【新製品出荷】2WAYフロートパックベストの新色が出荷開始!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品出荷のお知らせです!!

しかも出荷されたのはちょっと前です!!!!

ちょっとバタバタしてたもんで……オソクナッテスイマセン…

と言う事で今回出荷された新製品はこちら!!


ZFV-032 2WAYパックベスト【2023新色】
¥28,000(税込¥30,800)
本体:ナイロン100%
メッシュ:ポリエステル100%
浮力体:ビーズフロートシステム™(ポリスチレン)
サイズ:フリー
カラー:オリーブ(2023新色)、ガンメタ
製品ページはコチラ


背面(2023新色オリーブ)

2WAYフロートパックベストの2023新色『オリーブ』になります!!

『トラウトフィッシングをより安全快適に』をコンセプトとして生まれた、Pazdesign独自のビーズ状浮力材『ビーズフロートシステム』採用のトラウト用フローティングベスト、2WAYフロートパックベストに『オリーブ』の新色が登場しました!!


ビーズフロート実物

製品画像だとちょっとオリーブ感がわかりにくいんですが、自然光で撮るとこんな感じの色味です。


フロント面


背面

うん…これでもちょっとわかりにくいwww

ガンメタと並べてみると…


これならわかりやすいかな?

ちょっと画面上だと緑感がわかりにくいかもしれませんが、実物はまあまあ緑感がちゃんとあります!!
(伝わるかな…w)

いや、結構というかかなり良い色なので、是非伝わって欲しいんですが、やはり実物見てもらうのが一番良いかもですね(笑)

背面に約20Lのバックパックを装備している2WAYパックベストは、カメラやクッカー、バーナーなどの携行にも対応可能なので、浮力材を活かした本流域の釣りだけでなく、渓流域での釣行にもオススメですので、渓流域にも良く馴染むカラーかと思います♪

2WAYフロートパックベストの詳しい説明はこちら↓
【2021新製品 解禁フェス第5弾】2WAYフロートパックベスト

まあ、結果オーライというか、案内が遅れたお陰でちょうど新緑の季節になってきましたしね(笑)

もう一雨、二雨あれば本流トラウトも良い感じになってくると思いますので、是非安全対策としても2WAYフロートパックベストやFTGストリームベストⅡをご着用ください!!

そしてもちろんですが…既に出荷済み&小売店様の店頭にも並んでいますのでどうぞ宜しくお願いします!!

あっ、あと現在欠品中のガンメタも5月中旬~下旬に再入荷予定ですので、こちらも併せて宜しくお願いいたします♪


ガンメタ

と言った感じで今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【新製品出荷】トラウト用ランディングネットの収納に!!ランディングネットホルダー出荷開始!!

皆様こんにちは!!
コジマです。本日も新製品出荷のご案内です!!
PAC-355 ランディングネットホルダー
¥1,600(税込¥1,760)
本体:ポリエステル100%
サイズ:160mm×150mm(ホルダー部分:上側135mm 下側80mm)

カラー:ブラック
製品ページはコチラ


使用例

中型サイズのトラウト用ランディネットに最適なランディングネットホルダーが出荷開始となりました!!

こちらのランディングネットホルダーは、フィッシングサポートベルトなどに取り付けて、ネットを背面にキープする感じでの使用になります。


使用イメージ

渓流用のネットよりも一回り大きい中流・本流用ネットに最適なサイズとなっており、『ベスト背面にぶら下げるにはちょっと邪魔だな…』となりがち中型サイズのネットをスマートにホールド可能です!!
(サクラマス用などの大型ランディングネットには不向きです。)

ちなみに背面はホックボタン式のベルトになっており、50㎜幅のベルトが通せるようになっております。


背面イメージ

ホックボタン式ですので、着脱が簡単なのも良いですね♪

ちょうど春の暖かい雨が降って中流、本流筋もこれから調子が上がってくる時期ですので、丁度良い時期かと思いますので是非宜しくお願いいたします♪

と言った感じで今日はこの辺でで。

 

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓

​​​​・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【新製品出荷】実はソルトでも便利!!ルアーリターンホルダー出荷開始です!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品出荷のご案内です!!

今回出荷になったのはこちらのアイテム!!


PAC-356 ルアーリターンホルダー
¥1,500(税込¥1,650)
本体:ポリエステル100%
サイズ:210mm×75mm

カラー:ブラック
製品ページはコチラ


ルアーリターンホルダー使用イメージ

トラウトシーズン開幕に合わせて期待の便利グッズが入荷しました!!

こちらのルアーリターンホルダーですが、本流や中流域でのサクラマスや本流ヤマメ・アマゴ狙いの際に欠かせないルアーリターン(根掛かり回収機)をスマートに収納するためのホルダーです。

特にベルモント社製の『ルアーリターン245』の仕様を前提とした作りになっています。


ベルモント社『ルアーリターン245』
※ルアーリターン245の製品ページはこちら

こちらのホルダーですが、特徴としてはこちら↓

本体上部が二重になっており、ルアーリターンのルアーを引っ掛ける部分(下記画像)を塩梅良く収納出来るようになっております。


この部分です!!ここを…


こんな感じで差し込みます!!

まあ、正確に言うとここに収納すると言うよりも、ここに引っ掛ける事で落ちないようにしているような感じです。

収納なのか、落下防止なのかは置いといて、今までプライヤーホルダーなどで代用いただいていた方が感じていた『収まりの悪さ』を解消しております!!

なお、背面は他のプライヤーホルダーなどと同様にはやみ込み式の面ファスナーなので、ベストのサイドベルトやフィッシングサポートベルトに装着可能です。


背面イメージ

このアイテム、『あ~トラウト用か』と思われがちですが…実は…

ソルトでも超便利!!

え!?何に使うの!?となるかと思いますが、実はルアーリターンってウェーディング中に掛かったアカエイからルアー外すのに便利なんですよ!!

岸にズリ上げが出来ないような場所でのウェーディングの際、アカエイが掛かると本当に困りますよね(汗)

一旦ランディングするにもエイのサイズによってはネットに入れるのが至難の技…ってことも。

そんな時にルアーリターンなどがあればある程度エイからの距離を取ってルアーを回収する事が出来ます。
(必ず取れるわけではありませんが、ある方がかなり便利です。)

なので、このルアーリターンホルダーでベストやサポートベルトに取り付けておけば持ち運びもスマートですので、是非お試しください♪

トラウトシーズンも始まりましたが、これからウェーディングゲーム楽しくなる季節ですので、ソルト、フレッシュ問わず使ってみてください!!

と言った感じで、今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧