ほんのちょっとした事と最近 平中竜児(和歌山)

 

皆さまこんにちは和歌山の平中です!

コロナ禍により発令されている緊急事態宣言で思うように釣行出来ず日々ストレスと目に見えぬウィルスと戦われている事と思います。

私が住む和歌山県でも緊急事態宣言こそ出ていないものの感染者の数は増えている傾向にあり、2回目のワクチンを接種したからといってまだまだ予断を許さない状況であります。
釣りに関しましても感染者の少ない地域という見解か他県からの釣り人も多いので近所であっても思うように行動出来ない状況です。

ですので今回はほんのちょっとした事をネタにしてみました。

 

主にスズキを狙いに行く際に釣り場に持って行くルアーをBOXに詰め込んでいく訳ですが、その中でも好きなルアーや良く釣れるルアーはロストすると困るので1個ではなく予備も含めて2個3個と入れております。
ですが私の場合同じルアーであってもフックのサイズやリングのサイズを微妙に変えてるので、形は同じでも魚からの反応は全く違う物になっています

そんな些細な事で…と思われるかも知れませんがお魚さんの機嫌も良く状況もいい時にはどちらでも掛かる事もありますが、状況がシビアになればなるほどその些細な事が1匹を呼ぶか0で終るかというくらい大事な事となります。

画像右からパワードラブラ125SFG 2個、バックウォッシュビヨンド110Sリバード90Sとありますが箱から出したそのままの状態の物など一つもありません

 

今回はこの中のパワードラブラ125SFGについて少しだけ説明したいと思います。
(これが全てではないので参考程度に見て頂ければと思います)
まず画像の1番右のパワードラブラ125SFG #04 ベイトフラッシュセレブグリーンですがフックは3つとも5番のままですがリングが通常#3のところ3個とも#4に替えてあります

意図としましては微々たるウェイトUPとやり取りの最中ではなくキャッチ後フックを外す際に力強く暴れるヒラスズキの力で伸びないようにする為ですが、実際のところヒット率は低いセッティングとなっています。

その左横のパワードラブラ125SFG #001パワーRHマグマは1番前のリングのみ#4で後ろの2個は#3のままですが、これがなかなか他のルアーで反応が無い時ほど魚を呼ぶセッティングで、ちょうどこの画像を撮った時に同じカラーの物をロストしたので新品にリングを交換してる時のものであります。

この時の釣行で良く当たるパワードをロストしてしまい予備で入れていたリングを全て#4に替えた物があったのでそのまま釣りを続行してみましたが、#4に替えてあるのを忘れてましてそれ以降ヒットがないままとなりました(笑)
偶然と言われればそれまでですが、毎日に近いくらい同じようなポイントで行ってる出来事ですので#4に替えたルアーで当たらなかったのは個人的には必然です。

 

発売されるルアーはどこのメーカーでも納得のいくまでテストされて発売されてる事と思いますが、箱から出した状態のままでテストの時のように釣れるのはテストした状況と同じポイントやタックルで行った場合であって、日本全国全てのポイントの状況や釣り人に合ってる訳ではないと思っております。

そういう事もあるかもな…と思って少し気にして釣りをされれば今よりも魚からの反応は多くなる…かも知れません(笑)
(あくまで私個人的な見解ですのでクレームは受け付けませんよ!!)

 

ここ最近はホントに数もサイズも釣れないんですが先に説明したヒット率の低いパワードを良く釣れるセッティングにしただけであっさり釣れるルアーになりました(笑)

小さいながらも反応が無い日は全くないので、その内いいサイズが居る場所を見つけたいと思います。

では本日はこの辺で。
引き続き安全対策、感染対策をしっかり行っていきましょう!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

小鯖パターンにはデイヒラスペシャルGB 佐藤直樹(神奈川)

 

こんにちは!神奈川のテスターの佐藤です。

こんなご時世だから…伊豆方面への遠征も自粛中。
お盆で各地釣り場は賑わってしまっていたみたいですが
こんな時に釣りに行かなくても?っていうタイプの人間なんで、スイッチは入りません(;_;)
さてそろそろ…と思った矢先、台風や秋雨前線で大荒れと
予定と天候がミスマッチしすぎてて干からびそうです。

 

そんな訳で今日のテスターログは…
ちょっと前の地元の沖磯のヒラスズキ釣行を書きたいと思います♪

当日は、はるか南に発生した台風の影響でどう転ぶかわからなかったので、ヒラ、ロックフィッシュ、ショアジキング、エギングと臨機応変に対応できる準備をして渡礁しました。
磯に近づくと船頭から、うねりが結構あるから「大場所限定で行きましょう」とのアナウンス
状況的にもヒラ狙いがベストと判断し実釣開始!!

 

ここでチョイスするのはもちろんReed バックウォッシュビヨンド110S デイヒラスペシャルGB←前回の釣行でこのカラーしかアタリが出なかった信頼度 金保留クラスのルアーです♪
(GBはグローベリーの略)

いかにも?といったサラシからは無反応。次に打ったのが、瀬とブレイクが絡むポイント。

1投目。足元でひったくるバイト!あっさり抜きあげてしまったのは43cmの小振りなヒラフッコ♪
でも嬉しい1本ですね!!

写真を撮って再度アプローチすると再び、足元から水面でバイトしてきました。
さっきより一回り大きい47cmのヒラフッコでした。

簡単に撮った動画がありますのでご覧下さい!

傍で釣りをしていた上物師を見ると、小鯖が入れ食い!
まさにこれですね!

このビヨンドの新色『デイヒラスペシャルグローベリー』は…小鯖をイメージしたグリーン系、少しの濁り潮でも使いやすい色にして欲しいというリクエストで作って貰ったカラーです。
当然、小鯖がメインベイトな時はめちゃめちゃ効きます!
ベストなタイミングでいい所に投げ、釣果に結び付いた結果となりました。
その後はうねりが収まる気配はなく、他のターゲットも今一つだったため早上がり。綺麗でグッドコンディションのヒラに逢えて大満足な釣行になりました!!

 

そんな訳で、私のイチ推し!バックウォッシュビヨンドのデイヒラスペシャルGB
オンラインショップ、パズデザインの在庫なしです…m(__)m
店頭で見つけた時は即ゲットをオススメします。是非使ってみてくださいね!!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

経験からくる引き出しの話し 平中竜児(和歌山県)

 

今回はちょっと長文になりますが釣りなんか簡単にサクッと釣れるに越した事ないんや!って方にはあまり向かないログかと思いますので、閲覧の際はご注意下さい。

 

 

気付けば30年近く釣りをしている事になりますがちょっと前に釣りを始めたような気持ちのままオッサンになってしまった感じの平中です。
この長くて短いような年月を釣りに費やしました結果いろんな事を経験させてもらえました。

一つの場所に長い間通っていると分かった気になる事も多いですが、実は仮に100ある内の2か3くらいしか分かってないものです。
その2か3だけで全てを分かった気になりその少ない知識が当てはまらなければ魚はここには居ないと断言してしまうような人が多いように感じます。

僕は常に魚や自然に学ばせてもらってるつもりで釣りをやってますから、アタリが無くても何でアタらへんねんとか掛かって外れた魚に対して何で外れんねんとは思いません。魚からするともしかしたら食いたくてもイマイチ気が乗らないようなルアーの選択や通し方、狙ってる時間帯や状況が違うなど釣れない理由を魚や場所や道具のせいにする事はせず、そういった時にしか投げれてない自分が悪い、魚は絶対そこに居る!と思うようにしています。

そうする事でモチベーションも下がらず長く携わって来れたのだと思うからです。

 

かなり前置きが長くなってしまいましたが今年も5月頃から磯を離れ河川内や河口部に絞って狙いのサイズが釣れるよう頑張ってみました。ですが6月になっても7月になっても状況が好転せず全くアタリの無い日もある悩めるシーズンを過ごしていました。
『今年はアカン今年はアカン』と言ってる内に8月になってしまい、この頃には今年はアカンまま終わりそうやなと半ば諦めも入っていました。

自分が思うパターンの中で毎日、日替わりで狙い方を変えながらヒラスズキへの問いかけを続けてみてもたまに小突かれるような小さいアタリや掛かってもすぐに外れるようなのばっかりでした。

過去に経験したパターンはそれはそれは膨大な引き出しとなっているにも関わらずそんな感じで、いくら強く折れない鋼のような心の持ち主でも反応させられへんのはしゃーないわって気にもなります。

しかしそんな状況であっても釣りに行かないという選択肢はないので開き直りながら本来ならまず投げる事のないルアーを投げに行ってみたりその時間帯はまず釣れんやろうって時に行ってみたりするようになりました。過去にも新しい発見がある時というのは良く釣れている時ではなく困って普段やらないような事をしてる時に起こってる事が多いからです。

そんなとある日、ふと過去に経験した事はあるけれどもここ最近はまずそれでは釣れないだろうと勝手に判断していた引き出しを思い出しました。どうせ行ってもアカンやろけど…と行かなければ何も起こらない。

行かずに家でゴロゴロする訳にもいかないのでその頭の中の奥底にしまっていた引き出しを開けてみるとポイントに着いた数投目で久しく味わってなかった糸を緩めても竿を振り回しても何をしても外れないような掛かり方(食い方)をするヒラスズキがヒット。

エラも洗いまくってバンバンジャンプしてそれなりの突っ込みも見せてくれたヒラスズキはサイズ的にそれほどでもなかった77cm 4.4kgでした。

このログを書いてる時点でまだ80を越えるヒラスズキに出会えてませんがこの程度のサイズは何匹かありました。

 

しかし何よりも嬉しかったのは数か月間アカンアカンと言って諦め半分だった所に納得のいく掛かり方をしてくれたヒラスズキに出会えた事自分で勝手にアカンと決めつけてただけで海や魚は何も変わってなかっ事を確認出来た事が何より嬉しかったです。

偉そうな事言える程釣ってる訳でもないですが、結局の所何が言いたいのかと言いますと、ただ魚が釣れやすい道具を使って簡単に釣ってしまえばそれまでの道具ありきのものではなく自分が実際のポイントで悩んで学んでする事で自分自身を磨いていけば世間でめっちゃ釣れないと言われるルアーも自分にとっては釣れるルアーに生まれ変わらせる事が出来るかも知れませんし、そんな自分に応えてくれるようにもなると思っています。

その上でreedルアー達はただ投げて釣れるだけではなくそういった部分にもめっちゃ応えてくれるルアー達であります。

 

ちなみにですが、この日の引き出しで見つかったきっかけを元にまた次の日から新しい引き出しを探す事になるのは言うまでもありません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe