【海晴&海晴弾丸キャンペーン】 6/1~6/30開催!!

 

6/1~6/30開催!!

WEBショップ限定!!
海晴&海晴弾丸キャンペーン

【WEBショップ限定 海晴&海晴弾丸キャンペーン】

開催期間:2020/6/1~2020/6/30
開催場所:Pazdesign公式WEBショップ『CAMPAIGNページ』にて

・海晴30g、40g
・海晴弾丸35g、28g
・海晴弾丸ライト7g、11g、18g

上記対象商品の中からよりどり5個お買い上げで海晴(30g or 40g)1つプレゼント!!
※プレゼントのカラー、ウェイトはお選びいただけません。

更に!!

パーフェクトアシストフックが

30%OFF!!

このパーフェクトアシストフック海晴にベストマッチなんです。

かかりが抜群に良い!!

LSJ(ライトショアジギング)にもおススメです♪

【キャンペーンページはコチラ】

対象アイテムはWEBSHOPページ内左側のCATEGORY欄【CAMPAIGN】内に今後掲載されます!!

↓このロゴが目印です♪

キャンペーンページは画像赤丸部分をクリック。

スマホ版ページはページ下部のCATEGORY内に御座います。

赤丸部分スクロールした一番下部になります。

是非チェックしてみてください♪

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

中禅寺湖解禁!! 志賀憲太郎(福島県)

 

皆さんこんにちは!福島の志賀です!
4月に入り各所で渓流の解禁、そして中禅寺湖が解禁となりました!

私も1日、2日と日程を組み、行ってきました。

解禁日はあいにくの雨、それでも朝イチRAIGA18gチャートで30cm程のレイクトラウトが出迎えてくれました(^^♪

しかしその後は反応がなく人的プレッシャーで沖へ行ってしまったのではと感じたので、海晴30gでの遠投。
2回巻いてフォール2回巻いてフォール3回巻いてフォールの2・2・3の釣りでヒット!

多少サイズアップはしましたがこれでもまだ小型ですね(^^;
その後ヒットするもバラし、雨も強くなり戦略的撤退(><)

ただでさえ気温の低い中禅寺湖では体を冷やさないことが釣り以上に大切な事です!

やはり極寒冷地ではインナーダウンジャケットBSトラウティストウォームジャケットの組み合わせは強いですね!
インナースカートで冷気の侵入を防ぎ、さらに背中にはホッカイロ用の内ポケットまでついているのでオススメです!

そして2日目は山側へ
雨はやんだものの風が13m〜20mと台風並みです(^^;

これじゃ釣りにならない、、、わけではありません!
いいこともあります。
波に押されベイトとなるワカサギが岸に寄ります、そしてそれを捕食するためにレイクやブラウン等が接岸するのです!

まずは夜が開けるまでスプーンやジグで中層を調査。
RAIGA24gピンクグローにて小型のレイクが顔を出してくれました♪

そして夜が開け始め周りが薄暗い状態まで来たところで

Backwash BEYOND 110SP

複雑な流れでもしっかりと泳ぐことができ、なおかつサスペンドタイプなら捕食が下手なレイクトラウトでもしっかりと深いバイトを得られます♪
中禅寺湖ではバーブレスフックのレギュレーションがあるのでバーブはしっかりと潰しましょう!!

自分はシングルフック#2を使用しステイ後数秒するとキックバックしてほんの少しだけ浮くようにしています。
岩などに挟まった時キックバックで根がかりを回避することができるのでオススメです♪

カラーは紀州ベイト
ヘッド部分のチャートも視認性が良いのでサイトでも使えますね!

アクションはスプーンと同じように
2回転早巻き1秒ステイ
2回転早巻き1秒ステイ
3回転早巻き1秒ステイ

2・2・3のセット

後半はファーストブレイクにリップがコツっとあたり始めるのでそうしたら1回転や半回転などで刻んでいきます。

沖から追わせてファーストブレイクで食わせるイメージです!

すると3投目にして
ステイの時にガツンとバイト!!

ようやくレイクトラウトらしい61cmの良型が釣れました(^^♪

ベイトがワカサギなのに11cmは大きすぎるのでは?と思う方もいるとは思いますが、中禅寺湖のワカサギは最大12cmを越えるので問題はなくそしてまだ解禁して2日目、スレていない魚に対してはシルエットでアピールするのも非常に効果的です♪

するとここからバイトが多発!

午前中のみで5キャッチ2バラし
ミノーでキャッチしたレイクも51cm、55cm、60cm、61cm、
と良型揃いでした(^^♪

お昼はレストラン「コタン」のポークソテー
毎年恒例のメニューです!

午後はブラウンを釣るため国道側でシャローを中心にBACKWASH BEYOND 110SP を使っていきます。

するとまもなくヒット♪

予想通りブラウンが顔を出してくれました!

中禅寺湖のブラウンには回遊型と居着型がいますがメタリックな回遊型の個体は何度見ても惚れ惚れしますね(≧▽≦)

さらにレイク58cm、60.5cm
ブラウン50cm56cm

と午後も良型が揃い、数もつ抜けとなりました(^^♪

しかしながら午後も2バラし、、、
その1匹は目測ですが70オーバーはあったのではないかと(><)

唯一の心残りです(^^;こういったことがあるから辞められませんね、、、、

これからシーズン最盛期となる中禅寺湖。

場所によっては足元から一気に10m落ちているブレイクもある為、水難事故に注意する必要があります。フローティングベストを着用のオススメします。

自分はFTGストリームベストⅡ
ターポリンモバイルポーチ
PSLボトルホルダー
プライヤーホルダー
後ろにはライセンスホルダーⅡ
を装着しています。

ターポリンモバイルポーチはモバイルバッテリーもいれられるので長時間の釣行には非常に便利です(^^♪

そしてこのご時世、楽しい釣りをしていくためにも
せめて人との距離には注意して行きましょう!

私も写真の時のみ外しましたが釣行時にはマスクを着用しています。

私自身、これを期に暫く釣りを自粛しようかと、、、。
一刻もはやく終息することを切に願っています。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

令和2年初!!新reedルアーご紹介!! 森大介(神奈川)

 

年が明けて一段と寒さが本格化して来ましたねぇ〜(><)神奈川県の森大介です! 皆様風邪などひかれていませんか?空気が乾燥してインフルエンザも流行ってますので水分は十分にとって暖かい服装して防御しましょうねぇ〜♬遊び以外で休むのはもったいないので(^人^)

令和二年初!森大介的テスターログはreedから今年発売予定のルアー達を紹介しちゃいたいと思います♬

まずは今月発売されたばかりのテスターコスちゃん(小助川)プロデュースの

使えば間違いなく誰もが釣れるルアーです!が、それ以上を目指す方は小助川テスターのログ等参考にしてみて下さい♬

MATCHBOW100Fの過去ログはコチラ↓
【今月発売予定をおさらい!!】過去ログダイジェスト『MATCHBOW100Fのログ特集』

次はコチラ!!reedメタルシリーズ!
【海晴60g、80g、100g!!】
「落として巻くだけ!投げて巻くだけで釣れる」海晴30g、40g。更に幅広く活躍する為のウエイトアップバージョンがこのルアーです。

この3アイテムの発売時期はまだ未定ですが30g、40gとは違う大型魚にも対応させた新カラーラインナップで登場します♬テストも一昨年前から行い釣果もバッチリ!納得の行くジグに仕上がっておりますので是非使って楽しんで頂きたいと思っております。
そしてそして、前にチラッとご紹介しました
【海晴アーサー!!】
このジクは今までに無い独特なフォルムにより私が思う釣れる理想的な姿勢やアクションを実現する事が出来た、これまた森大介渾身の自信作です!
このジクも一昨年前からテストを始め昨年のヒラマサを皮切りに納得の行く釣果を叩き出し自分的にはもう少し身内で楽しんでから発売しようかなぁ〜〜なんて思ってましたが早く出して下さいよぉ〜と周りの反響も大きく、発売時期はまだ未定なのですが遂に発売が決定致しました♬
ラインナップは130g、180g、230gの3アイテムでカラーラインナップは8色を予定しておりますので是非ご期待下さいませ♬
さてメタルシリーズもう一つとっておきニューアイテムがあるのです!これは初登場です!!既に皆様にご好評を頂いております
鯛ラバアイテムの紅雫。
このオリジナルバージョンに続く第2弾を遂に発売する事となりました!
オリジナルの紅雫は今更ですが釣れる為にこだわりにこだわって作った渾身の自信作です!ですが一つのアイテムに自分の思っている全てのこだわりを取り入れる事は難儀な事でどうしても優先する所と諦めなければならない所が出てきてしまいます。そんな諦めた部分を取り入れて優先していた部分を削りオリジナル要素を入れつつ少し弱かった部分を強くし、オリジナルとの使い分けにより鯛ラバゲームを凌駕する事が出来る新しい紅雫が誕生しました!
その名は…
【紅雫ジェット】
この場ではまだ詳細をお伝えできませんが、パズデザイン2020カタログにてトキシンさんのイラストで紅雫ジェットを紹介して頂いておりますので是非見てみて下さい♬海晴シリーズも写真にて公開しております♬

それから今まで無くて大変ご迷惑をお掛けしておりました紅雫のスペアー&カスタムパーツも発売が決定しておりますので宜しくお願い致します!詳しくはパズデザイン2020カタログにて♪

最後に、今年発売を目標に頑張っている森大介プロデュースの2種類のプラグの開発を着々と進めております♬申し訳ありませんがこちらは諸事情によりまだ今の段階ではお見せする事は出来ませんが、どんなタイプかだけこっそりお教えします!笑
両方ともリップ付きのものです!詳細は発表までお楽しみに♬

パズデザインは2020年 2月8日、9日に行われますフィッシングショーOSAKA2020に出展致します!私は終日ブースにおりますのでお気軽お声掛け下さい!
皆様の沢山のご来場お待ちしております♬

出典:フィッシングショーOSAKA2020公式Facebook

2020年もパズデザイン、reed共に皆様に喜んで頂ける製品をお届け出来る様スタッフ一同全力で頑張って行きますので宜しくお願い致しますm(_ _)m

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!