今週末は宮崎・鹿児島でイベントです!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

今日はイベントのお知らせです!!

今週末、宮崎県のポイント宮崎恒久店様、鹿児島県のポイント鹿児島谷山店様、ポイント鹿児島与次郎店様にてイベント開催いたします!!


場 所:ポイント宮崎恒久店様
開催日:2023年11月3日(金・祝)
開催時間:13:00~19:00

詳細は釣り具のポイント様イベントページをご覧ください↓
【イベントページ】


場 所:ポイント鹿児島谷山店様
開催日:2023年11月4日(土)
開催時間:13:00~19:00

場 所:ポイント鹿児島与次郎店様
開催日:2023年11月5日(土)
開催時間:13:00~19:00

詳細は釣り具のポイント様イベントページをご覧ください↓
【イベントページ】

以下、釣り具のポイント様イベントページより抜粋↓

『オーシャンルーラー・パズデザイン ガンガンサーフヒラペン オリカラ展示即売会』を開催します!

サーフフィッシング シーズンイン目前!
普段なかなか店頭に並ばないサーフ関連製品を展示即売します!

オーシャンルーラーフィールドスタッフ「河野剛志 氏」ご来店
商品の特徴や使い方などお聞きするチャンス!

パズデザイン アパレル展示即売会も同時開催!
最新アパレルをはじめ、アウトレット特価品も取り揃えております!

↑抜粋ここまで

昨年に続き宮崎・鹿児島でのイベントとなります!!

宮崎・鹿児島のサーフシーズン直前!!という事で、今回もテスターの河野さんを迎えてのインストアイベントです!!


鹿児島県のテスター・河野剛志氏

南九州の釣りに精通したエキスパートですので、是非色々とご質問されてください!!

また、当日はウェアやアクセサリーの展示に加え、来年発売予定の『リバード120S』のプロトの展示を行います!!


リバード120Sプロト

あと!!

ポスターには掲載が間に合いませんでしたがPazdesignブースでもガチャやります!!

オーシャンルーラー様同様にPazdesign製品を税込み1,000円お買い上げ毎にガチャ1回できます!!
※お一人様最大5回まで。

景品も色々用意しておりますのでどうぞお楽しみに♪

皆様のご来店お待ちしております!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

夏の夜遊び必需品 河野剛志(鹿児島県)

こんにちは。
鹿児島の河野です。

8月も今日で終了。

暑い日が続きますが、みなさん夏の思い出はできましたでしょうか?

夏といえば海水浴や花火大会を思い浮かべますが、私の夏と言えば、大人の夜遊びイカメタルです。

毎年恒例ですが、今年も参戦してきました。

夜炊き(船での夜釣り)可能かどうかは地域によって違いますが、鹿児島の夜焚きは50~80mの水深に投錨して、夕方から翌朝までの長丁場な釣り。

いわゆるオールナイト。

日が落ちてから日付が変わる20時~0時まではケンサキイカの時合なのでイカメタル。
そしてイカも魚も活性が下がる深夜0時~3時はバチコンアジングでアジやサバ。
3時~5時の高活性時はタイラバやSJLで青物や真鯛といった感じで時間帯によって釣りものを変えています。

時間帯もそうなのですが、イカが釣れない時は魚メインにしたり、反対に魚が釣れないときはイカメインにしたりとその日の状況に応じて色々な釣りができるように色々なルアーを準備しています。

長丁場な上、夜の船上は結構疲れるので休憩中は海面を泳いでいるトビウオやウミヘビをタモで捕まえて遊ぶこともしばしば・・・小さなトビウオ(あご)は持ち帰って干物にすると酒のおつまみにもなります。

この日は爆釣とはいきませんでしたがイカメタルでケンサキイカを35杯。

スイカや花火、金魚など夏っぽいカラーのエギで楽しみました。

バチコン(ワーム)では37センチのアジ。

そしてSLJでは海晴40gでハガツオが連発でした。

フォール性能のよいメタルジグはジャークせずにただ巻き&フリーフォールで釣れるので楽でいいですね。

海晴40g セレブキャンディ
※製品ページはこちら

KAISEY 30g/40g海晴
30g ¥600(税込¥660)
40g ¥650(税込¥715)
length:30g=70mm、40g=75mm(アイを除く)
weight:30g、40g
type:センターバランス

この日は凪で朝まで飽きずに楽しめました。

夜釣りですが船がとても明るいので夜とは思えないくらい快適に釣りができます。

ちなみに陸から500m程しか離れていないためか、カブトムシは飛んできませんが、カメムシやカナブンは沢山飛んできます。

なので風が弱い日は虫の猛攻を受けるので頭と首回りを保護するウェアがオススメです。

夜でも半袖ではなくドライフーディなど汗を発散してくれる長袖がいいですね。

ドライフーディ
※製品ページはこちら
本体:ポリエステル92%、ポリウレタン8%
【吸汗速乾、UVカット、ストレッチ】
サイズ:S、M、L、XL、3L
カラー:スチールグレー

そしてこの釣りでなくてはならないのがライトゲームグローブ。

濡れた素手で軽いタックルを持っていてビックリアワセでこれまで3度タックルを海に奉納したことがあります。

特に夜は急に眠くなりウトウトすることも多いので、アタリがあり反射的にアワセてしまうと手が滑りロッドを海に落としてしまうことが・・

ライトゲームグローブは濡れた手でも滑ることがないので夜釣りでも安心なのです。

そのうえ素手感覚で釣りができ、ベイトリールをパーミングするときに手が痛くなりにくいというのもメリットです。

少数派ながら私のような方もいると思いますので騙されたと思って試してみていただければ嬉しいです。


【PGV-045 5フィンガーレス・ライトグローブ】
※製品ページはこちら
本体:甲側=ナイロン86%、スパンデックス14%(防風透湿加工)
掌側=合成皮革
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ブラックホワイト、ブラックグレー、ブラックピンク

5フィンガーレスは春から秋にオススメで、イカメタルやSLJはもちろん、エギング、ライトゲーム、チニング、渓流などショア、オフショア問わず使えますよ。

まだまだ暑い日が続きますが、水分補給をしながら夏をもう少しだけ楽しみます。

河野

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

エギングの手感度! 河野剛志

皆さんこんにちは!!
ご無沙汰しております。
鹿児島のフィールドテスターの河野です。

今年は春のサーフゲームのブリやヒラスズキから始まり、初夏になってヒラメやマゴチを楽しんでいます。

そして最近の5月~6月は取材でデカイカ狙いのエギングに通っていました。

エギングは早朝から釣場に入ることが多く朝方は肌寒く、春や秋は朝と昼の温度差が10度以上になり体温調整が難しい季節でもあります。

急激な気温変化で体調を崩しやすいので薄手のストレッチパーカーを重宝しています。

薄手でコンパクトにまとまってウエストバックにも入るので、ランガンして汗をかいたら脱いで、少し風が吹いたら着て調整しています。

私は風邪を引きたくないので少し暑いかなと思うくらいの服装で釣りをするようにしていますよ。

【SJK-014 ストレッチパーカー】
※製品ページはこちら

そしてエギングで重要なのが手感度!

エギングでは浮力のあるエギが水中で漂うようにフォールするのですが、潮を受けたときのエギの重さを感じたり、イカがアタックしたときのテンション抜けの微妙なアタリをアワセを入れたりします。

竿やラインでは目視することができない僅かな変化を手感度で感じて、水中の潮の流れ具合やイカがエギの後ろに着いたときの変化などを感じ取って次のジャークを大きくするか小さくするか、またはそのままフォールさせるかの一瞬の判断で釣果が変わってきます。

【ライトゲームグローブ】はそんな状況でも素手と変わらない感覚で釣りができています。

しかもイカは小雨が降るような曇天のほうが釣れるので濡れた状態でも滑らないのがいいですね。

ライトゲームはもちろん、エギングでもグローブは大事です。

昔は感度重視で素手派でしたが使ってみたらその良さに驚くはずですよ。

【PGV-041 ライトゲームグローブ】
※製品ページはこちら

そして夏用のライトグローブの発売も楽しみです。
【PGV-045 5フィンガーレス・ライトグローブ】
※製品ページはこちら

先月は2キロアップも釣れ大満足な釣行となりました。

堤防からこんな美味しいイカが釣れてしまうのがエギングの面白さですね。

これから6月に入ると梅雨や台風で蒸し暑い日が続きますが、安全第一で釣りを楽しみましょう。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧