今まさにディブルの時!! 小助川光昭(千葉県)

茹でダコになるほど暑い季節の突入です。

各地、梅雨明け宣言も聞かれ少しでもジメジメ感がなくなればカラッとした夏の出番です。

今年の関東の梅雨は雨が少なかったのと、連日の酷暑のせいか蚊に出くわすことが少なくなってきたような気もします。

それはさておき、パズデザイン・フィールドテスター小助川の番が回ってきました。

自分はシーバスメインの釣りではありますが、最近シーバスさん達がかまってくれません。

そんな中で、ここのところ自分にかまってくれるクロダイ狙い釣行がメインです。

ここ数年は夏の釣り物としてすっかり定着した感じのあるクロダイ。

メインで使用しているルアーは「ディブル」シリーズです。

特に気に入っているのは「TGモデル」

ディブルシリーズは55㎜と65㎜のシルエットの小さいバイブレーション。

その中でもTGモデルはタングステンウェイト仕様で、小粒ですが飛距離もしっかり稼げます。

ディブルシリーズ自体は浮き上がりにくく、小刻みな動きがリトリーブ時にも伝わりバイトも分りやすいルアーです。

基本的にはタダ巻きでいいんですが、ボトムにストラクチャーや牡蠣殻などの上を引いてくるために、巻く速度を調整する必要はありますね。

牡蠣殻の瀬の攻略法はPazdesignのコージーのブログもご参考にされてください↓
【実釣ルポ】ディブルシリーズで東京湾クロダイゲーム攻略!!

また、ボトムについたディブルを跳ね上げさせながら釣る方法もあります。

リフト&フォールで反応するクロダイもいます。

フィールドやその時の状況で誘い方を変えることで大きく釣果に差が出ますので、タダ巻きだけでは無くロッドアクションを加えながら探ることもお勧めします。

カラーによっての反応も変わります。

個人的によくローテーションするカラーは

・ボラ
・レッドベリーギーゴ
・ナチュラルベイト
・ライムチャートイワシ
・ゴーストベイト
・チャートバックフラッシュOB

です。

ホロ系、ゴースト系、ベタ塗り系と言ったベースカラーの違いでヒットすることもあれば、縦ホロ、レンズホロなど同じホロ系でもホロの系統違いでヒットすることもあるので、上記のカラーを参考に色々とローテンションしてみてください。

因みに今のハゼはディブル65TGのサイズとナイスマッチです。

ハク・イナッコ、マイクロベイト捕食時に出番の多いディブルシリーズですが、ハゼや甲殻類などのボトム系ベイト捕食時にも良く釣れます。

これはクロダイだけでなくシーバスにも当てはまるので、是非覚えておいていただければと思います。

普段は飛距離が出て沈みが早く、テンポよくサーチできるディブル65TGをメインで使用しますが、潮位が低くなったり小潮や若潮など潮位変動が少なく、食いが渋い時などディブル55TGを使うといいです。

65TGと比べると飛距離は落ちますが食わせる能力は高いです。

また、より近距離やシャローレンジではTGではなく「Sモデル」を使えば更にスローに誘え、切り札的な食わせ能力を発揮しますので是非使い分けてみて下さい。

これから気温も高くなりますがまだまだクロダイは元気です。

熱中症対策をしっかりとりながら釣を楽しみましょう!!

最近はマイクロベイトのサイズも少し大きくなり8㎝クラスのベイトも多くなってきました。

マッチボウ100Fはベストマッチサイズですしレンジもアクションもマッチです。

こちらも是非使ってみて下さいね!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧