発生しております(特にGmailをご利用の方)。
自動配信メールが届かない場合のお問い合わせの際には弊社からの返信メールもエラーになる可能性もございますので、お手数ですが電話番号の記載もお願いいたします。

・発送日は基本、毎週火曜日と金曜日になります。
※詳細はSHOPページのご利用ガイドをご覧ください。

・セール品・アウトレット品の返品についてや弊社製品転売についてはHP内の『注意事項(NOTICE)』をご覧ください。

 

★LINE限定クーポンの併用について★
・セール・アウトレット品はLINE限定クーポン対象外となります。
・クーポン対象品とセール・アウトレット品の同時購入は可能です。(セール・アウトレット品は自動的に割引除外されます)
・セール品はセール終了後クーポン対象アイテムに戻る場合もあります。

 

 

決算大セール、残り一週間を切っております!!

お買い逃がし、お心残りは御座いませんでしょうか?

※SALEページはショップページ内の【SALE】カテゴリー内に表示されております。
(PC版は画面左端、スマホ版はページ下部までスクロールしてください。)

そんな感じで皆様どうぞよろしくお願いいたします♪

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

 

Metro Arrow(メトロアロー)完成への道②

皆様、こんにちは
パズデザインフィールドテスター小助川(コスケガワ)です。

 

今年の5月にページを作りました「Metro Arrow(メトロアロー)完成への道①」を見てくださった方はご存知方お思いますが、今一度このページの趣旨を説明します。

「Metro Arrow(メトロアロー)完成への道」
小助川光昭【Metro Arrow(メトロアロー)完成への道①】

 

実は、3年程前から進めていました小助川監修ルアーの完成に目処が見えて来ましたので順を追って『Metro Arrow』について報告していきたいと思います。

この「Metro Arrow」完成への道では、監修者小助川が釣行に「Metro Arrow」を使用して釣れた報告や開発の秘話や販売の進捗などを報告していきたいと思います。

 

 

「Metro Arrow(メトロアロー)完成への道①」ではMetro Arrowとはいったいどんなシーバスルアーなのかと・・・

ジャンル分けの難しい「NEWジャンル」的なカテゴリーのシーバスルアーという事で「小助川系ルアー」か??

いやいやそれは流石に伝わりにくいという事で、「シンキングペンシル」ジャンルで進める事になりました。

また、今回のルアー「Metro Arrow」には、主に3つのコンセプトで構成されている事を発表いたしました。

 

今回は1、「巻き続けたくなる攻めのシンキングペンシル」
について解説します。

 

私が思うシンキングペンシルは、ミノーの様にリップが付いていないためリールを巻いている時に水の抵抗が感じ取りにくいのです。
また、バイブレーションの様にボディー本体が震えその振動が手元に伝わる事もありません。

はっきり言って無抵抗ルアーです。

始めてルアー釣りをされる方にとっては、巻いてはいるけどルアーが泳いでいるのか?いないのか?わからずひたすら巻き続けるしかなく。

特にバイブレーションと比べてしまうとどちらが巻き続けられるかと聞くと皆さん口を揃えてバイブレーションと答える程ですから。

私は、パズデザインのシンキングペンシル「リバード90S」はかれこれ10年以上は使って多くのシーバスを釣り上げて来ましたので、巻きの速度調整や信頼感がものすごく高いので巻き続け使い続けることが出来ます。

ただ、シンキングペンシルで思う様に釣果が出ていない方にとっては巻き抵抗が「無」なルアーを巻き続け使い続けることは容易ではないです。

釣具店の店員として接客している際にも「シーバス釣りを始めたいんですが1つルアーを選んでもらえませんか・・・」と聞かれた際にもシンキングペンシルを勧めることはまずないぐらいですから。

 

「Metro Arrow」はなぜ巻き続けたくなるか?ですが、それはルアー本体にギミックがあるからです。

そのギミックのお陰で巻き抵抗が加わり、ルアーが動いている感覚もしっかり伝わります。

また、流れの強さの変動も感じ取りやすいです。

ただ、そうなってくると逆に巻き抵抗が掛かり過ぎてリトリーブ疲れが高く巻き続けられないのでは・・・と、思われる方もいらっしゃると思います。

しかし、「Metro Arrow」のアクションがロール+テイルダンスなので水流を受け続ける訳でもなく「逃す」と言いますか受け流す効果もあるので巻き抵抗も抑えることが出来たのです。

なので、強く流れが効いているタイミングでバイブレーションを巻いていると抵抗が強く巻きがものすごく重く感じてしまうタイミングで、「Metro Arrow」で同じレンジを通しても巻き抵抗が軽く巻き続けられます。

 

この事から巻き感がちょうどよく「巻き続けたくなるルアー」なのだとわかっていただけるかと思います。

 

「攻めのシンキングペンシル」ですがこれに関してもしては、スイミングアクションを見ていただくのが一番わかりやすいかと思いますが、シンキングペンシルと違ってスローに泳がせるのではなく、比較的早いテンポで探れる様に設定しています。

アクションは決して大人しくなく、テールの振れ具合によっては「ワイド感」が感じられます。

これこそ攻めの姿勢「Metro Arrow」です。

 

今年の関東各フィールドのシーバス状況ですが、とてつもなく苦戦な日々が続いている中「Metro Arrow」にも釣果が出だしています。

デイでもナイトでも答えが出ている「Metro Arrow」

これからもっともっと色々なフィールドでも釣り込んで行きますので釣れた際には報告をしていきたいと思います。

今回は「Metro Arrow」の主な3つのコンセプトで構成されている
1、巻き続けたくなる攻めのシンキングペンシルを報告させて頂きました。

次回では、2、情報伝達能力が高いシンキングペンシルについて記載したいと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします。

 

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【イベント情報】今週末は大阪でチヌトップ実釣&展示イベントです!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日はイベントのお知らせです!!

今週末はこちら!!

【ROQROD様主催 チヌトップフェス~今日から僕らと一緒にチヌトップやろうぜ~】

開催期間
7月27日(土)
第一部(実釣):AM3:33集合
第二部(展示会):フィッシングMAX武庫川店様にてAM9:30~PM12:30まで

詳細はROQROD様公式インスタグラムにて
【ROQROD様公式インスタグラム】

 

大阪湾を中心に活動されているROQROD様主催のチヌトップフェスに参加&出展いたします!!

今回のイベントは各チヌトップメーカースタッフと一緒に釣りをする実釣会の第一部とフィッシングマックス武庫川店様にて行われる展示受注会の第二部との二部構成になっております!!

 

上記のポスターに掲載されているように第一部、第二部両方のご参加でもどちらか一方の参加でもOKです!!

特に『チヌトップ…気になるけど釣ったことない…』という方!!

今回は大会などでないので是非お気軽にご参加ください!!

みんなで夏の朝を楽しみましょう♪

イベントの詳細につきましては上記のROQROD様公式インスタグラムでご確認ください。

 

当日はAkane88Fの実釣貸し出しサンプルもお持ちしますので、使ってみたい方はお気軽にお声掛けください♪


夏本番となり絶好調のAkane88F!!

 

また展示即売会では販売用のアカネやブレッシングTシャツなどを持ち込みますので、是非この機会にどうぞ♪

といった感じでイベントのお知らせでした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧