reedルアーパッケージ回収キャンペーン開催します!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

この度、Pazdesign初の『ルアーパッケージ回収キャンペーン』やります!!!!

 

『reedルアーパッケージ回収キャンペーン』

開催期間:2019/4/8~2019/5/8

開催概要
★reedルアーの空パッケージ(台紙部分必須)5枚一口で応募可能です。
★空パッケージは小売店様(ネットショップ様含む)・弊社WEBショップにてお買い上げいただいたものに限ります。
★製品名が判別可能なものに限ります。
★回収しましたパッケージはご返却できません。
★お一人様何口でもご応募可能です。
★応募方法は空パッケージを下記宛先までお客様元払いにてお送りください。
〒334-0003 埼玉県川口市坂下町4-7-9(株)ザップ パッケージ回収キャンペーン係
★ご応募の際は必ずご氏名、ご住所(郵便番号から)、お電話番号をご記載ください。記載無き場合は無効とさせていただきます。
★シークレットカラーは期間終了後にご応募分を塗装し順次発送致しますので、納品にはお時間いただきます。
★2019/5/8の消印、発送分まで有効となります。

今年の初めにサラッとお知らせしておりました通り、ついにPazdesignでもパッケージ回収キャンペーンを開催させていただきます!!
※その記事はこちら

25周年企画としまして日頃のご愛顧への感謝と、釣り場でのゴミ削減への取り組みとしましてキャンペーンの実施に至りました。

ですので、今回は応募者全員にシークレットカラーのパワードラブラ125SFGをプレゼントします!!

また、シークレットカラーもPazdesignテスター兼ルアーデザイナーの森大介氏が本気で考案したのシークレットカラーですので、もちろん実戦投入可能です♪

※このカラーではないですよ~

お一人様何口でもご応募可能ですので、是非ストック分も含めご応募ください(笑)

また、キャンペーンについてのお問い合わせ等はinfo@pazdesign.co.jpまでお願いいたします。

feelシリーズも良く売れているタイミングですので、どうぞ宜しくお願いいたします♪

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

今週末は札幌フィッシングショー2019です!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

今週末は札幌でこちらのイベントです!!

 

『札幌フィッシングショー2018』

開催日時
3月23日(土) 10:00~17:00
3月24日(日) 10:00~17:00

開催場所
札幌ファクトリーホール
北海道札幌市中央区北2条東3丁目

詳細はこちら↓
『アメリカ屋漁具』様公式HP

今週末は札幌でもイベントです!!
2019年の新製品はもちろんですが、海アメ海サクラで実績のあるバックウォッシュ・ビヨンド110Sのノースカラーの特別展示も予定してます!!

そして札幌でもサコッシュ配布やります!!

プレゼントゲットの条件はこちら↓

 

改めてサコッシュゲットの条件はこちら↓
Pazdesignアイテムを着用・持参の方に数量限定でプレゼント!!
※お一人様一つ限りとなります。

着用、持参いただくアイテムはウェア、アクセサリー、ルアー、偏光グラス…種類は問いません。
ただし、『当日着用・持参いただいている方のみ』とさせていただきます。
画像のみや『持ってるから!!』と口頭での申告は申し訳ありませんが、プレゼント対象外となりますのでご了承ください。

こちらのサコッシュのプレゼント数ですが…

3月23日(土)…先着30個
3月24日(日)…先着30個
※無くなり次第終了となります。

また、ご予約特典として5,000円以上ご予約の方には25th限定BOXのプレゼントもご用意してます♪

さらにさらにステッカーはSNS各種をフォロー、『fimo見てます!!』でプレゼント!!

 

 

カタログは無料配布になっております!!
※カタログ、ステッカーは無くなり次第終了となります。

 

皆様のご来場、こころからお待ちしてます♪

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

シーズン到来!?fimo未公開釣果を一挙公開!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日はfimo未公開釣果を一挙にご紹介しようかと思います!!

というのもですね、ここ最近、一気に海の中も春になったのかテスターさんやユーザー様からの釣果報告が続々と舞い込んできております。

それを毎日TwitterとFacebookにはアップしてたんですが…そういやfimoにアップしてなかった(テヘペロ♪)

って事で、本日は最近の釣果をまとめてアップします!!
そして今後はこまめにfimoでもアップします!!(笑)

まずはですね、まあ関東はバチ抜けが盛期を迎えておりますし、なんなら関西も西からスタートしてきました。
今年は岡山方面からの釣果も聞こえております。

ルアーはもちろん『feelシリーズ』!!
この釣果は色々とテスターさんとかが書いてるのでもういいですよね?(笑)

まあ、とにかく今年は良く釣れてますし、良く売れてます!!
店頭完売していた小売店様も、3月で入荷、再入荷してますのでお近くの小売店様にてお問い合わせください!!

んで、このfeelシリーズですが、今年何故こんなに売れてるのかと言いますと、シーバスのバチ抜けに加えどうやらこちらのようです↓


そう、メバルさん!!

年末年始の過去ログダイジェストで少し触れましたが、feelはメバルも良く釣れます。
特に150は尺メバルキラーとして一部では必須ルアーとなってたりもします♪
過去ログダイジェストはこちら↓
【もうすぐバチ抜けシーズン!!】過去ログダイジェスト『バチ抜け超定番ルアー・feelシリーズ!!』


昨年のアイクルさんの尺メバルトーナメントの優勝魚のうちの一匹!!
(アングラー:滝澤様)

当然、メバルロッドで投げれる重さではありませんが、それ故の圧倒的存在感。
それは最早『メバル界のビッグベイト』!!

そしてそんなfeelは今年もバッチリ釣れているようです♪


滝澤さんの今年の釣果♪

さらに今年はfeelに加えて、表層攻略用になんとアルバトロス150Fを投入!!


滝澤さん、アルバトロスにて♪


こちらはTICTテスターの山口さんの釣果。

山口さんのアルバトロスはお試しで塗ったサンプルカラーですが、こっちもかなり効くみたいです♪
使い方にはちょっとコツがあるようですが、今年の尺メバルシーズンは楽しみですね!!

ちなみにこの特殊なルアーを使うのに山口さんが使ってるロッドは『TICT:アイスキューブIC79T ロッキンスラッシュ』との事ですのでご参考にされてみて下さい♪

さてさて、ちょっとfeelの話が長くなりましたがバチ抜け絡みでもうちょっと。

テスターの小助川さんの釣果ですが、バチが抜ければ当然feelなんですが、特に利根川に関してはfeel150が圧倒的に効くらしいです!!

更に限定して言えばこの『ツヤハルクブラックベリー』への反応が良いらしく、昨年から150のこのカラーで良い思いをしてるようです。

また、小助川さんはバチが絡まない上げ潮での釣行や、抜けてると思ったけど抜けてない時の釣行時はリバード90Sでめちゃめちゃ釣ってます!!


釣果の一部を抜粋!!

リバード90Sはイナッコ等のベイトパターンは割と万能に使えますのでお一つ持っておいても損はないかと思います♪

そしてそして、万能と言えば忘れちゃいけないのがパワードラブラ125SFG!!

先日ログを上げて貰った酒井さんもあれからすぐに北風ヒラセイゴパターンで大人サイズをゲット!!


70オーバーのマルスズキ♪


ついでに40オーバーのチヌのおまけ付き♪

んで、圧巻だったのが鹿児島のサポーター・新原さんのこの一撃!!

ヒラスズキ90オーバー!!!!
コノシロに付いていたビッグワンを狙い撃ち!!!!
今年もパワードは一軍BOXからは外せませんね!!

で、新潟の竹内さんからはこんな釣果報告が♪


グッドサイズのキジハタ!!


こちらはメバル!!どちらも海晴40g

30mラインでのライトジギングでタダ巻きからのフォールでの釣果だそうです!!
巻いて良し、落として良しの海晴は今流行りのライトジギングにも対応可能ですので、こちらも是非!!

まあ、釣果もですが日本海側の新潟も出船出来る日が増えてきて、春の気配がしますね!!
その知らせが何よりです♪

さてさて、そんな感じで駆け足でご紹介してきましたが、最新の釣果や試作品の事、はたまたキャンペーンまで。
最近はTwitterでフライング気味かつ高頻度で呟いてますので、まだフォローされてない方は是非ともPazdesign公式アカウントのフォローを宜しくお願いいたします♪

と言った感じで今日はこの辺で。

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!