筑後川水系、支流のデイゲームでのグランソルジャー190F 森田茂樹(福岡県)

皆様こんにちは!
福岡県の森田です。

今週半ばから福岡県もう梅雨入りしそうな感じです。

雨の釣り自体は全然嫌ではないんですが、この時期の福岡県南部は雨が降ると田んぼの代掻きによる濁りが入ってしまいます。

なのでこの時期の雨は基本的にマイナス要因になることが多いため、そうなると釣りの方も小休止になると思います。
(福岡県南部は麦→米の二毛作なので、田植えが6月中旬から下旬なんです!)

週末の釣りができないとなると何をしようか迷ってしまいますね…笑。
まぁ、ここ最近は線状降水帯なでの集中豪雨も多いので、災害級の大雨にならない程度に降ってくれればと願います。

さて本題に入らせていただきます。

私が例年3月〜7月末まで良く行く筑後川水系には、エツと言う有明海にしか生息してない魚が産卵の為に筑後川に遡上してきます。

これに大型のシーバスが付いて来て条件が良い時にはランカ~メータークラスのシーバスがボコボコボイルしている訳です。

いわゆる「エツパターン」「エツボイル」と呼ばれるものです。

まぁ、あれを見たらアングラー側も興奮しますね笑

しかし筑後川は九州最大の大型河川ともあって川幅が広く、そのど真ん中でボイルされても大抵のルアーは届きません。
(ヘビータイプのシンキングペンシルなど一部届く物もありますが、かなり種類が限られます…)

そこで私が目に付けたのは筑後川水系の支流です。

支流とはいえ、良い時はエツやサヨリなどが支流に入って来てそれにシーバスがボイルしている事もあります。

この支流攻略で私が絶対的自信を持って使うルアーが【グランソルジャー】なんです!


グランソルジャー190Fの製品ページはこちら

基本はデイゲームになりますが、デイゲームだからと言って巻きの釣りをする訳ではなく、流れに乗せて「流す釣り」です。

アクションさせるにしても、魚が口を使うであろうピンポイントでハンドルを2回転ぐらいクリクリっと巻いて反応させる!って感じの釣り方をしてます。

これは支流のポイントは川幅も狭く小場所なので、ルアーを動かし過ぎると魚がスレてしまう事も考えての事です。

グランは引き波は出ますが、ウェイクベイトではないので水面をウネウネと動かさなくても釣れますし、むしろ流す釣りで「動いてるのかな?」くらいの感じでもしっかり魚にアピールしています。
(もちろん水面をウネウネさせても釣れますよ!)

そしてこのグラン、私の中で「絶対的自身」を持つ理由は、水面にベイトも見当たらず静まり返った水面で突如バコーンとシーバスを水面まで誘い上げる力を持っているからなんです!

今までグランを使ってきて思うんですが、グランの凄い所はベイトが何であろうと関係ない所な気がします。
(あくまで個人的な感想ですが…汗)

コノシロとか大型のイナッコ、ボラ…そういった大型ベイトがいなくても、極論言うと目立ったベイトが目視できていなくてもグランは魚を引っ張り出してくれることが多いです。

特にこの支流の釣りはデイゲームですし、小場所なのでアングラー側も水面にはベイトの雰囲気も見受けられない状況なのは一目瞭然。

そんなベイトの雰囲気も何もない状態から急に水面が爆発するから本当に心臓に悪い!笑

まぁ、このグランソルジャーはこんな風に言うのも変ですが何か不思議な力を持ってるな~と感じることが多いです!
(勿論ボイルしてる時にもちゃんと魚を反応させれますので笑)

まさにグラソルマジック!!!!

「グランソルジャーの使い所がわからない…」という方は、一先ずベイトのサイズ感など気にせずに使ってみましょう!!

皆様もデイゲームでの突如来る水面爆発を楽しんでみて下さい。

そしてもう一つ!
パズデザインの便利グッズのご紹介!

その名もベルトストッパー!


ベルトストッパーの製品ページはこちら

これは本当に私の中では縁の下の力持ち的存在です!

私、ベストにインフレータブルジャケットにウエストバックにとベルトが付いてる物全てに愛用しております。

ちょっとした事なんですが、釣りをしててベルトが緩んできたりすると集中力に欠けますし、ただただストレスしか感じ無いんですよね。

しかしこのベルトストッパーを付ける事によってこのストレスはほぼ解消される訳なんです!

ただのプラスチックの小さな商品ですが良い仕事をしてくれるんです。

私が言うのもなんですがパズの小物類は痒い所に手が届く!そんな商品が多いですよ。

まだまだオススメアイテムはありますが今回はこのあたりで。

最後に今からの季節、梅雨入りで増水パターンなど有りますが急な増水等もありますので釣行の際には安全第一でお願い致します。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

播州バチ抜け!アルバトロスでバチパターン!! 福田尊士(兵庫県)

こんにちは、兵庫県のタカです。

今回のログは、毎年この時期姫路周辺のバチパターンで一人勝ちする【アルバトロス150F】でのレポートとなります。

その前に、ここ最近休日も仕事のことを考える日々が続き、やっと一段落したと思えば、また次に新たなことが増えると言った日々を今現在も過ごしています…

週末釣りに行けていることが当たり前だと思っていたのに、行けなくなると、釣り行けることの幸せをすごく感じている今日この頃…

…釣りに行きたい(涙)

そんな苦しんでる私に、姫路の山本さん(釣友)からの嫌がらせを通り越したお誘いLINEが毎日のように届く、そしてログを書いてる今も届いてる…釣れてるのも釣れるのも、分かってる…

こんなLINEがほぼ毎日届くんやから…(-_-;)

SNSに投稿せず、私に投稿してくる…投稿するところを完全に間違えてる笑

これは、LINEのほんの一部の(-_-;)

無理矢理にでも時間を作って、下げのタイミングに合わせて、一番いいタイミングを見計らって出撃!

一番激アツなタイミングに到着し、準備して今からパラダイスって時に…あかん…やってしもた…

虫よけを持ってくるのを忘れてしまい…全く釣りにならん!!!!

山本さんからのLINE『虫除け忘れたらダメですよ!』って、今届いた(^_^;)

慌ててコンビニに虫よけを買いに行くが、同じようなアングラーが居るのか1件目は売り切れ…

2件目でようやく虫よけをゲット(^^;)

慌てて戻ると激アツなタイミングは既に終了していた…こうなるとある意味落ち着いて釣りができる(笑)

アップにキャストして3秒に1回転する速度で通して、色々角度と巻き速度を変えながら通しても全く反応がなく、シルエットと動きで存在感を出しても、流れの速度よりも早いと全く反応しない。

また、バチの流れていく向きも関係してる。

バチパターンは、サイズ・レンジともに、feelシリーズである程度攻略できるけど、アルバトロスでしか反応しない時の特徴として

・抜けているバチがデカく15センチはある
・風の影響を受けやすいポイントである
・巻き速度が速いと食ってこないことが多い

この3つの条件をクリアするのが、アルバトロス!

アルバトロスのサイズは、150ミリとサイズ・飛距離ともに申し分なし!

風の影響とルアーの速度は、他のルアーは風に流されルアーが流れよりも速く動いてしまう状況でも、アルバトロスはリップがあるため、風に引っ張られる影響が少ない

そのためアップにキャストして、ラインスラック(糸のたるみ)を利用した流れに同調させる釣りにめっぽう強い。

ラインを目で追い、ロッドの向きを変えながら今どの辺りにルアーが居るかをイメージして、ルアー流していく。

そして、満を持してココ!というポイントにさしかかる…手前の想像と違うタイミングで、捕食音が聞こえてきて焦ることもあります(笑)

いずれにしても上記の状況の時はアルバトロス無双!

もちろん現行のアルバトロスには、バチカラーがないのでお願いして試作品を作って貰いました!!!!


アルバトロス150Fバチカラー(プロト)

今回はマットピンクでの釣果でしたが、姫路では自分で様々なバチカラーに塗って釣られてる方も多くいるので、このバチカラーはご期待いただいて良いと思います♪

姫路・加古川の播州エリアの方はアルバトロスをバチパターンで是非お試しください♪

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

昨年使ってお気に入りの夏物シャツ! 栃丸典之(北海道)

皆さんこんにちは。
北海道の栃丸です。

6月に入り各地暑い日が多くなってきました。
今年も暑くなるとニュース等でよくみます。

そこで今回のログでは、これからの季節に重宝するドライシャツを紹介します。


SJK-025 ドライシャツ
価格:¥7,800(税込¥8,580)
カラー:クリーム、ソーダ
サイズ:S、M、L、XL、3L
本体:ナイロン100%(吸汗速乾)
製品ページはコチラ

カラーはクリームとソーダ。


クリーム


ソーダ

落ち着いたカラーリングで風合いの良いナイロン生地を使用しています。

ナイロンは軽くて耐久性が高いという特徴があります。
このドライシャツはさらに吸汗速乾仕様。

吸汗速乾とは汗などの水分を吸収・発散しやすいようにする機能のことで、夏物フィッシングウェアには必須の機能です。

ナイロンなどの化学繊維はイメージ的にゴワつく感じがしそうですが、このシャツは質感が良く、肌着用時の触りの良さに驚きます。

ゆったり目のシルエットですが、ロッドさばきなど釣りの動作に邪魔にならない作りになっており、デザイン性の高さもポイントです。

背中にはベンチレーション部が設けてありますので蒸れが少なくなく快適に過ごせます。

あと、個人的に気に入っているのが胸ポケット。
ここがボタンではなく、面ファスナーで開閉が非常に楽です。

ここがボタンだと開閉に手間取って釣行時はストレスになりますよね。

こういう具合に、単純なシャツではなく、しっかりと釣り人目線で作られています。

この釣り人目線の少しの違いが、使い勝手として大きな差になることを実感できるアイテムではないでしょうか。

渓流やオフショアなどの釣りにはバッチリのアイテムと思いますので、この夏は是非!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧