【今年の汚れ今年のうちに!!②】過去ログダイジェスト『ウェアのお手入れ ウェーダー編』

皆様こんにちは!!
コジマです。

年末年始恒例・過去ログダイジェスト、本日はウェーダーのお手入れ方法のログを集めてみました!!

その透湿ウェーダー、本当に透湿性を発揮できてますか?

ウェアよりもさらに忘れられがちなウェーダーのお手入れ。
特に透湿タイプはお手入れ次第で発揮される性能も寿命も全然変わってきます。

一度もやったことない!!という方は是非ともやってみて下さい!!

【ウェーダーのお手入れ記事】

ウェアの基礎知識講座⑥『ウェーダーの透湿と撥水の関係性』

ウェアの基礎知識講座28『渓流禁漁目前!!ウェーダーは収納前にお手入れを!!』

ウェアの基礎知識講座⑮『家までは?裏は?釣行後のウェーダーってどうするの? ~その①~』

ウェアの基礎知識講座⑯『家までは?裏は?釣行後のウェーダーってどうするの? ~その②~』

そしてウェーダーについても番外編です!!↓

ウェアの基礎知識講座⑨『ウェーダーの下穿きにジーパンはNG』

是非ご参考にされて下さい!!
それでは今日はこの辺で。


現在セール開催中です!!SALEページはこちらをクリック!!

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

【今年の汚れ今年のうちに!!】過去ログダイジェスト『ウェアのお手入れ レインウェア編』

皆様こんにちは!!
コジマです。

年末年始恒例・過去ログダイジェスト、本日はレインウェアのお手入れ方法のログを集めてみました!!

レインウェアの性能維持に欠かせないレインウェアのメンテナンス。
せっかく買ったレインウェアの性能を十分に発揮させ、しかも長く使う為には適切なメンテナンスは必要です!!

この年末年始を利用して皆様のレインウェアもリフレッシュさせてあげましょう♪

今年の汚れ、今年のうちに!!ということで、大掃除ついでにレインウェア類のお手入れも是非!!

【レインウェアのお手入れ記事】

ウェアの基礎知識講座①『レインウェアって何?』

ウェアの基礎知識講座④『レインウェアの洗濯について』

ウェアの基礎知識講座⑤『復活の儀式 第2章 ~撥水復活~』

レインウェアについてのお話番外編もお時間あれば是非!!↓

ウェアの基礎知識講座⑰『ウェアの天敵!!劣化の原因!!加水分解とは?』

ウェアの基礎知識講座29『来年も快適に!!衣替えのウェア保管時の注意点!!』

ウェアの基礎知識講座②『撥水と防水 ~その1~』

ウェアの基礎知識講座③『撥水と防水 ~その2~』

ウェアの基礎知識講座⑦『透湿性と通気性の違い』

ウェアの基礎知識講座⑩『ウェアの性格?価格差の一因?レイヤーって何だ?』

ということで本日はこの辺で。


現在セール開催中です!!SALEページはこちらをクリック!!

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

【グランソルジャーマジック!!】過去ログダイジェスト『グランソルジャー190Fのログ特集』

皆様こんにちは!!
コジマです。

年末年始恒例・過去ログダイジェスト、本日は今年全国で活躍した『グランソルジャー190F』のログを集めてみました!!

年末押し迫ったこのタイミングでもバリバリに釣れてるグランソルジャー190F。

この冬も日本海のハタハタパターンや


宮城県のサポータ・鈴木さん、秋田遠征にて!!


新潟のテスター・竹内さんの釣果!!

鹿児島では相変わらず新原さんが連日水面爆発を堪能中!!


流石の釣果♪

また、鹿児島ではご当地の大型ベイトパターンでグランソルジャー無双だそうです!!

なんせゴンブト!!!!(笑)

そんなグランソルジャーのログの一部をまとめてみましたのでご覧ください!!


グランソルジャー190F
全長:190㎜ 重量:50g
リング:#4(標準装備)
フック:別売り(推奨:がまかつSPMH#2~#1クラス)
カラー:全8色
貫通ワイヤー、マグネット式重心移動仕様
価格:2,700円(ベイトフラッシュカラーは2,800円)+税

※製品ページはこちら

水中動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=eH9H6fCT8Yc&feature

【グランソルジャー190F紹介記事】

来春発売!!グランソルジャー190Fの「釣れる為の」を大公開!! 森大介(神奈川県)

グランソルジャー190Fついに出荷開始!!!!

早速グランソルジャー190F活躍してます!!!!

今年の春シーズンはグランソルジャーと共に 花川常雄(愛媛県)

やっと再入荷!!グランソルジャー190F!!

コロコロ変わるベイトサイズにアジャスト!! 福田尊志(兵庫県)

防寒対策バッチリで快適に!! 小松雅弘(茨城県)

グランソルジャーと紅雫セカンドバージョン!! 森田茂樹(福岡県)

海も、川も、コノシロも、イナッコも、鮎も、ハタハタも、なんならマイクロベイトも、流しても、巻いても、とにかく釣れるグランソルジャー190F!!

2020年は皆様も是非、『グランソルジャーマジック』をご体感下さい♪

それでは今日はこの辺で。


現在セール開催中です!!SALEページはこちらをクリック!!

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!