【安定感抜群の超信頼ルアー!!】過去ログダイジェスト『パワードラブラ125SFGについて!!』

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

さあ、本日からPazdesignは仕事初めとなります。
まだ世の中的には今日も含め6日までお休みというとこもありますかね。
いずれにしても今年も気合い入れて働きます♪

さて、そんな本日も過去ログダイジェストといきましょう!!
本日の過去ログダイジェストは『パワードラブラ125SFG』についてです!!

さて、なんでこのルアーにクローズアップしようと思ったかと言いますと、今年で発売から3シーズン目に入るパワードですが、個人的に昨年から『かなりキテる!!』と感じてるからです!!

どういうこっちゃ?っとお思いかと思いますが、私はPazdesignのSNS全般を管理していますが、パワードでの釣果報告がメチャメチャ多いんですよ!!!!

特に昨年の秋シーズンは多い時は毎日のようにパワードがらみの釣果報告が届いていました。

私自身もそうですが、reedルアーの中で『今、最も信頼感のあるルアー』はパワードラブラ125SFGだと思います。
飛距離、アクション、そして使い勝手。
本当に先発完投型の信頼置けるルアーです。

という事で、今日はパワード絡みで最近の記事と特徴的な記事を再アップいたします!!

まずは水中映像はこちら↓

過去ログはこちら↓
流れに付いたヒラにはこれ!! 酒井優一(長崎県)

鹿児島・川内川でのパワード使用法。 新原慎吾(鹿児島県)

中の下アングラー・コジマ的東京湾干潟ゲームの釣果報告!!

濁り効く色はチャートだけじゃない!! 花川常雄(愛媛県)

異なる景色 林健太郎(広島県)

島原名物!?穴ジャコパターン!! 酒井優一(長崎)

私だけでなくテスター陣もパワードに信頼を置く方は多いですね!!
是非、皆様も使ってみて下さい♪

そして番外編、パワードの開発ヒストリー等はこちら↓
パワード・ラブラ ~その1~

パワード・ラブラ ~その2~

パワード・ラブラ ~その3~

と言ったかんじで本日はこの辺で。
明日はバチ抜けのお話です♪

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

先週のfimo更新一覧 2018.12.25

 

皆様こんにちは!!

 

先週更新されたfimoの記事一覧のお知らせです!!

 

見逃した方は是非♪

 

・12/16 日曜日のどうでもいい話 その95

 

・12/17 ウェアの基礎知識講座30『GORETEXは暖かさとは無関係!?防寒アウターのアレコレ!!』

 

・12/18 流れに付いたヒラにはこれ!! 酒井優一(長崎県)

 

・12/19 WEBSHOP限定!!歳末セール開催!!!!

 

・12/20 まさかのシーバス好反応!?アルティメット180F!!

 

・12/21 年末年始営業及び、年末年始のPazdesign倶楽部発送についてのお知らせ。

・12/21 契約更改に向けての重大ミッション(笑) 福田尊志(兵庫県)

 

・12/22 ウェアの基礎知識講座31『防寒の性能に直結!!中綿のアレコレ!!』

 

 

皆様どうぞ宜しくお願いいたします♪

 

アルティメット180Fの水中動画公開!!!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

皆様お待たせしました!!
クリスマスを目前の昨日から…

アルティメット180Fの水中動画が公開になりました!!


Ultimate180F(アルティメット180F)
サイズ:180㎜
ウェイト:46g(本体のみ)
タイプ:フローティング(縦浮き)
リング:別売り(推奨♯6 or ♯7)
フック:別売り(推奨♯2/0)
フロントアイ:パワーステンスイベル1/0
本体価格:3,800円+税
※製品ページはこちら

今回もfimoTVにて撮影してもらいましたが、アルティメット180Fの特徴が非常に良くわかる動画になっていると思います!!

特徴的な穴の開いたリップのお陰で、ボディーの細さを感じさせないバブルを発生させていますし、そもそものリップのブレーキ力でダイブ時の泡から大きく離れずにミスバイトを減らします。

そして切り札的な食わせアクションの『I字引き』。
これもバッチリ収めてありますね♪

何てことなさげなアクションですが、これが効くんです!!
そしてリップがある事で水を掴みやすく、水面を滑ってくるだけのアクションとは違ったものになります。

放っとけアクションからのタダ巻きからでもいいですし、ダイビング、ポッピングからのタダ巻きも効くと思います。

皆様、是非ともご覧ください♪
(ちなみに足場の高いロックショアでも使いやすいショア用チューンモデルのテストも進んでるとかいないとか…)

ということで今日はこの辺で。

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!