春エギングにもフローティングベスト!! 河野剛志(鹿児島県)

みなさんこんにちは
鹿児島のテスター河野です。

桜が満開で暖かく気持ちの良い日が続いていますね!

先日はお花見気分でエギングを楽しんできました。

今年は例年より水温が1~3℃ほど低くて3月までは苦戦していましたが、4月になってキロアップ釣果も増えてきました。

春はデカイカ狙いで磯をランガンすることも多くライフベストを着ることが増えます。

軽くて機動性がよいスーパーライトベストを着用していますので私の使い方をご紹介します。


スーパーライトベスト

まず、メインのポケットにはエギケースのMサイズ(16×21×4㎝)が一つずつはいるので合せて32本のエギを持ちこめます。


右のケースにはノーマルタイプ、左にはシャロータイプとフォール速度の違うエギを分けて入れています。


右手側のDカンにはエギホルダーを5個。これは良く使うメインエギや濡れているエギを掛けています。


そして逆の左手側のDカンにはショートギャフを掛けています。

片手にロッドを持ちながら、エギの交換、イカのギャフ掛けなどスムーズに行えます。

移動中もロッドだけ持てばいいので磯歩きも楽々です。

そして後ろのポケットにはイカを入れるジップロックやデジタルスケール、偏光グラス。


暑い時はストレッチパーカーライトゲームグローブを脱いでコンパクトにまとめて入れています。

ストレッチパーカーは春や秋など朝夕が少し肌寒いときに重宝しますね。


一番下にはペットボトルが入るのでこれから暑くなるシーズンに便利です。

色々と装備を書きましたが、一番気に入ってるのはやはり着心地がよくて体にフィットすることです。

ビーズフロートシステムはもちろん、肩への負担が少ない腰ベルト、そして胸のところまでバックルが3つ付いているのが好きなところでもあります。

上の2つのポケットにスマホやリーダーなど入れていますが、前かがみに座った状態でもベストが体にフィットし、糸を結びやすいのがいいですね。

シーバス、チニング、ライトゲーム、エギングなど色々な釣りで使いやすいライフベストなので、これからの季節に重宝すること間違いなし!!

私のスーパーライトベストの使い方のご紹介でした。


これは先日釣り上げた2.7キロ。
これから3キロも釣れ始めるのでまだまだ楽しみたいと思います♪

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【イベント情報】今週末から上州屋郡山店様でイベントです!!

みなさんこんにちは!
ヤング志賀です!

今週11日(金)から上州屋郡山店様でイベントです!!

「Pazdesign展示受注会」

場 所:上州屋郡山店様店内
開催日:4月11日(金)~20日(日)

詳細は上州屋郡山店様イベントページをご覧ください↓
イベントページ

以下、郡山店様HPより抜粋↓

2025年4月11日~20日の10日間
リニューアルオープンする郡山店内にて開催!

機能性・デザイン性に優れたパズデザインの用品類を始め、普段なかなか店頭に並ばないルアーなども展示致します。未知の超大型トラウトが生息する猪苗代湖・・
その広大な猪苗代湖から貴重な1尾を獲るために!!

パズデザイン「海晴」を駆使し中禅寺湖で爆発的な釣果を上げている志賀憲太郎さんが来店します。

また、ウェーダーやシューズのサイズなど、自分にピッタリの一着を探せると思います。

イベント特典もございますので、ぜひこの機会にご来店お待ちしております!

抜粋ここまで↑

人気沸騰中の猪苗代湖に力を入れている上州屋郡山店様にて10日間の長期イベントを開催します!
福島県内の上州屋スタッフ様と開拓を進めた猪苗代湖、解禁と共に多くの釣果がでております!
特に海晴18gは猪苗代湖でのテストにてイワナ、サクラマスと多くの釣果をあげていますので必見ですよ!

4月13日(日)12:00~18:00は私志賀も常駐しておりますので海晴の使い方などお気軽にご質問ください♪

また、ノベルティとして今回のイベントで3300円以上お買い求め又は受注で【ワッペン】。
11000円以上で【スポーツタオル】をプレゼントしますよー!

その他にもお得なアウトレット品の販売もございますのでぜひお立ち寄りください♪

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

  • 4

【アウトレット追加】アウトレットページに追加アイテム!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日はアウトレットアイテム追加のお知らせです!!

Pazdesign公式WEBショップのアウトレットページにアイテムが追加されました!!

【OUTLETページはこちら】

今回追加されたのはこちら↓

AST-11 ASTRO-11(アストロイレブン)
価格:36,000円(税込39,600円)
アウトレット価格:14,000円(税込15,400円)

本体
レンズ=CR38UVカットクリアー(レンズ平面4カーブ)
リム/ブリッジ/ヨロイ/テンプル=チタン
ノーズパット=シリコン
ジャケット/レンズ=ポラウィングSPX(レンズ平面6カーブ)
ジャケット/フレーム=アセテート
カラー:ドゥーブル、ライトコパー、アストロブルー

販売ページはコチラ
※販売時の本体レンズはデモレンズ(度無しクリアーレンズ)が装着されています。

製品説明↓
スクエアタイプの玉型は度付きレンズ装着時にも薄いリムと相まって、広い視界が期待できます。
快適性と機能性を兼ね備えた本物感を追求した新スタイル偏光グラス。
コンタクトレンズを装着できない方に朗報のモデル。
これまでのような高価なオーダーメイドの度付き偏光グラスと異なり、末永くしかも安価で視力の変化によるレンズ交換に対応できます。

●AST-11とAST-12はベースとなるフレームデザイン※は同じですが、テンプルが異なります。
また、フレームカラーですが偏光カラーがアストロブルーの場合は、マットシルバー。ライトコパーの場合は、ガンメタ。ドゥーブルの場合は、シャインシルバーとなり、こちらは両モデルとも共通です。

※フレームデザインは大きく2種類あります。AST-11,12はレンズ上部の金属の太さが細く、またレンズ縁の金属は鼻の部分に当たる金属プレートと溶接されております。
一方、AST-13,14はレンズ上部の金属の太さが太く、レンズ縁の金属は一体成型されております。


AST-12 ASTRO-12(アストロトゥエルブ)
価格:36,000円(税込39,600円)
アウトレット価格:14,000円(税込15,400円)

本体
レンズ=CR38UVカットクリアー(レンズ平面4カーブ)
リム/ブリッジ/ヨロイ=チタン
テンプル=アセテート
ノーズパット=シリコン
ジャケット/レンズ=ポラウィングSPX(レンズ平面6カーブ)
ジャケット/フレーム=アセテート
カラー:ドゥーブル、ライトコパー、アストロブルー

販売ページはコチラ
※販売時の本体レンズはデモレンズ(度無しクリアーレンズ)が装着されています。

製品説明↓
純チタン+アセテートのフレームが可能にした超軽量タイプ。ジャケット装着時でも驚くほどの軽さを実感できます。
快適性と機能性を兼ね備えた本物感を追求した新スタイル偏光グラス。
コンタクトレンズを装着できない方に朗報のモデル。
これまでのような高価なオーダーメイドの度付き偏光グラスと異なり、末永くしかも安価で視力の変化によるレンズ交換に対応できます。

●AST-11とAST-12はベースとなるフレームデザイン※は同じですが、テンプルが異なります。
また、フレームカラーですが偏光カラーがアストロブルーの場合は、マットシルバー。ライトコパーの場合は、ガンメタ。ドゥーブルの場合は、シャインシルバーとなり、こちらは両モデルとも共通です。

※フレームデザインは大きく2種類あります。AST-11,12はレンズ上部の金属の太さが細く、またレンズ縁の金属は鼻の部分に当たる金属プレートと溶接されております。
一方、AST-13,14はレンズ上部の金属の太さが太く、レンズ縁の金属は一体成型されております。


AST-13 ASTRO-13(アストロサーティーン)
価格:36,000円(税込39,600円)
アウトレット価格:14,000円(税込15,400円)

本体
レンズ=CR38UVカットクリアー(レンズ平面4カーブ)
リム/ブリッジ/ヨロイ/テンプル=チタン
ノーズパット=シリコン
ジャケット/レンズ=ポラウィングSPX(レンズ平面6カーブ)
ジャケット/フレーム=アセテート
カラー:ドゥーブル、ライトコパー、アストロブルー

販売ページはコチラ
※販売時の本体レンズはデモレンズ(度無しクリアーレンズ)が装着されています。

製品説明↓
純チタンをふんだんに使った重厚なデザイン。伝統の七宝焼とハイテク素材を好バランスで融合した意欲作。
快適性と機能性を兼ね備えた本物感を追求した新スタイル偏光グラス。
コンタクトレンズを装着できない方に朗報のモデル。
これまでのような高価なオーダーメイドの度付き偏光グラスと異なり、末永くしかも安価で視力の変化によるレンズ交換に対応できます。

●AST-13とAST-14はベースとなるフレームデザイン※は同じですが、テンプルが異なります。
また、フレームカラーですが偏光カラーがアストロブルーの場合は、マットシルバー。ライトコパーの場合は、ガンメタ。ドゥーブルの場合は、シャインシルバーとなり、こちらは両モデルとも共通です。

※フレームデザインは大きく2種類あります。AST-11,12はレンズ上部の金属の太さが細く、またレンズ縁の金属は鼻の部分に当たる金属プレートと溶接されております。
一方、AST-13,14はレンズ上部の金属の太さが太く、レンズ縁の金属は一体成型されております。


AST-14 ASTRO-14(アストロフォーティーン)
価格:36,000円(税込39,600円)
アウトレット価格:14,000円(税込15,400円)

本体
レンズ=CR38UVカットクリアー(レンズ平面4カーブ)
リム/ブリッジ/ヨロイ=チタン
テンプル=アセテート
ノーズパット=シリコン
ジャケット/レンズ=ポラウィングSPX(レンズ平面6カーブ)
ジャケット/フレーム=アセテート

販売ページはコチラ
※販売時の本体レンズはデモレンズ(度無しクリアーレンズ)が装着されています。

製品説明↓
スポーティーでありながら落着き感をも醸し出す、ジャンルフリーなデザインがあらゆるシーンで活躍します。
快適性と機能性を兼ね備えた本物感を追求した新スタイル偏光グラス。
コンタクトレンズを装着できない方に朗報のモデル。
これまでのような高価なオーダーメイドの度付き偏光グラスと異なり、末永くしかも安価で視力の変化によるレンズ交換に対応できます。

●AST-13とAST-14はベースとなるフレームデザイン※は同じですが、テンプルが異なります。
また、フレームカラーですが偏光カラーがアストロブルーの場合は、マットシルバー。ライトコパーの場合は、ガンメタ。ドゥーブルの場合は、シャインシルバーとなり、こちらは両モデルとも共通です。

※フレームデザインは大きく2種類あります。AST-11,12はレンズ上部の金属の太さが細く、またレンズ縁の金属は鼻の部分に当たる金属プレートと溶接されております。
一方、AST-13,14はレンズ上部の金属の太さが太く、レンズ縁の金属は一体成型されております。

といった感じで、偏光グラスのアストロシリーズの11~14が超特価価格になっております!!

この11~14のシリーズは取り外し可能なジャケットによる跳ね上げ式で、本体自体に眼鏡のレンズを入れる事ができますのでコンタクトレンズの使用が難しい方でも使用可能です。

また、ジャケットを外せばそのまま眼鏡として使用できるのも他の偏光グラスにはない特徴です。

しかも本体は眼鏡専門のデザイナーによるデザイン、そして日本製で掛け心地も抜群です!!

ハッキリ言ってこの価格は超破格!!!!

使った事の無い方も、すでにご使用中の方もどうぞお見逃しなく!!

在庫少量かつ無くなり次第終了ですのでお早めに!!

 

そして、今回はWEB限定でこのアストロ11~14のデモレンズ仕様(ジャケットに偏光レンズが入っていない仕様)をさらに超特価で販売いたします!!


アストロ11~14 デモレンズ仕様(画像はアストロ11)

今回は超特価10,000円(税込11,000円)での販売になります!!
※こちらの製品はデモレンズ仕様ですので、ジャケットに偏光レンズは入っておりません。
ご購入後、ご自分で眼鏡店などにお持ち込みいただきお好みのレンズを入れていただく形となります

ご自分の好きなレンズを入れることが出来ますので、最近流行のナイトレンズ何かをいれても良いかもですね♪

こちらもどうぞお見逃しなく!!

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧