【用途に合わせて快適!】冬物グローブを一挙紹介!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は定番冬物グローブ各種を一気に紹介いたします!!
※新製品のWPウィンターグローブのご紹介はこちら↓
【新製品】寒冷地の必需品!防寒・防水・透湿グローブ『WPウィンターグローブ』入荷!!

まずはこちら!!

PGV-042 クロロプレン3フィンガーレスグローブⅡ
価格:¥4,800(税込¥5,280)
甲側=クロロプレン
掌側=合成皮革(アマーラ)
パーツ:NEW POWER GRIP
サイズ:S、M、L、XL、3L
カラー:BK/ホワイト、BK/グレー、BK/グリーン
製品ページはコチラ


PGV-043 クロロプレン5フィンガーグローブⅡ
価格:¥5,000(税込¥5,500)
甲側=クロロプレン
掌側=合成皮革(アマーラ)
パーツ:NEW POWER GRIP
サイズ:S、M、L、XL、3L
カラー:BK/ホワイト、BK/グレー、BK/グリーン
製品ページはコチラ

まずは冬の定番・クロロプレングローブ!!

甲側にクロロプレン掌側がアマーラ(合成皮革)グリップパーツに『NEW POWER GRIP』を適所に配置した定番の仕様となっています。

シーバス、サーフ、ライトゲーム、トラウト…様々釣りにマッチする定番のアイテムです!!

また、弊社のクロロプレングローブはベイトリール使用でもしっかりグリップするグリップ配置になっておりますので、ベイトユーザーの方にもオススメです!!

詳しい説明はこちら↓
【冬も滑らない!】防寒グローブの定番・クロロプレングローブ!!

ちょっとグローブ本体の話ではないですが、パズデザインのグローブを語る上で欠かせないのが『New Power Grip』の存在です。

【濡れるとグリップ力が増す】という特性の『New Power Grip』。

水分と隣り合わせの釣りにおいては最適のグリップ素材と思います。

・『New Power Grip』についての解説はこちら

解説にも書いていますが、広く使われているグリップ素材であるシリコン、ラバーは『水を吸わない素材』なので、濡れると対象物とグリップ素材の間に水が乗ります。

なので乾燥時はしっかりグリップするシリコン、ラバー系ですが、濡れると一気にグリップ力を失います。

水を吸う素材である合皮はまだましですが、それでも『New Power Grip』の方がグリップ力が上だと思います。

基本、今回ご紹介するグローブは全てグリップ素材に『New Power Grip』を使用していますので、グリップ力には自信があります♪

さて、本題に戻りましょう!!

続きましてこちら↓

PGV-044 クロロプレンオフショアグローブ
価格:¥5,400(税込¥5,940)
甲側=クロロプレン(1.5㎜厚)
掌側=合成皮革(アマーラ)
パーツ:NEW POWER GRIP、本革(親指、人差し指補強部)
サイズ:S、M、L、XL、3L
カラー:BK/ホワイト、BK/グレー
製品ページはこちら

冬のオフショアゲームに嬉しいクロロプレン製のオフショアグローブ。

やっぱり厳寒期はメッシュタイプでは寒いでげす、はいw

非常に柔らかくフィット感に優れる1.5mm厚のクロロプレン製ですので、ゴワツキも少なく着用感も柔らかくオススメです♪

詳しい説明はこちら↓
【冬のオフショアに!】クロロプレンオフショアグローブ!!

そしてラストはこちら↓

PGV-035 アルティメットG-2
価格:¥4,900(税込¥5,390)
カラー:ブラック/ホワイト、ブラック/レッド、ブラック/グリーン
甲側:ポリエステル100%(防風透湿ストレッチ素材)
掌側:アマーラ合成皮革+New Power Grip(0.7㎜)
指先パーツ(人差し指、親指):本革
サイズ:S、M、L、XL、3L
※製品ページはこちら

こちらは少し変わり種のアルティメットG-2。
甲側に防風透湿フィルム入りのストレッチ素材を使用したモデルです。

クロロプレン程の保温性はありませんが、風を通さないので薄手のわりには暖かいのと、乾きが良いのでヒラスズキなどのロックショアでグローブが濡れた後の始末が非常に良いのが特徴です。

乾きが早いと当然ですが不快感を感じる時間が短く快適なのと、濡れた後に風にさらされてキンキンに冷える…というのも軽減でいます。

また、フルフィンガーとは思えないフィット感と操作性の良さで、私個人の話ですが鉄腕スナップ#1くらいなら着用したまま着脱可能です。


こういう状況の後、乾くのが早いと本当に快適!!


個人的には磯マル・磯ヒラにはマストなグローブ!!

個人的には代わりのきかない激推しのグローブであります!!

詳しい解説はこちら↓
【再入荷】ショア&オフショアのキャスティングゲームに激推しグローブ再入荷!!

といった感じで定番冬物グローブの紹介でした!!

そして、ここからの流れは皆様もうおわかりですねw

そう!!
SALEでお買い得です!!!!


ショップページはこちら↓
・【OUTLETページはこちら
・【SALEページはこちら←本日ご紹介のアイテムはこちら

性懲りもなくの告知ですいません(笑)

でも間違いなくお買得なので、是非この機会をご利用ください♪

そんな感じで今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【冬は絶対コレ!】厳寒期のウェーディングは『クロロプレンウェーダー』!!

皆様こんにちは!!
コジマです。本日は冬のウェーディングの必需品をご紹介!!


PCW-011 CRチェストハイブーツウェーダー(FS)
価格:¥36,000(税込¥39,600)
本体:クロロプレン(5㎜厚)
ブーツ:PVC/フェルトピン
サイズ:
S(24㎝)、M(25㎝)、L(26㎝)、XL(27㎝)、3L(28㎝)、4L(29㎝
カラー:チャコール
製品ページはこちら

詳しい解説はこちら↓
厳寒期ウェーディングの必需品!!

はい、そうです!!

クロロプレンウェーダーです!!

いやもう流石に透湿・PVCのウェーダーじゃ厳しい季節になりましたよ!!

今年も昨年同様にまだまだシーバスもラストスパートで釣れておりますが、この時期のナイトゲームにはクロロプレンウェーダーが無いと厳しいです…

特に浸かりっぱなしの干潟や河川。

逆に使った事がない方はこの機会に使ってもらえばその暖かさに手放せなくなると思います!!


ここから3月くらいまでは手放せないアイテム!!

しかもこのCRチェストハイブーツウェーダーですが、保温性の高い5mm厚クロロプレンを採用!!

結構厚めのクロロプレンですが、非常に柔らかくゴワツキが少ないのが特徴です。

ブーツ内部にもクロロプレンを貼ってあるので、保温性が高く、水圧による足への負担も軽減できます。

あと余談ですが、ご質問いただくことが多いのが『冬のウェーディング時の靴下』!!

個人的にオススメなのは『ドライインナーソックス+防水透湿ソックス』の組み合わせ。

オススメの理由は足先の冷えの原因の一つである『汗冷え』を軽減できるからです。

冬でも足は結構な汗をかいています。

その汗やブーツ内の結露で足が濡れてしまうと汗冷えにより足先が冷えていきます。

『ドライインナーソックス+防水透湿ソックス』の組み合わせは、足から出た汗や蒸れをインナーソックスが処理し、その水蒸気を防水透湿ソックスの透湿性のお陰でソックス外部へ排出できます。

かつ、ソックスから排出された水蒸気などがブーツ内部で結露を起こしてもソックスは防水ですので、その水分で足そのものを濡らすことはありません。

長時間釣行になればなるほど、内部に溜まった蒸れや結露が靴下や足そのものを濡らすことで汗冷えが発生し、快適ではなくなりますが、この組み合わせにしてから非常に快適です。

※ちなみに私はファイントラック社のドライメッシュソックスをインナー、デックスシェル社の防水透湿ソックスをアウターソックスに使用しています。

ウェーディング時の足先の冷えにお悩みの方は一度お試しください♪

さて、そんなCRチェストハイウェーダーですが…

今が絶対買い時!!!!

その理由はもちろん…

SALEでお買い得だから!!!!


ショップページはこちら↓
・【OUTLETページはこちら
・【SALEページはこちら←本日ご紹介のアイテムはこちら

度々の告知ですいません(笑)

でも間違いなくお買得なので、是非この機会をご利用ください♪

と言った感じでクロロプレンウェーダーのご紹介でした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【SALE対象】厳寒期の釣りに!!防寒ジャケット&防寒スーツ!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は厳寒期の必需品のご紹介です!!

ソルト・フレッシュ問わず厳寒期のウェーディングの必需品『BSウェーディングウォームジャケットⅤ』↓

PBR-045 BSウェーディングウォームジャケットⅤ
価格:¥31,000(税込¥33,100)
表地:ナイロン100%(ブレスシェード防水透湿加工)
中綿:ポリエステル100%(サーモライトアクティブ)
裏地:ポリエステル100%
サイズ:S、M、L、XL、3L
カラー:マットブラック、ブラウン
製品ページはコチラ

詳しい解説はこちら↓
こだわり満載!!ウェーディング専用防寒ジャケット!!

やっぱり防寒力としては断トツの防寒スーツ『BSウォームレインスーツⅢ』↓

SBR-043 BSウォームレインスーツⅢ
価格:¥38,000(税込¥41,800)
本体=ナイロン100% ブレスシェード防水透湿加工
中綿=ポリエステル100%(サーモライトアクティブ)
裏地=ポリエステル100%
サイズ:S、M、L、XL、3L、4L
カラー:ガンメタ/ブラック、ブラック/グレー、ブラック/ホワイト※画像左から
製品ページはコチラ

詳しい解説はこちら↓
【一着あると安心!!】防水防寒スーツ『BSウォームレインスーツⅢ』!!

どちらも中綿にブランド中綿『サーモライトアクティブ』を採用した、『軽くて動きやすく暖かい防寒ウェア』です!!


軽量で暖かい中綿『サーモライトアクティブ』
※中綿についての解説はこちら↓
ウェアの基礎知識講座31『防寒の性能に直結!!中綿のアレコレ!!』

厳寒期の釣行を支えてくれているこちらの防寒ウェア。

各所に釣行が快適になるこだわりが満載!!
各アイテムの詳細は是非上記の解説をご覧ください!!

暖かいだけでなく、釣行の際のストレスを軽減できるよう作り込んでいます♪


冬期釣り場、サクラマス、中禅寺湖…トラウトでも出番多数!


晩秋~冬、そして冬~春の大型狙いには防寒ジャケットは必須!


冬のオフショアフィッシングは防水防寒が最適!

そして、そんな防寒ウェアが今年は…

SALEで超お買い得!!!!


ショップページはこちら↓
・【OUTLETページはこちら←本日ご紹介のアイテムはこちら
・【SALEページはこちら

やっぱりセール開始からこの2アイテムを購入されるお客様が多数!!

アウトレットアイテムになりますので、無くなり次第終了となります!!

是非お買い逃がしなく!!

言う間でも無くですが…むちゃくちゃお買得です!!

そんな感じで防寒ウェアのご紹介でした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧