今年も開発中のルアーが目白押し!! 森大介(神奈川県)

 

寒さが少し和らいできたと思いきや、今度は天敵スギ花粉症が暴れ出してきましたねぇ〜〜(><)
目は痒いはクシャミ鼻水鼻詰まり!もぉ〜最悪!
スギ花粉症に苦しんでる皆さんサクラの花が散る頃までの辛抱です共に頑張りましょう!!
なんて流石のパワフルオヤジもスギ花粉症には勝てないちょっと情けない神奈川の森大介です!

実は今年に入って諸事情により全くと言って良いほど釣りに行けておらず慣れない家事仕事に専念しておりました(><)
勘違いしないで下さいねぇ〜決して夫婦仲が悪くなったからではありませんよぉ〜むしろ夫婦仲は超〜円満ですので御心配無く(*^◯^*)

そんなこんなで普段釣りで手荒れ等を感じた事はほぼ無かったのですが、今回家事の水仕事等で手荒れが酷くなりハンドクリームが手放せなくなってしまったデリケートな一面のあるパワフルオヤジでした(#^.^#)

世の中のお父さんアングラーの皆様、時には奥さん孝行して日頃の労を労ってあげて下さいね♪

と言う事で、こんな事情で長年毎年参加しておりましたフィッシングショー関連も今回初めて欠席してしまい直接色々な事を聞きたかった皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでしたm(__)m
4月開催の東北フィッシングショーから参戦致しますので是非ともご来場お待ちしております♪

私事で始まってしまった今回のテスターログなのですが、只今テスト進行中なルアー達を数点紹介しちゃいますね!

こんな状況でしたが、合間を縫って気晴らしも兼ねフィールドテストに!!
今後リリース予定のプロトルアー等も上がってましてテストにちょろっと出掛けてはおりました(*^◯^*)

まずは大阪フィッシングショーにて展示しておりましたこちら!!

●森大介的初のペンシルベイトで(仮称)ズバット110F!

魚種を問わず誰もが扱いやすくトップゲームを存分に楽しめるをコンセプトに開発しております♬

●山田英樹的ダイナマイトスイムベイト!(仮称)HDKG150F!

魚種を問わずデカイ魚をターゲットにより一層楽しく釣れるをコンセプトに静岡の名手であり、パズデザイン・スーパーサポーターの山田英樹が手掛けております♬

この2つに関して詳しい話は今後徐々にお話していきますのでお楽しみに!!

それともう一つ紹介します!!
これは初披露なのですが…

●海晴60g、80g、100g!

もうご存知の投げて!落として!巻いて!それだけで釣れるスーパーメタルジグ海晴30g、40gのウエートアップ⤴️バージョンでディープエリアやショアジギング等にも対応出来る様にしました!
勿論性能は現モデルと変わりありませんので爆釣は間違いありませんのでご期待下さい♬
只今開発進行中のルアーはまだまだありますが自分達が納得した時点で随時カミングアウトして行きますの楽しみにしていて下さいませ(*^◯^*)

最後に今年唯一の釣行時の優れものアイテムを紹介しちゃいます!

●BSフリースグローブ!

このグローブは極寒の地での釣りを想定して作成されておりまして、ブレスシェードの透湿素材を暖かいフリース生地とメッシュ裏地でサンドイッチするように構成されているので、暖かいだけでなく、湿気が放出され汗戻りで冷えにくく、長時間快適に釣りがたのしめますよ♬

今回はタイラバの釣りだったのですがこの寒い時期はリールをパーミング(手のひらで押さえる)をする際にリール本体がメタルでキンキンに冷えていて超〜〜痛くなりますよね(><)

樹脂ボディーのタイプは少し和らぎますがそれでも冷たいですよね!
あとハンドルを回す時も指先が冷た過ぎて集中出来無いじゃないですが!
しかし‼️このBSフリースグローブを着用すれば超〜〜快適で集中力を持続出来!
勿論釣果にも差が出ますよ♬
是非お試しください!

タイラバ釣行は今回もreed紅雫85g、105gを使用し本命の真鯛は出ないものの色々な魚さん達を連れて来てくれました♬


船中の釣果は全て紅雫♪

本当に良く釣れる森大介絶対お勧めのタイラバまだ使った事の無い方は是非使ってみて下さい!
65g、125gも追加で発売されていますので、水深や潮流に合わせてご使用ください♬

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

バチ抜け大定番!!フィールシリーズ『ノーマル』と『HSR』の違いとは?

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

いや~先週は各地でバチ抜けが本格化してきたようで、釣果情報が続々と届いておりました。


岡山県のかめや釣具岡山平井店様からの釣果報告。


兵庫県のポイント伊川谷店様からの釣果報告。


兵庫県のテスター・福田さんの釣果。


千葉のテスター・小助川さんの釣果。

今年もやっぱりバチ抜けにはフィールシリーズ、鉄板ですね♪

で、そんな中Twitterでこんなご質問が。

非常にナイスなご質問有難う御座います。

という事で、今回はこちらのご質問にお答えする形でログをまとめてみようかと思います!!
『開示可能な範囲』とありますが、特に門外不出的な秘密は何もありませんので公開いたします(笑)

バチ抜け超実績ルアーのフィールシリーズには【ノーマル】【HSR(ハスラー)】の2種類があります。
※150は【ノーマル】のみ。


黒目がノーマル、赤目がHSRです。

結論から言うと、【HSR】は本体にボーン素材を採用し、ノーマルよりも『浅いレンジを引け』『アクションのキレが良い』と言うのが基本コンセプトとなります。

では、何故そうなるのかを解説していきましょう。
まずはこちらの2種類のスペックを比較してみましょう。

【ノーマル】
・ウェイト
75SG=5.0g
100SG=7.4g
120SG=10g

・フック
がまかつ RB MH #12

リング:
75SG=#2
100SG=#1
120SG=#2

【HSR】
・ウェイト
75SG=4.8g
100SG=7.0g
120SG=9.5g

・フック
がまかつ RB M #12

・リング
75SG=#2
100SG=#1
120SG=#2

と言った感じです。
まず、僅かですがHSRの方がウェイトが軽くなっています。

これは、前述したようにHSRは本体に『ボーン素材』を採用している事に起因しています。
そしてノーマルの本体は通常のABS樹脂(良くルアーの素材として使われる透明の素材)です。
※ボーン素材も原料の配合が違うだけで根本はABS樹脂のようです。この辺は専門外なんであまり突っ込まないで下さい…w

どちらも樹脂素材ではありますが、一般的にボーン素材は透明ABS樹脂に比べ、『比重が軽い』、『高強度(固い)』という特徴があります。

ボーン素材自体昔からルアーに使用されており、特にバスルアーではノーマルとボーンを別モデルとしているルアーもよく見かけます。

そしてボーン素材を使用したモデルの共通した性能として『高浮力』『キビキビしたアクション(キレの良いアクション)』『ラトル音が良く響く』といった謳い文句が見られます。
あと、『高強度』を特徴するものもありますね。

浮力やアクションはその『比重の軽さ』に由来し、ラトル音や高強度はその『素材の固さ』に由来します。

この事から【フィールHSR】はノーマルよりも『浅いレンジ』を『キレの良いアクション』で引く事が出来ます。
しかも良く見ると、フックもノーマルはMH#12ですが、【HSR】はM#12と一番手細いセッティングとなっており、この2つの特徴をより強調するセッティングとなっております。

で、この内容を踏まえた上でTwitterでのご質問にお答えすると

Q,違いは樹脂素材だけ?
A,本体の素材とフックの番手です。

Q,シンカーも違う?
A,内部ウェイトは同じです。

Q,実は樹脂の肉厚が違う?
A,設計上本体の肉厚は一緒です。肉厚が一緒なので単純にボーン素材の比重分軽くなります。

という感じになります。
で、問題は『耐衝撃性能』です。

正直言いまして、我々もフィールシリーズに関してはそこまで『耐衝撃性能』に拘って作っている訳ではありません。
ただ、普通に使っていて明らかに壊れてしまうようであればテスト中にボツになるので、その辺の最低基準はクリアしていると思います。

一応、上述の特徴から考えると透明ABSよりもボーン素材の方が強度が出るので、同じ厚みであれば【HSR】の方が強いかなと推測は出来ます。

フォロワー様は満足いただけているようですので良かったですが、この辺は正直『当たり所』という要素も強いので何とも…と言ったところです。
私も何本かぶつけたフィールがもののけ姫のモロみたいに首だけになって帰ってきた事がありますwww

ただ、飛行姿勢の関係なのか個人的には真っ二つ系よりもお尻のフックアイが曲がったり、お尻が割れている破損の方が多い気がします。


上:正常なリアのアイ。 下:ぶつけて変形したリアのアイ。

と言った感じでノーマルとHSRの性能の違いをご説明しましたが、『じゃあどう使い分けるの?』って話が最も重要ですよね。

【HSR】は『浅いレンジが引ける』のが特徴です。
『浅いレンジが引ける』を言い換えると、『ノーマルと同じレンジであればよりユックリと引ける』とも言えます。

つまり、レンジやスピードの変化。
ノーマルでいまいち反応が悪い時に巻きスピードを変えずにレンジを変えたり、逆に同じレンジをよりユックリ巻いて反応を引き出すイメージです。

そして『キレの良いアクション』。
正直、私レベルだと使っていて体感できないですけど、やはりノーマルとは異質なアクションになっていますので、これも目先を変えたりする効果は出ていると思います。

なので、【HSR】はノーマルにいまいち反応が悪い時、そしてノーマルで何本か釣った後に反応が薄くなった時にローテショーンの一つとしての出番が多いです。

逆に【HSR】は比重が軽いので飛距離が落ちるのと、レンジが浅くなるのでレンジを入れたい時は圧倒的にノーマルが使いやすいですね。
あとボーン素材はクリアカラー作れないんで、クリア系のカラーに反応が集中する時もノーマルがオススメです。


上がノーマル、下がHSR。同じブラピンでも微妙に違います。


上がノーマル、下がHSR。光に透かすとよりわかるかも?

ノーマルとHSRどっちの方が良いという話ではなく、どちらも適材適所って事ですね♪


手持ちのフィール。ノーマルもHSRも傷だらけ♪

科学的に根拠は出せませんけど、並んで釣比べていると明らかにどっちかに釣果が偏る事もあります。
なので、HSRをお持ちでない方はまず1本BOXに入れておいてみて下さい。

ひょっとすると一人勝ちする時がある!!…かもです(笑)

今年は絶好調の様子を見せているバチ抜け。
お陰様でフィールシリーズは欠品カラーも多くなってきましたので、どうぞお買い逃がしなく!!

と言った感じで今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

期待の新戦力!! 佐藤浩(秋田県)

 

東北もそろそろ海アメマス・サクラマスのシーズンですが、冬型の低気圧のため釣りに行けず、悶々としている秋田の佐藤です。


中々釣りが出来る日が少ない…

そんな悶々とした中ですが、今シーズンは実は楽しみなルアーがあります。
それは「海晴」!!

やる気のある海のサクラマスを狙う場合、基本メソッドは表層のただ巻きです。
リーリングスピードも自分はスローとミディアムの中間くらいにするので、細身のジグだと泳ぎに物足りなさを感じてしまい、どうしてもアクションをつけたい衝動にかられてしまいます(笑)

しかし、海晴ならスプーンのような泳ぎなので、タダ巻きでもアピール力も十分にありますし、アクションはスプーンの様でもメタルジグですから、北西の季節風の強い時期でも飛距離に期待が出来ます!!

今年のパイロットルアーは海晴に決まりです♪

それと、もう一本!
絶対外せないルアーは、バックウォッシュ!

写真は旧型のバックウォッシュですが、バックウォッシュは淡水でも、猿払川のイトウ、サクラマス、サケに実績があるルアーです。

今年も北海道の海アメでバックウォッシュ・ビヨンド110Sが活躍している情報が入ってきています。


i Jet Linkテスター・栃丸氏の釣果です。

冬の日本海は、北西の強い風に向かってキャストするので、メタルジグやジグミノーが使いやすいのですが、バックウォッシュは細身ののロングボディーと、シンキング&ロングリップで大きいウネリ波の直下をきっちりトレースできるレンジキープ力が魅力です。

ミノーも基本、ただ巻きですが岸際のかけ上がり付近まで巻いたら、トゥイッチするとアメマスがズドンときたりします。

海晴もバックウォッシュも本来はソルトルアーに分類されますが、先入観無しに使ってみれば色々な世界が広がると思います。

今年はこの2つのルアーの活躍が楽しみです!!

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!