皆さんこんにちは。
北海道の栃丸です。
本日のログは「トラウトフィッシング専用設計」のフローティングベスト・FTGストリームベストⅡについてお話ししたいと思います。
ZFV-029 FTG ストリームベスト II【2023新色】
¥33,000(税込¥36,300)
本体:ナイロン100%(ブレスシェード透湿防水加工3レイヤー)ポケット:コーデュラバリスティック
メッシュ:ポリエステル100%
浮力体:ビーズフロートシステム™(ポリスチレン)
サイズ:フリー
カラー:ガンメタ、オリーブ、インディゴ
製品ページはコチラ。
FTGストリームベストⅡは、主に本流や湖でのウェーディング中の水難事故を想定したモデルで、フローティングベストとしては珍しいトラウトフィッシング向けのモデルでもあります。
本流や湖がメインフィールドにはなりますが、渓流域でも水量が多く、流れの押しが強い場所では着用しているとやはり安心感があります。
私の住む北海道では本流や湖だけでなく、サーフでの海アメ・海サクラでも活躍してくれていますし、安全性、機能性共に満足できる製品になっていますので、私自身も無くてはならないアイテムです。
特徴は粒上浮力体【ビーズフロート】を採用していて抜群に着心地が良いことです。
ビーズフロート実物
このビーズフロートのお陰で板状の浮力体に比べてごわつきが少なく、フローティングベストを着慣れていないトラウトアングラーでも違和感少なく着用できるのではないかと思います。
そしてこの浮力体ですが、本体の上部に配置してあるのもポイントです。
画像の黒い部分が浮力体部分です。
そうすることで、上体を速やかに浮き上げやすい設計になっています。
さらに首回りの襟はクロロプレーンになっており、僅かかもしれませんが浮力がありますので、これも上体を速やかに浮かせることに一役買っているかと思います。
落水したり流されたりした際、ウェーダーを着用している場合はウェーダー内の空気によって足側が浮かんで頭が沈む形になってしまうことがあります。
そうなってしまうとフローティングベスト無しで顔を水面に上げる事はかなり難しいです。
フローティングベストを着用していれば、足と同時に頭側も浮かびますので、水面より上に顔を出すことが出来ます。
また、収納力や使用感、見た目と言った部分もトラウトフィッシングに合わせたものになっています。
これは「安全性だけを謳っても使い勝手が悪くては使ってもらえない。そうすると結局安全対策は疎かになったままになる」と言うPazdesignの物作りに対してのこだわりだそうです。
安全性、使い勝手、見た目の良さ、それが揃っているからこその「専用設計」ですね!
ちなみに収納は大型プラグ用ケース(明邦3010サイズ)を収納できるメインポケット、それに加え大型ポケット内にサブポケット1つ、外に2つ(ポケット前面に1つ、メインファスナー脇に1つ)と十分な数があります。
ポケット箇所
ルアーケースだけでなく、リーダーやスナップなどを収納するにも便利です。
背面にも大型ポケット、ドリンクホルダーとこちらも容量たっぷりです。
背面イメージ
それでもスマホの大型化などでポケットの収納だけで足りない!と言う方はターポリンモバイルポーチⅡやクロロプレンポーチなどでカスタムしていただくのもオススメです。
私もターポリンモバイルポーチでカスタムしています!
本州ではもうすぐ今シーズンのトラウトフィッシングも終了となりますが、最近は冬季釣り場なども増えていると聞いています。
皆様も冬季釣り場、そして来シーズンの釣行に向けて「トラウトフィッシング専用設計」のFTGストリームベストの導入を是非ご検討されてください!
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP
・TAGIRI HP
・パズデザイン公式Facebook
・パズデザイン公式Twitter
・パズデザイン公式Instagram
・fimo釣りログ一覧
・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧