【2020新製品】Pazdesign iPhoneルミケース 5月発売!!

 

皆様こんにちは、清水です。

本日は2020新製品
【Pazdesign iPhoneルミケース(10、10S用)】
【Pazdesign iPhoneルミケース(6、6S、7、8、SE用)】
のご紹介です♪

早速行ってみましょう、レッツゴォウ(‘ω’)ノ

ブラック

ブルー

オレンジ

クリアー

PAC-308 Pazdesign iPhoneルミケース(6、6S、7、8、SE用)
本体価格:2,000円+税
カラー:レンジ、ブルー、ブラック、クリアー
サイズ:W70×H140×D10mm(全て外寸)
製品ページはコチラ

ブラック

ブルー

オレンジ

クリアー

PAC-310 Pazdesign iPhoneルミケース(10、10S用)
本体価格:2,000円+税
カラー:レンジ、ブルー、ブラック、クリアー
サイズ:W75×H145×D10mm(全て外寸)

製品ページはコチラ

ロゴ部分は蓄光プリントを採用しており、暗闇で光ります!!

シリコンよりもホコリ等が付きにくく、滑りが良くポケット内でも引っ掛かりにくいTPU製。
また、プリントは擦れても剥がれないプリントを使用しています。

さてさて、ここからは実際にiPhoneに装着した写真をお送りします!!(iPhone7を使用しました。)

ブラック
simple is best!!お仕事時も使えそうです♪

ブルー
落ち着いたブルーがまた素敵。男女問わずお使いいただける色味です♪

オレンジ
あの有名セレクトショップのオレンジをイメージしているとかいないとか…?

クリアー
余白部分でオリジナリティを出せそう♪
ご自身の好きなカラーの布、紙等をケースとiPhoneの間に入れれば世界で一つのオリジナルケースに♪

画面側はこんな感じ♪

何色がいいか悩みますよね…。分かります…。

5月下旬入荷予定です♪ご期待ください!!!

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

おススメアイテムご紹介♪ 栃丸典之(北海道)

 

皆さんこんにちは北海道の栃丸です。

まずは世界的に流行りの病が猛威を奮っています。
自己防衛をしっかり行う事が大切ですね。病にかかると釣りも行けなくなってしまうので・・・。

さて4月に入り私の住む北海道では1年で最も忙しい時期になりました。
海へ?川へ?湖へ?
毎日の様に天気予報と睨めっこしているアングラーも多いことと思います。週末になると1日中なんて方も居るので、今回のログではそんなアングラーに役立つものを紹介します。

それは【フィッシングサポートベルト】!!!

フィッシングサポートベルトは腰回りをしっかりサポートして釣行の疲れを軽減してくます。
尚且つアクセサリー類を後から付けられるので忘れ物が多い私にはピッタリです。

では私の使用例を少しだけご紹介します!!

私の海をメインにしてるセットです。

オカッパリフローティングベストにフィッシングサポートベルトの組み合わせ。フィッシングサポートベルトにはプライヤー、メジャー、ドリンクホルダーが付いています。

荷物を腰回りに分散させる事で肩への負担が軽減されるので重宝しています。

私の湖、川でのセットです。

FTGストリームベストⅡとフィッシングサポートベルトの組み合わせです。
フィッシングサポートベルトはそのままにベストのみ交換して使用しています。

釣行回数が多くなる今時期に、体への負担と手返しの良さが釣果に差が出る?かも知れないですね(笑)
皆様もぜひ使ってみてください!!

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【オカッパリフロートベスト】Pazdesignテスター佐藤直樹さんはこう使う!!

 

皆様こんにちは、シミズです。

先日Pazdesignテスター佐藤直樹さん(以下直さん)が打ち合わせの為、来社されました♪
その際に直さんが普段使用されているオカッパリフロートベストベストをちょこっと見せて頂いたのでご紹介します!!

普段からオカッパリフロートベストを愛用しくださっている直さん。見た目は、あまり道具が入っているように見えませんでした(゜o゜)

よーく見てみると…

まず右フロントポケット。
MEIHO様 SFC ルアー・F サイズのルアーケースが3つ。

左のフロントポケットにも2つ。
もちろん3010サイズのケース収納可能です♪

フロントポケット周辺の直さん的装備品がコチラ!!
右にはフィッシュグリップ!なるほど…こんな付け方があったとは!(゜o゜)

左には糸くずワインダー!!ゴミを持ち帰ることで釣り場の環境を守るのも釣り人の役目ですね♪

Dカンを上手く使ってその日に必要なものを付け替えるそうです。

ターポリンポーチにはデジカメ。すぐ取りだせる位置に収納するそうです。

お次は胸元のポケット。
オカッパリフロートベストにはレスキューホイッスルが標準装備されています。

さらに、このような小物類を中心に収納していました!
スナップ、リーダー、釣り場で出た小さいゴミもここに入れちゃうそうです。

そして背面。
大型DカンにはスプラッシュフラッシュLEDライト。
背面ポケットにはプロテクトメジャー120を収納。

最後に全部出して見せていただきました!!
シミズの率直かつ超絶個人的な感想ですが…思ったより沢山入ってますやん。
直さんが釣りに行くときの物量は大体このくらいの量だそうです♪

と、こんな感じです♪

オカッパリフロートベストは【釣りをより安全、快適に!!オカッパリアングラーの為のフローティングベスト】をコンセプトに生み出された商品です。
フローティングベストを着用し安全に釣りを楽しみましょう!!

今回はPazdesignテスターの佐藤直樹さんが普段使用しているオカッパリフロートベストの紹介でした♪
直さんありがとうございました!!!

では今日はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign