マイクロルアーでシーバス 河野剛志(鹿児島県)

 

皆さんこんにちは
鹿児島の河野です。

先日は【マイクロルアーを使って堤防ライトゲーム】を楽しんできました。


海晴弾丸ライト 11丸のみ!!

梅雨時期は河川の濁りが入りやすいので、できるだけ濁らない水深のある港を選んで釣行しました。

まずは前の週に反応が良かったディブル55TGで表層の広範囲を探りましたが、この日はベイトが沈んでいて反応がありません。そこで海晴弾丸ライト11g、18gでボトム狙いに切り替えました。

水深が5~10mでフリーフォールで着底させてから10~15回巻き上げて、アタリが無ければまたフォールさせるを繰り返します。基本はゆっくり巻いて、それでもアタリがなければ、早巻きしたり、ストップ&ゴーで緩急をつけたりと色々試してその日のパターンを試してみます。

ゆっくり巻いてアタリはあるけどヒットしないので一瞬だけ素早く巻いたり、早巻き中にで一瞬止めたりしてルアーの動きを破綻させて魚にスイッチをいれます。
ヒラを打たせるとか千鳥アクションを出すイメージです。

 

重いジグやバイブレーションでその動き(水を押す、水を抜ける)を意図的に出すのは慣れが必要ですが操作次第でいままで反応しなかった魚を釣り上げることができます。

 

その日にあった「ただ巻き」を見つけるのは難しいですがパターンにはまれば楽しいんです。


カサゴ


キジハタ


イラ
そして、アジを2匹釣り上げたあとに

足元までシーバスが追いかけてきたので、すぐにフリーフォールからのだだ巻きでヒットに持ち込みました。80アップのナイスシーバスでした。

 

今回は運よく大きな魚も釣れましたが、どんな小さな魚でも釣れれば嬉しいものです。サイズや魚種関係なくその釣場にいるターゲットを全部釣る釣りも面白いですよ。それができる海晴弾丸ライトのような小粒で重いルアーは堤防からの釣りに欠かせないルアーです。

 

鹿児島も県境の地域は釣り自粛の港も増えています。
これからもマナーを守って釣りができることに感謝しながら楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

新製品シューズ 履き比べ!! 飛田俊一郎(富山県

 

皆様こんにちは!!はじめまして。

 

今回からパズデザインテスターログに参加させていただく富山県飛田俊一郎(ひだしゅんいちろう)と申します。

 

釣りは海川どちらもします!!

川はサクラマス、トラウトフィッシング。


海はメバルプラッキングに力を入れております。

 

 

さて。全国的にも渓流トラウト解禁になりました。やはり安全快適に釣りを行うには、シューズの機能、性能が大きくモノをいいます。

パズデザインでは今春からシューズ2種がモデルチェンジ、僕もその2種を使い分けて釣りをしています♪

まず、本流用の【ストリームダンサーウェーディングシューズ】

こちらは本流サクラマスに使用しておりますが、本流仕様とあって、ソールが厚く足首をしっかりホールドしてくれるため、ウェーディング時の安定性も抜群です。

また、靴自体の適度な重量感は押しの強い流れの中での歩行も快適。
強い流れに足が取られにくくなっています。

はじめて本流用のウェーディングシューズを使用しましたが、こんなことならもっと早く使っておけばよかった(笑)

 

 

また以前から使っていたライトウェイトウェーディングシューズもモデルチェンジ。
【ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(FE、SP)】

特にこちらは劇的チェンジと言って良いほど変わった感が。

前作と比べ、爪先に適度な空間ができることによって、指先の自由度が上がり、川底にフィットする感覚が上がりました。

また、こちらのタイプは足首が曲がるタイプになりますが、足首が緩いかと言われるとそうではなく、むしろ適度なホールド感

これは変更された足首部分のホック位置の恩恵だと思います。

ゆえに、角度のある川土手落差のある渓流を遡る時にはめちゃくちゃ快適です。

では、『両方は無理、どちらか一足だけ選んで!』って言われそうなんで、僕のおすすめを。

僕なら、本流から渓流までオールマイティに使うならライトウェイトのスパイクタイプをおすすめします。
備えあればってやつで。ダム河川の下流の渓流や本流は割に河床のヌメヌメしたエリアが多くピンがあっても滑るほど。

そこで足裏感覚があるシューズ新採用のピンスパイクの組み合わせがマスト。
全国的にもそんなシュチュエーションは多いのではないでしょうか?

てな感じで長々と書かせていただきましたが、今日のところはこれぐらいにしておこうかとおもいます。

それでは今シーズンも安全対策、感染対策をしっかり行いながら素敵なトラウトライフをお過ごしください。それではまた。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【2021新製品 解禁フェス第14弾】 ショルダーバッグⅢ!!

 

皆様こんにちは。

 

本日は2021新製品解禁フェス第14弾!!
【ショルダーバックⅢ】のご紹介です!!

 


PAC-320 ショルダーバッグⅢ
本体価格:¥5,800(税込¥6,380)
本体:ポリエステル100%
パーツ:PVCターポリン(PHTHALATE FREE PVC)
サイズ:W330×H240×D110mm
カラー:ブラックホワイト、ブラックグレー
製品ページはコチラ
※3月発売予定

 


ブラックホワイト

 


ブラックグレー

 

シーバス、ライトゲーム、チニングにナマズ、バス、トラウトなど、ソルト・フレッシュ問わずオカッパリの釣りにオススメなショルダーバッグです。

 

用途的には先に発売されているPSLヒップバッグⅢと近い部分がありますが、こちらの方がよりシンプルでライトな使用感というイメージでしょうか。

 

とは言え、内容量や細部の仕様は必要十分な仕様になっているかと思います。

 

まず、内容量ですがPSLルアーケース(3010サイズ)が横向きに2枚楽に入ります。(縦横はA4サイズは収納可能です。)


PSLルアーケース×2とクロロプレンポーチ(デジカメ入り)

縦向きだと4枚収納可能。


PSLルアーケース×4

因みにマグタンクXL(横向き)だとこんな感じです。


マグタンク(XL)×2とクロロプレンポーチ(デジカメ入り)


縦だとこんな感じです。

 

内ポケットは大型のファスナー付きが1つと、リーダーや小型ケースが収納できる小分けポケットが2つ。
(小分けポケットはサンプルのポケット位置が製品と違うので画像無し)

 

ちなみに私のチニングタックルを実際に配備するとこんな感じです。


プラグ用BOX×1、ワーム10パックくらい、RYUGIフックバインダー、プロテクトメジャー65Ⅱ、リーダー×3、スナップケースなどなど…

 

そしてサイドのDカンやベルトはショルダーバッグⅡと同様にプライヤーホルダーなどを取り付け可能です。


装着例:プライヤーホルダーHD

 

ホルダー類の装着方法は、まずバッグ本体サイド部分にあるDカンにホルダー類のベルトを通します。


こんな感じ。

 

そしてホルダー側のベルトにバッグ本体下部のベルトを通してマジックテープで留めます。


こんな感じ。

 

こうする事でホルダー類がブラつかず取り付けれます。


フックリリーサーホルダーも取り付け可能。

 

フックリリーサーホルダーは本体上部のナスカンをバッグのDカンに引っ掛けて下さい。


こんな感じ。

 

そしてこのサイド部分はプライヤーホルダー類以外にもフィッシュグリップやプロテクトメジャー40Ⅱなどの取り付けも可能です。


フィッシュグリップの装着例。

 


ライトゲーム用のグリップも。

 


プロテクトメジャー40Ⅱの装着例。(カラビナは別売)

 

そしてこのショルダーバッグⅢの大きな特徴が『蓋部分の長さ』です。


左:ショルダーバッグⅢ 右:ショルダーバッグⅡ

 

蓋部分だけを比較してみると…


左:ショルダーバッグⅢ  右:ショルダーバッグⅡ

これぐらい違います。

Ⅱと比較して短くした事により開閉がしやすくなったので、ルアーチェンジ時のストレスが減りました。

 

また、ナイトゲーム時も蓋が短いとヘッドライトやネックライトの光を遮りにくく、中身が見やすくなってます。

ここ、結構こだわった部分です♪

頻繁にルアーをローテションする場合、蓋の開け閉めを繰り返す際にこの短さが結構効いてくるんです!

 

そして蓋部分はターポリン製なので軽い雨や飛沫は防げますし、フロント部分にバックルも付いているの大きく移動する際はロックを掛けておくと中身の落下や紛失も防いでくれます。


バックルでしっかりロック。

 

こんな感じでシンプルですが使い勝手の良いショルダーバッグⅢですが、3月頃の発売予定ですのでバチ抜けシーバスやメバル・アジなどのライトゲーム、チニングなどにオススメですのでどうぞ宜しくお願い致します!

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign