【新製品】ロゴ入りパーカー2種類発売されます!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品のお知らせです!!

2025秋冬の新製品が続々とHPにアップされていますので順次ブログでご案内していきますが、本日はこちら!!


SJK-028 Pazdesignスウェットパーカー
価格:6,500円(税込 7,150円)
本体:綿100%(杢グレーのみ綿90%、ポリエステル10%)8.4oz
サイズ:S、M、L、XL、2XL
カラー:杢グレー、アーミーグリーン、ブラック
製品ページはこちら
10月入荷予定


SJK-029 PazdesignZIPパーカー
価格:6,500円(税込 7,150円)
本体:綿100%(杢グレーのみ綿90%、ポリエステル10%)8.4oz
サイズ:S、M、L、XL、2XL
カラー:杢グレー、アーミーグリーン、ブラック
製品ページはこちら
10月入荷予定

 

フィールドでのオンタイムからタウンでのオフタイムまで着回ししやすいプルオーバーパーカーとZIPアップパーカーが発売となります!!

本体は8.4ozで、アウターとしてもレインウェアや防寒ウェアの中に着ていただくのにもちょうど良いと思います♪

 

また、スウェットパーカー(プルオーバータイプ)にはフード部分にロゴプリントが入ります。


フード部分プリントイメージ

ZIPパーカーに関しては背面にもPazdesignロゴを配置。


ZIPパーカー背面イメージ

そして両モデル共に袖口にロゴマークプリントを配置。

 

デザイン的にも本体の作り的にもオーソドックスなタイプですので、着回ししやすいですよね!!

 

こちらのパーカー2種類ですが、WEB限定ではなく小売店様店頭でもご購入可能です。

現在、店頭でのご予約も可能ですので、小売店スタッフ様へお尋ねください!!

 

入荷後はもちろんPazdesign公式オンラインショップでも販売いたしますので、こちらもご利用ください♪

【Pazdesign公式WEBショップ】
★税込み5,500円以上お買い上げで送料無料です!!

ということで新製品のお知らせでした。

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

★公式LINEアカウント開設しました!!★
友だち追加
こちらのアイコンをクリック(タップ)からでも登録可能です!!
友だち登録でクーポン配信中!!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【要注意】乾燥機を使用したウェアの乾燥についての注意点

皆様こんにちは!!
小嶋です。

本日は久し振りに【ウェアの基礎知識講座】的なブログです!!

今回のテーマは…

『乾燥機使用上の注意点』

です!!

先に結論から言ってしまうと、『高温や長時間での乾燥はやめましょう!!』という話なんですが、その理由などを解説していきます。

近年ではご自宅の洗濯機に乾燥機機能が付いている場合も多くなり、洗濯後の乾燥に乾燥機を使用される方も増えていると思います。

そしてそれ故に縮み、生地やパーツの劣化や破損などウェアの乾燥での思わぬトラブルが増えているのも事実。

もちろん乾燥機の使用自体が全て悪という訳ではなく、むしろ撥水剤の定着などの際は使用を推奨していますが、使用する温度や時間に注意が必要という事です。

撥水剤の定着に関してのブログはこちら↓
ウェアの基礎知識講座⑤『復活の儀式 第2章 ~撥水復活~』
※過去ログ内の価格表示や仕様が掲載当時の場合がありますが、全て現在のHP情報でのご提供となりますのでご了承ください。

まず、乾燥機(特に高温・長時間)での乾燥は自然乾燥に比べ、基本的にどの素材においてもウェア類への負担が大きくなります。

熱による繊維の収縮によって発生する縮み、また化学繊維であれば熱により溶けてしまい劣化や破損の原因となることも。

まずはウェア類の『洗濯表示』に準じていただくことが大前提となりますが、基本的には高温での乾燥機の使用は要注意です。

特に洗濯表示のないウェア(グローブなど)は高温での乾燥は避けた方が無難です。

また、中温・低温でも過度に長い乾燥時間だとウェア自体が高温となるため、これもご注意を。

洗濯物の量が少ない場合も同様に注意が必要です。

でも、天気や洗濯物を干す環境によっては乾燥機を使用せざるを得ない場合もあると思います。

その場合は『中温・低温で乾燥しきる少し手前まで乾燥機を使用し、仕上げは自然乾燥で』という使用方法がオススメです。

なお、意外と知られていませんが、ウェア類に使用してある『面ファスナー』、『靴のインソール』なども高温・長時間の乾燥で劣化・破損するパーツです。

面ファスナーや靴のインソール自体も化学繊維で出来ていますので、高温になると軟化、変質、縮みなどが発生します。

例えば面ファスナーの場合だと、画像のように面ファスナーのメスの方の角部分を触ってみると、正常な状態だとパリっとした硬さ(張り?)がありますが、高温により変質し軟化しているとヘナヘナになっている場合があります。


この辺りの角を触ってヘナヘナだと軟化してしている可能性あり

こうなっていると面ファスナー自体がバラバラとほどけるような状態となり、縫い付けてある糸が切れていなくても面ファスナーがウェア本体から外れてしまう事があります。

ちなみにオスの方だと高温で縮んで面ファスナー自体や取り付け部分が引きつったりしている場合もあります。


こういう部分の引きつりや変形は高温乾燥が原因の場合も…
※画像のグローブは引きつりや変形はありません

このように高温・長時間での乾燥は生地本体、パーツ類への負担が大きく劣化・破損の原因となりますのでご注意下さい。

乾燥機使用の注意ついでにもう一つ豆知識!!

グローブの洗濯は『基本は手洗い』です!!
洗濯機を使用する際は『洗濯ネットに入れて弱洗い』が推奨!!

これはグローブに使用されている合皮部分が他の衣服と擦れて毛羽立ちが発生するのを防ぐこと、グローブに使用されている面ファスナーなどが他の衣類(グローブ自身も含む)に引っ掛かってダメージを与える事を防ぐためです。


画像内のグレーの部分が合皮部分

もちろん高温・長時間乾燥もダメですのでご注意を。

といった感じで乾燥機使用上の注意点でした!!

昔は自宅に乾燥機があるなんて環境は多くありませんでしたが、今や洗濯乾燥機もかなり普及しましたからね。

特に日頃ご自分で洗濯されない方などはご注意いただきたいのと、自分で洗濯しないのに文句だけ言うと家庭内の揉め事の火種となりますのでそちらも十分にご注意を(笑)

余談ですが昔はお気に入りのTシャツのジャストサイズが売り切れの時やインポート物のサイズの大きなTシャツを乾燥機で意図的に縮めて自分サイズにして着てましたよね♪

縮み過ぎて結局着れなかったり、思いのほか縮まなかったり…アラフォー世代の懐かしい思い出ですw

そんな感じで今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【お役立ち情報も!】2024年 年末のご挨拶

皆様こんにちは!!
コジマです。

弊社は本日が仕事納め!!

という事で本日が年内最後のログで御座います!!

※年末年始の営業・発送に関しましてはこちら↓
【年末年始営業及び、年末年始のPazdesign倶楽部発送についてのお知らせ】

皆様、今年も一年、Pazdesign製品をご愛顧いただき誠に有難うございました!!

お陰様で今年も無事に年を越せそうです!!

今年は9連休、中には14連休なんて方もいらっしゃるということで、久々に年末年始の大型連休となります!!
(インフラ関係、接客業の方など年末年始も勤務されている皆様、本当にお疲れ様です!!そして本当にありがとうございます!!)

と、いうことで!!

年末年始のお休みに役立つメンテナンス情報などの過去ログを一挙再アップいたします!!

あと、忘れちゃいけないWINTER SALE!!


【WINTER SALE】
開催期間:2024.12.3(火)~2025.1.13(日)

・【SALEページはこちら
・【OUTLETページはこちら

※SALEページはショップページ内の【SALE】カテゴリー内に、OUTLETページは【OUTLET】カテゴリー内に表示されております。
(PC版は画面左端、スマホ版はページ下部までスクロールしてください。)

こちらは年末年始もご購入可能ですので、是非お見逃しなく!!
※発送は2025年1月7日(火)から再開になります。

 

 

では、メンテナンス関係の過去ログをこちらに貼っておりますので、年末年始にお時間ある方は是非ウェアのメンテナンスにお役立てください!!

※リンク先に更に細かい内容項目がアップされています。
【全ての釣り人へ】ライフジャケット落水実験&解説動画

【過去ログダイジェスト】撥水?防水?レインウェアの基礎知識編

【過去ログダイジェスト】ウェアのお手入れ方法まとめ編
↑ベストやウェーダーのお手入れについてはこちら↑

【過去ログダイジェスト】知ってるようで知らない『ファスナーの話』編

【過去ログダイジェスト】レイガードⅡ(エイガード)についてのまとめ編

※過去ログ内の価格表示や仕様が掲載当時の場合がありますが、全て現在のHP情報でのご提供となりますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧