秋から冬へ、、、竹内克仁(新潟県)

 

皆さんこんにちは。新潟の竹内です。

 

今年は猛暑から長雨と気候の変化が激しかった夏。
魚もバテ気味でしたがようやく元気を取り戻してきたようです♪

 

近海ではアマダイ、マダイのタイラバゲームが本格化してきました!
これから秋の荒食いが始まりますのでタイラバデビューには最高のシーズンです。

リップルでは紅雫105、125gを良く使います。
スカートのカラーで食いに差が出たりしますので何色か交換用のスペアも用意しておくと良いと思います。

こちらの海域ではマダイは赤オレンジが一般的で実績もあります。

アマダイはオレンジチャート系に良く反応します。

 

ぜひ参考にしてみて下さい。

そしてその後は青物シーズン!

海晴アーサーで10キロオーバーの寒ブリを今年も狙っていきたいと思います♪(↑の画像は過去の釣果写真です。)


海晴アーサー
130g ¥1,500(税込¥1,650)
180g ¥1,800(税込¥1,980)
230g ¥2,000(税込¥2,200)
length:130g=170mm、180g=190mm、230g=200mm(アイを除く)
weight:130g、180g、230g
type:センターバランス
hook:別売り
ring:別売り
製品ページはコチラ

 

海晴アーサーについてはコチラ↓をチェック!!
【reed新製品 海晴アーサー】とことん解説①!! 

【reed新製品 海晴アーサー】とことん解説②!!

海晴アーサーで新潟の海を攻略!! 竹内克仁(新潟県)

おススメジグ!!【海晴アーサー】 栃丸典之(北海道)

 

 

そして、これからの時期は寒暖の差が激しくなり着るものも大変になりますがパズデザインには多彩なアイテムが用意されています。

まずは秋冬新製品のラインナップとして…

SJK-022 Wフリースパーカ Ⅱ
¥14,000(税込¥15,400) ※JANコードはコチラ
本体:表:ポリエステル100%
裏:ポリエステル100%
サイズ:S,M,L,XL,3L
カラー:ブラック、ネイビー、ブルー
10月~11月入荷予定
製品ページはコチラ


SJK-020 ボアフリースジャケット
¥15,000(税込¥16,500) ※JANコードはコチラ
本体:表裏:ポリエステル100%
パーツ:ナイロン100%
サイズ:S,M,L,XL,3L
カラー:Lベージュ/チャコール、ブラック/チャコール
10月~11月入荷予定
製品ページはコチラ

 

 

更に!!10/4~アウトレットセールが開催されます!!


【アウトレットセール】
10月4日スタート!!
開催期間:2021年10月4日~2021年11月30日
開催場所:Pazdesign公式WEBショップ『OUTLETページ』にて

 

アウトレットセールでゲットするも良し、新製品で身をかためるも良し、ご自身のスタイルに合った服装をチョイスして、引き続き安全対策、感染対策を徹底して快適な釣行にしましょう♪

 

では、また次回♪

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

秋バチパターン 鈴木崇之(宮城県)

 

皆さんこんにちは!宮城の鈴木です。

 

今回は宮城リバーシーバスのバチパターンについて書かせていただきます♪

宮城のバチは大体9月後半の大潮あたりから抜け始めこのタイミングでバチパターンがはじまります。

もちろん他のベイトパターンも存在しますが、この時期は圧倒的にバチに対する反応がよくなります
期間は大体11月半ばくらいまでです。

次に狙い方ですが、基本は表層で、アップに投げてドリフトする。これだけです!笑

たまにクルクルバチなどのタイミングにあたると表層に出ずらい時があります。その時は少しレンジを入れるといい時が多い印象です。

次に私が実際使用しているルアーをご紹介いたします。

 

 

まずはfeelシリーズ

75、100、120、150のサイズ展開で色々な状況に合わせて使い分けできます。
私が通う追波川では基本的にfeel150SGをメインに使っております。飛距離も出てレンジコントロールもしやすくおすすめです♪

次にマッチボウ100F

こちらもバチパターンの時には外せないルアーです。
バチパターンでたまに表層に出づらく巻いてレンジを入れないとバイトしてこない時があります。そんな時に迷わず投入します!

最後にラブラエボリューション110SFG

使い方は簡単で、投げて着水したら、水を噛まない様にデッドスローでドリフトするだけです!
わりとハマります!

最低この3種類があればバチパターンは攻略可能かと思います♪

秋のバチパターンで是非、お試しください!

 

 

 

 

 

 

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.10

 

みなさんこんにちは(^^♪

9月も折り返しとなり
まもなくトラウトのネイティブシーズンも終了ですね(╥﹏╥)

今年は行きたい所にいけなかったりと我慢することだらけでしたが、久々に地元でゆっくりと過ごせました(^^♪

さて、先日のお休みは地元渓流へ行ってきました!

そして今回、渓流ベイトデビューしましたーーー(≧∇≦)


フィンチ  カナリアにSLX

かっこいい(´。✪ω✪。 ` )
釣りができるレベルにまで家でキャスト練習をし、ついにデビュー戦です!

前日に少し雨も降り状況も良く、アップストリーム専用ミノーTAGIRIをセットし川を登っていきます(^^♪

TAGIRIについてはコチラチェック♪↓
特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】

後方重心なのでキャスト時の飛行姿勢も非常に良く、慣れないベイトのキャストでもスーーーッとカバーに入ってくれます!

手返しのいい釣りを意識しながらテンポよく川を登っていくと
小さな流れ込みでヒット(^^♪

小さいながらも無事入魂!いい顔つきです(≧∇≦)

この時期は難しいイメージがありますが、真横に飛ぶようなアクションのTAGIRIは魚のスイッチを入れやすくじっくりと攻められるので難しい状況でもしっかりと魚を連れてきてくれます(≧∇≦)

その後も所々、魚が溜まっている所があり、流れのヨレには泣き尺のイワナも顔を出してくれました!

食いが下手なイワナもアクションの移動距離の少ないTAGIRIはしっかりと食わせの時間をとれるのでキャッチ率も高いです(^^♪

水深のあるポイントではGODHANDSからでているGAIA4.8gで
しっかりと沈めてからシェイク&ゴーのアクション
シェイクで魚にスイッチを入れ、ゴーのただ巻きで食わせの間を作ります。
これがほんと効くんです(^^♪

水深のあるポイントからイワナを連れてきてくれました!

バックラッシュもあまりなくベイトデビューとしては上々な釣行となりました!

福島はシーズン終盤となりますが、今年は革新的に装備が進化しました!
特にこのライトウェイトウェーディングシューズⅥ!!

尋常じゃない軽さ!そして柔軟性!正直、歩きやすさが今までとは段違いです!

シューズの詳細はコチラ↓
ZWS-619 ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(フェルトスパイク底)

ZWS-618 ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(フェルト底)

ぜひ使用していただきたい逸品です(≧∇≦)

それでは!

・夢道中ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe