南伊豆釣行!!  佐藤直樹(神奈川県)

 

皆さんこんにちは。神奈川の佐藤直樹です。

今日は先日の釣行記でも書いてみようかと思います。

10月になって緊急事態宣言も解除され、やっと大腕を振って釣りに行ける!さぁ大好きな伊豆に行こう!と計画すると…荒れるんです(笑)沖磯への渡船が欠航するんです。
いい加減諦め、もうダメならダメでも温泉入って美味しいご飯食べて、ライトゲームができるしいいやと10月17~18日、宿を抑え南伊豆へと車を走らせました。
初日は南西爆風予報。当然渡船なんて出ません(>_<)
時期的にも河川の河口域でメッキフッコゲームが楽しい季節堤防のアオリも面白いかな?とそんなプランで行く作戦を立てます。

まだ暗いうちから釣りを始めましたが、到着するや否やゲリラ豪雨…(呪われてますか?お祓いに行った方がいいですか?)
上流から濁った水がどんどん押し寄せ、あっという間にマッディウォーター。とりあえず小型のミノーでチェックしますが反応なし。水量のある下流へと移動し、同様にチェックしましたがここもダメ。濁っているならとルアーのサイズを上げて12cmのミノーにチェンジ

 

これで釣れたのが40cmもある大カマスです。

連発で釣れましたが明るくなり始め、時合終了。

日が昇ったので、大きく場所を変えメッキ釣りで有名な河川へ。
ここも濁りが出ていて反応はなし、時間が経つにつれて濁りが落ちつきメッキの反応が出始めますが、3匹バラした所で雨が…
まぁ天気予報通りだったので(笑)無理してもと思いこの日は宿へ。

 

翌日は北東の風12m。
渡船は無理かと思いましたが、船長から連絡があり、ナライだから出すよと。念願の3か月振りの沖磯への渡船です!!
渡った磯は潮通しの良い超一級磯。いいサラシが出来ていて、ヒラには絶好のコンディションと思いましたが、潮が青々としています。水温は25.5℃。そうです。海が夏なんです!!

10月中旬にもなるのに、黒潮が伊豆半島に接岸しているため、海水温は下がらず高水温を維持していました。
ヒラには水温が高すぎます。期待せずサラシを撃ちますが、やはりヒラからのコンタクトはなし。ウネリもあったため、シイラは接岸せず。

こうなると少しでも潮の緩いポイントでロックフィッシュゲームしかないかな?とタックルをチェンジし、ワームのフリーリグで探っていくと小さいながら高活性なアカハタが連発

やはり海の中は”夏”の様です

今日のメインをアカハタに切り替え、磯変えのタイミングでアカハタが狙い易そうな磯へと変更します。この移動が功を制し、32~35cmの良型のアカハタキャッチ!

本命のヒラこそ出せませんでしたが、アカハタに癒された久しぶりの南伊豆釣行を楽しむ事ができました。

 

でも釣りって本当に難しいなって思います。
今回の釣行は自分なりの攻略というか、楽しみ方をした釣行です。筆不精で伝えきれない、書ききれない部分もあったかと思いますが、ご了承ください。
こんな釣りの楽しみ方を共有できたらいいなと思い、ログにしてみました。皆さんそれぞれの考え方、スタイルがあると思います。それぞれのスタイルでこの秋の釣りを楽しみましょう!

 

それでは!

 

釣行時使用アイテム↓
オカッパリ時タックルバッグ:PSL ヒップバッグ Ⅲ
オカッパリ時フローティングベスト:PSL インフレータブル ラフトベルト Ⅲ
沖磯時フローティングベスト:オカッパリフロートベスト

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

ショアジギングでヒラマサ!! 河野剛志(鹿児島県)

 

皆さんこんにちは!鹿児島の河野です!!

今週から急に冷え込んで一気に秋になった南九州。
昼間は長袖ですが、夜はパーカーがないと風邪を引きそうなくらい寒くなりました。

 

10月になり緊急事態宣言も解除されたので、大人数行動を控え、久しぶりの長崎遠征に行ってきました。ワクチン接種もバッチリです。

2泊3日の遠征2日目は、朝マズメは1時間ほどエギングを楽しみ

そこからはウェットゲーターⅡを装備して

バックウォッシュビヨンド110Sパワードラブラ125SFGヒラスズキを狙いました。

本命は釣れなかったけど友人は80センチのヒラマサ、そして僕は大きなアカハタ…。
嬉しいけどちょっと悔しい…。

こんな感じで遠征ではあまり釣れないのですが、グーグルマップを見ながら手探りでポイント開拓しています。

そして、現地の釣具屋さんに寄って珍しいルアーをゲットしたり、美味しいものを見つけたりと釣果だけじゃないワクワク感も楽しんでいます。

 

さらに夕マズメはショアジギング

海晴30

友人が早々にヒラマサ、カンパチを立て続けに釣り上げる中、僕は写真撮影係。

それでも諦めずにスロー系ジグやブレードジグなど一通り投げて反応がなかったので、海晴30コノシロカラーを投げるとすぐにヒット。

しかしPEラインがカケアガリで擦れてしまったので慌てずリーダーを組む。そして海晴30を再投入するとその3投目でまたまた来ました。

ヒラスズキタックルで無理できないので、今回は一度沖に走らせてから手前のカケアガリを回避し、運よく90オーバーのヒラマサをキャッチ

魚も嬉しかったですが、それよりも数種類のジグを投げて当日のアタリルアーに明確な差が出たのが新しい発見でした。
この積み重ねが新しいルアー開発の原動力となるんですよね。

 

あらためて海晴ありがとう。思い出の1匹になりました。

 

気づけばこの日は18時間釣りをしていました。

コンプレッションレッグカバーのお陰で2泊3日の疲れも軽減でき無事に鹿児島に帰り着きました。


アルティメット180F(一番下)

 

次はこのルアーでもヒラマサを仕留めたい!
来年の釣行も楽しみです。

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

ほんのちょっとした事と最近 平中竜児(和歌山)

 

皆さまこんにちは和歌山の平中です!

コロナ禍により発令されている緊急事態宣言で思うように釣行出来ず日々ストレスと目に見えぬウィルスと戦われている事と思います。

私が住む和歌山県でも緊急事態宣言こそ出ていないものの感染者の数は増えている傾向にあり、2回目のワクチンを接種したからといってまだまだ予断を許さない状況であります。
釣りに関しましても感染者の少ない地域という見解か他県からの釣り人も多いので近所であっても思うように行動出来ない状況です。

ですので今回はほんのちょっとした事をネタにしてみました。

 

主にスズキを狙いに行く際に釣り場に持って行くルアーをBOXに詰め込んでいく訳ですが、その中でも好きなルアーや良く釣れるルアーはロストすると困るので1個ではなく予備も含めて2個3個と入れております。
ですが私の場合同じルアーであってもフックのサイズやリングのサイズを微妙に変えてるので、形は同じでも魚からの反応は全く違う物になっています

そんな些細な事で…と思われるかも知れませんがお魚さんの機嫌も良く状況もいい時にはどちらでも掛かる事もありますが、状況がシビアになればなるほどその些細な事が1匹を呼ぶか0で終るかというくらい大事な事となります。

画像右からパワードラブラ125SFG 2個、バックウォッシュビヨンド110Sリバード90Sとありますが箱から出したそのままの状態の物など一つもありません

 

今回はこの中のパワードラブラ125SFGについて少しだけ説明したいと思います。
(これが全てではないので参考程度に見て頂ければと思います)
まず画像の1番右のパワードラブラ125SFG #04 ベイトフラッシュセレブグリーンですがフックは3つとも5番のままですがリングが通常#3のところ3個とも#4に替えてあります

意図としましては微々たるウェイトUPとやり取りの最中ではなくキャッチ後フックを外す際に力強く暴れるヒラスズキの力で伸びないようにする為ですが、実際のところヒット率は低いセッティングとなっています。

その左横のパワードラブラ125SFG #001パワーRHマグマは1番前のリングのみ#4で後ろの2個は#3のままですが、これがなかなか他のルアーで反応が無い時ほど魚を呼ぶセッティングで、ちょうどこの画像を撮った時に同じカラーの物をロストしたので新品にリングを交換してる時のものであります。

この時の釣行で良く当たるパワードをロストしてしまい予備で入れていたリングを全て#4に替えた物があったのでそのまま釣りを続行してみましたが、#4に替えてあるのを忘れてましてそれ以降ヒットがないままとなりました(笑)
偶然と言われればそれまでですが、毎日に近いくらい同じようなポイントで行ってる出来事ですので#4に替えたルアーで当たらなかったのは個人的には必然です。

 

発売されるルアーはどこのメーカーでも納得のいくまでテストされて発売されてる事と思いますが、箱から出した状態のままでテストの時のように釣れるのはテストした状況と同じポイントやタックルで行った場合であって、日本全国全てのポイントの状況や釣り人に合ってる訳ではないと思っております。

そういう事もあるかもな…と思って少し気にして釣りをされれば今よりも魚からの反応は多くなる…かも知れません(笑)
(あくまで私個人的な見解ですのでクレームは受け付けませんよ!!)

 

ここ最近はホントに数もサイズも釣れないんですが先に説明したヒット率の低いパワードを良く釣れるセッティングにしただけであっさり釣れるルアーになりました(笑)

小さいながらも反応が無い日は全くないので、その内いいサイズが居る場所を見つけたいと思います。

では本日はこの辺で。
引き続き安全対策、感染対策をしっかり行っていきましょう!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe