本年もマッチの部屋へ足をお運び頂きありがとうございます。
今年も皆さんがマッチボウでシーバスにマッチさせてより多くの「ナイスマッチ!!!」が出来ますように、ブログの更新をしていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
今回で第5話になりました「マッチの部屋」ですが、第5話からご覧になった方は、「マッチの部屋」って何!?という方もいらっしゃると思いますので、改めてこのブログの趣旨をご説明します。
「マッチの部屋」は現在テスト中の「マッチボウ120F」に関する開発記・釣行記です。
「マッチボウ120F」って釣れるの?って方も多いと思いますので、考案者であるコスちゃんこと、小助川が釣行時にマッチボウ120Fを使用して釣れた報告や開発の進捗を報告しているページとなっています。
第4話では、マッチボウ120Fでシーバス自己記録更新した釣行記事を記載していますので、気になる方は是非尋ねてみてください!!
・前回の記事はこちら↓
【小助川光昭の『マッチの部屋』 第4話】
さて、無事に年を越すことが出来ましたが、年を越す前に現在発売中のマッチボウ100Fとただいまテスト中の「マッチボウ120F」を使い分けした釣行記事を公開しましたが、いかがでしたでしょうか?
参考になりましたでしょうか?
グッドなコンディションのシーバスも釣れましたし、「早くマッチボウ120Fを使ってナイスマッチ!!!って言いたい~」って思ってくれた方も多いはず!!
・・・
あれ?・・・
良く見たら・・・
その釣行記事がまだ更新されてませんね。
と、言いますか自分、年末年始バタバタしててまだ書けてませんでした(笑)
書いたつもりになってただけのようです。でも、確かに書いたはずだったんですが・・・夢?
「もしかして初夢??」
ってPazdesignのコージーに聞いたら
「えっ?何すか?正月ボケっすか?」
って言われました。
と、言うことで12月中旬まで時を戻し、釣行ブログを書きたいと思います。
釣行当日は内房の干潟からスタートするはずが、北の風爆風でどうあがいても太刀打ち出来ない状況。
白波が立ってしまっているのでウェーディングも危険ですし・・・
そんな中、風を少しでも防げるポイントに移動しました。
川幅が狭い河川。牡蠣殻のブレイクと所々に杭が点在し、遠投するよりピンで攻めるようなポイント。
このような場面はやはりマッチボウ120Fよりマッチボウ100Fがナイスマッチする事が多いです。
まず、ショートキャストが多くなるので、軽量で近距離のコントロールが付きやすいマッチボウ100Fの方がキャストが決まりやすいんです。
着水音も小さくて済むのも良い所。
同行したコージーはマッチボウ120F、私は自分はマッチボウ100Fを使って釣り進めていくと・・・
小型ですがナイスマッチ!!!!
時合が来たのか続けざまに・・・
価値あるバイトからの「ナイスマッチ!!!」
マッチボウ100Fの弱々しいロールとウォブリングがシーバス達にはたまらないようです。
コージーの方はお触り程度のバイトはあるものの、フッキングまでは至らず。やはりこういうベイエリアにありがちな「小型メインで時折60、70オーバーが混じってくるような状況」にはマッチボウ100Fは強いです。
マッチボウ100Fは、細身のボディーで吸い込みやすいウエイトなのでこれから水温の低下、シーバスの活性が低下するほどマッチボウ100Fの出番は増えると思います。
バチやマイクロベイトにはナイスマッチするのは間違いないでしょう。
さて、風が弱まる気配もない中、「サイズ狙いで風表狙ってみましょう」という事でポイント移動。
湾奥なので干潟程では無いものの、向かい風からの時には横風強風。それに河口の流れとうねりが絡み、波立ちは変わらず激しい状況。
この様な状況では、マッチボウ100Fの場合は、シルエットの小ささとアクションが波でかき消されてしまうので不向きです。
そんな時は、マッチボウ120Fがいいんです。
強い向かい風に対しても「ん~戦える距離だな~」と思えるくらいには飛びます。また、うねりを伴う複雑な流れもリップのお陰で割と水中での食いつきも良く、巻き始めればしっかり流れを掴み泳いでくれます。
その証拠に・・・
コージー「ナイスマッチ!!!」
凄い!!いいサイズじゃないですか~!!
水噛みが良く多少のうねりなら何のその!!
鈴木その子です!!
実はこの日のコージーは大当たりで、このポイントに着いて2投で2匹釣ってたんですが、ヒットルアーはいずれも「パワードラブラ125SFG」。
満面の笑みが若干憎たらしいですが、何が言いたいかと言うと、「この日の波っ気はパワードラブラとかバックウォッシュビヨンド向きのコンディション」であり、もともとマッチボウ100Fだと不向きな状態だったわけです。
コージーなんてポイント着いた瞬間、「今日はパワードっしょ!!」ってルアーテストを忘れてルアー変えてたくらいです(笑)
でも、そんな中でもナイスマッチできるマッチボウ120Fの守備範囲の広さを感じましたね。
「波っ気や風にも負けないパワー」
これは間違いなくマッチボウ120Fの特徴の一つと思います。
レンジやアクション的にもパワードともビヨンドとも違うので、そういう意味での引き出しも増えそうです。
マッチボウ120Fのポテンシャルがどんどん明らかになっていって、非常に嬉しいです。皆様も是非ご期待ください。
さあ、そんなマッチボウ120Fですが、もう間もなく最終プロトが手元に届く予定です。
今回のプロトでほぼ完成品のはず。
今年一発目の「マッチの部屋」ですんで祈ります。
いち早く皆さんが「ナイスマッチ!!!」出来ますように!!!!
今年も宜しくお願いします!!
小助川使用タックル
ロッド エバーグリーン:ゼファーアバンギャルド ストリームウィップ87
リール ダイワ:モアザンLBD2510PE
ライン クレハ合繊:シーガー完全シーバスPE1号ー200m
リーダー クレハ合繊:シーガーグランドマックスリーダー4号(19.5lb)
・連載【マッチの部屋】 Pazdesignテスター・小助川光昭ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6b9guc
・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja
・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i
・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe