海晴の魚種別フックシステム 河野剛志(鹿児島)

 

こんにちは!!
鹿児島の河野です。

 

九州南部は梅雨明けして1週間が過ぎようとしていますが、日射しが容赦なく照りつけ、昼間は外にでるのが嫌になるくらいの暑さです。

 

最近は初夏の照りゴチを狙ってサーフや河口でのウェーデングに通っていますが、アルティメットV-Ⅳのフィット感、動きやすさで快適な釣りができています。

神奈川から鹿児島にUターンしてから5年ほど経ちますが、学生の頃に楽しんでいたフラットフィッシュやハタ、青物などを狙うことが多くなりました。九州に戻ってからは地元の恵まれた海を再確認でき、手軽に大物が狙えるという素晴らしさをヒシヒシと感じています。

 

錦江湾は急深のカルデラ地形のため、同じ釣場も数メートル移動しただけで、水深1mから20mの深さまで狙うことができます。そのため、飛距離が出て、すばやく沈んで底から表層まで全層を攻略できるメタルジグは無くてはならないルアーです。

 

メタルジグは細身のジャーク系のものから、平べったいフォール系のものまで色々な種類があるのですが、パズデザインのリード「海晴30g」はただ巻きで泳いで、スローフォールという万能系ルアーです。
私はその両方を使っても反応がないときや、渋い状況でどうしても1匹釣りたいときに、くわせのルアーとしてワームのようにスローリトリーブで使っています。

 

ただ、このメタルジグはフックが別売りなので自分で付ける必要があります。それは自分の中では不便ではなくて、様々な状況に対応できる玄人仕様のルアーだからこそだと感じています。
実際に私はターゲットによってフックシステムを変えて使っているのでご紹介します。

 


#012 ピンクグローギーゴ

 

フラットフィッシュはルアーの斜め後ろからルアーを丸呑みしようと素早く食い付くので、リアフックは掛かりのよいトリプルフック。フロントフックは魚のエラなどに掛けてバラシを防止したいためアシストフックのダブルを使っています。

 

アシストフックのダブルはリード「パーフェクトアシストフックMがおすすめです。

 


#009 チャートピンク

 

ロックフィッシュは根回りを攻めるため、磯場ではリアフックは付けませんが、堤防の基礎周りや砂地に岩が点在しているところはショートバイトをかけるために、根掛かりしにくいアシストフックのシングルを使っています。
フロントフックはフラットフィッシュと同じく「パーフェクトアシストフックMです。特にオオモンハタのように小魚を補食しているハタ類はフロントフックに食ってくる確率が高いので必ずつけています。

 


#013 グリーンギーゴ

 

そして、青物の場合は後方から追尾するようにルアーにまとわりつくので、フロントもリアも掛かりがよくバラシが少ないアシストフックのダブル「パーフェクトアシストフックです。フロントはS、リアはMサイズを使うとフック絡みを解消してくれます。青物は底をとってから素早く中層まで浮かせるので根掛かりを心配しなくていいですね。

 

ショアからのルアーで代表的な3魚種をご紹介しましたが、掛けやすい、バラシにくいといった観点からフックシステムはターゲットにあわせたものにしています。いずれの魚も「海晴30g」のただ巻きで攻略しました。アクションしなくてもヒラヒラと泳いでアピールしてくれますので、皆さんもここぞ!!と言うときに使ってみてくださいね。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【2020年新製品 出荷情報 ②】

 

皆様こんにちは、清水です。

2020年新製品、
出荷開始しました!!!!!

 

それではぁ、一気にぃ、どうぞっ(/・ω・)/

SLV-029 PSL アルティメット V-IV

製品ページはコチラ

PAC-301 アルティメットバッグ

製品ページはコチラ

PAC-300 PSL ヒップバッグ Ⅲ

製品ページはコチラ

PAC-299 マルチポーチ

製品ページはコチラ

PAC-308 Pazdesign iPhoneルミケース
(6、6S、7、8、SE用)

製品ページはコチラ

PAC-310 Pazdesign iPhoneルミケース
(10、10S用)

製品ページはコチラ

 

 

…ということで、一気にご紹介してきました。
公式ホームページ、WEBSHOPにてチェックしてみてください♪
宜しくお願い致します!!

 

≪Pazdesign公式ホームページはコチラ≫

 

 

この後もぞくぞくと新製品入荷予定ですのでお楽しみに♪

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

スーパーライトベスト新色入荷しました♪

 

皆様こんにちは、シミズです。

商品入荷のお知らせです♪

【スーパーライトベスト 新色 ガンメタ 入荷!!】

正面

背面

SLV-024 スーパーライトベスト
本体価格:22,000円+税
カラー:グリーンカモ、ブラックグレー、ガンメタ
サイズ:フリー
製品ページはコチラ

COREMAN×Pazdesignコラボベスト!!
極限の軽さと革命的な使い勝手を求めた超軽量モデル!!
【2020NEWカラー追加!!】

本体は軽量かつ強度のあるパラシュートクロスを使用。
浮力体はソフトで身体にフィットする粒状タイプ『ビーズフロートシステム(TM)』をソルトモデルとしては初採用。
レスキューホイッスル標準装備。想像以上の収納力。
■ポケット内には、小型ケースやワームの収納に便利なサイズ違いのインナーポケット付きで見た目以上の収納力を発揮。
■左右両側からエントリー可能な大型バックスルーポケット。
■バックスルーポケットは、レインジャケット等の収納も可能な大容量。
■内側には肩への荷重を軽減し、落水時の安全性を高めたウエストフィットベルト。
■胸ポケット内にはホイッスルを標準装備。
■浮力体には、異次元の着心地と軽さを実現するビーズ状浮力体『ビーズフロートシステム(TM)』をソルトモデル初採用。

詳しくはコチラ↓をご覧ください♪

【2020新製品】スーパーライトベスト新色追加!!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign