【新製品】クラシックな雰囲気のキャップが新登場!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品のご紹介です!!


PHC-080 クラシックコットンキャップ
価格:4,800円(税込5,280円)
カラー:ネイビー、グリーン、レッド
本体:綿100%

製品ページはコチラ


ネイビー


グリーン


レッド


背面

クラシカルなデザインのコットンキャップが登場します!!

クラシカルな雰囲気もそのはず!!

このキャップ実は…

リバイバルなんです♪

ある打合せの際に、20年以上前のカタログを眺めていると『あれ?このキャップ、逆に今っぽくて良い感じじゃない?』となって復刻することとなりました!!


こちらが実際にカタログに掲載されていたキャップです!!


なんと2002年のカタログ!!20年以上前!!

このコットンキャップをもう少し今っぽい雰囲気に修正して発売したのが今年のクラシックコットンキャップです♪

なので、ロゴも20年前使用していたロゴで、Pazdesignの『p』と『d』を組み合わせたロゴになっております。

本体は使い込むほどに味わいの出るコットン(綿)100%、そして割としっかりした生地ですので1シーズンものではなく、使い込んでいただける仕様になっているかと思います。

ちょうど出荷が開始されたところですので、皆様是非よろしくお願いいたします♪

と言った感じで新製品のお知らせでした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

今週末は鳥取でKSBです!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日はイベントのお知らせです!!

【かめやシーバスバトル(KSB) 2024 IN オータム】

開催期間
11月16日(土):13:00~
※大会受付は16:30、競技開始は17:00になります。
11月17日(日):10:00~
※12:00から表彰式、抽選会、閉会式
開催場所

鳥取県境港市 夢みなとタワー1F 多目的ホール

詳細はかめや釣具米子店様イベントページをご覧ください↓
【かめや釣具米子店様イベントページ】
※大会の要項などはかめや釣具山陰各店舗様へお問い合わせください。

今年もKSBのシーズンとなりました!!
しかも今年は展示イベントが2DAYSに!!

今年も夢みなとタワー1F多目的ホールでの展示、そして2DAYS開催!!

展示アイテムも色々持込みます♪

そして来年発売予定の『ディブル55・65 コハクシュリンプ』、『Akane(アカネ)88F』の展示も行います!!


ディブル55・65 コハクシュリンプ


Akane(アカネ)88F

秋冬物も展示しますので、是非皆様Pazdesignブースにお立ち寄りください♪

皆様のご来場、お待ちしております!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

宮城河川バチパターン 鈴木崇之(宮城県)

みなさんこんにちは!
宮城の鈴木です。

今年は色々と忙しく中々釣り自体行けてませんが、宮城でもバチ抜けが始まってたのでちょこちょこ行ってました!

今回はこれからバチパターンを始めたい方向けの攻略など書いていこうかと思います。

ということで今回は宮城の河川のバチ抜け。

前にもレポートで書かせていただきましたのでそちらもご覧いただければと思います。

以前のレポート↓
秋バチパターン 鈴木崇之(宮城県)

他地域でバチ抜けはやったことないので、ほぼ宮城での私の体感で書かせて頂きます!

バチの種類は細かくわかりませんが大きく分けて秋口は、大潮の様に大きく下げる時は長めのバチ、下げる潮が緩くなる大潮以降の潮周りはピュンピュン泳ぎ回るクルクルバチが多くなる印象です。

そしてどちらもが混在している場合も多々あります!

長めのバチの時の時合いは、よっぽど大当たりのエリア以外は1番下げが効く流れが出てから大体1時間程が一番良い時間となります。

さらに日没が絡むとより良い印象です。

ただ、場所によっては長く時合いが続くとこもあるので、その辺は現場で魚の反応が続くようであれば粘っても良いと思います。

対してクルクルバチの場合、下げの流れが効いたり止まったりと細かく動く事が多いので、時合いが長く続くイメージです。
(私個人が現場で体感してるイメージなのであくまでご参考に)

続いてエリアの選び方。

エリアはなるべく泥が絡むエリアが良いかと思います。

時合いをなるべく長くしたい場合…

大潮の様に強いガンガン潮位が下がる時は流れが入るラインが少し遠いエリア。

大潮以降は流れの入る位置が近めのエリアを選ぶと効率的に探せるかと思います。

次に攻め方ですが、長めのバチはfeelやマッチボウなど細めのルアーで、基本は表層付近を引き波を出す様にスローめのリトリーブでOKだと思います。

ただ、クルクルバチの場合が割と難しく、レンジなどコロコロ変わったりするので水面〜水面下10cm位のイメージで色々試した方が良い気がします。

私自身はクルクルバチの場合は早巻きなども多用します!

両方の共通は、流れが走ったらアップ気味のドリフト、緩くなったらダウン気味のドリフトが効果的かと思います!

私がこの攻め方の中で多用しているのがfeel150SG。
※feel150SGの製品ページはこちら

非常に使いやすく飛距離も出るので宮城のバチ抜けには是非使っていただきたいルアーです!

feelシリーズでレンジが入れ辛い速い流れならばマッチボウシリーズラブラエボリューションなどをローテーションして対応してます。

是非お試しください!

どの釣りもですが、釣れても釣れなくても現場に足を運ぶ事で来シーズンなどに繋がるものが見つかると思います!

今回色々書かせていただきましたが、これ以外にも様々な攻め方があると思いますのでご参考程度に見ていただければ幸いです。

それではシーズン終盤、事故のない様に楽しんでいきましょう♪
それではまた^_^

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧