こんにちは!
最近ハマってるのは、娘に勧められて見た釣りのYouTube『悪食プリンセス グラトニーヌ』にハマってる兵庫県のタカです。これを見てから、キャストする時に『ロイヤルエントリー♪』って言ってしまうことが…
そして喋り方まで真似してまうことが…
あかんあかん本題に入って(^_^;)
今回のログは、家族からの依頼の多いマゴチ狙いと秋の風物詩サヨリパターンのレポートです。
今年に入ってから仕事であることをしなくては行けなくて、やっと全ての工程が終え解放されたので釣りに集中できるようになりました(笑)
それでも、赦なく食べたい魚種を指定して依頼を入れてくるのが家族です(^^;;
「タカ、もうそろそろマゴチとかヒラメの時期やんな?」って(−_−;)
はいはい、もう時期に入ってます(笑)
と言うことで、先ずはマゴチ狙いのレポートから
◯マゴチ編
フラットについては毎年報告してるのですが、マゴチに高反応な釣り方があります。
欲張ってヒラメでもマゴチでも釣れればいいと思うとなかなかマゴチは釣れないです。
中には、マゴチの数が多い地域は釣り分けしなくても、マゴチが釣れると思うのですが、兵庫県・瀬戸内のマゴチはそこまで多くないので、狙う時は効率よく釣り分けます。
⚫︎使用ルアー
水深にもよりますが、どの水深でも大体これを使用してますね。
【ディブル65TG】
製品ページはこちら。
※TGモデルは赤目です。
⚫︎ロッド
少し柔らかめの方が、バイトを弾かないのでいいのですが、柔らかすぎるとフッキングが甘めになるので注意です。
私はG-craftのゼンガケカタメを使用しています。
⚫︎フック
喰ってきてるのに、刺さりが甘くて乗らないのは、勿体無いので、新品への交換をオススメします。
使用フック:がまかつフック SP-MH#8
あとは簡単、キャストしてボトムを取って先ずはルアーに興味を持って貰う必要があるので2回ほど小刻みにしゃくり上げて落とす。
小刻みにするのはディブルをボトムからあげる時にキラキラとフラッシングさせるためなので、フラッシングを意識しながらボトムから離してフォールで喰わすのをイメージします。
反応が無ければ2回を3回にしたりして、ボトムから離す距離を変えてやるとフラッシングも多くなるので、これを混ぜながらやるだけです。
ただ巻きや、巻き上げ→フォールという釣り方の方も多いですが、是非この釣り方試してみてください♪
人が入った後でも、釣り方を変えるだけで効果が出たりするのでオススメです(^^)
◯シーバス サヨリパターン編
殆どナイトの釣りに行けてなく、解放やっとされたので行って来ました。
⚫︎使用ルアー
【アルバトロス150FG】
製品ページはこちら。
最近誰かのせいで、このルアーを使うことが多くなってきたなぁ(笑)
狙いはサヨリの数が多過ぎず少な過ぎずな場所・タイミング。
まだ少し少ないかなぁ…って思う方が釣りやすいです。
ちなみにバシャバシャやってなくても釣れます。
基本はシャローとキワ攻め。
沖でフラフラしてる群れよりも、シーバスが追い詰めやすいシャローやキワにいる群れを狙った方が食わせやすいです。
最終ただ巻きで喰わせますが、サヨリが水面を逃げてるように演出して少し早巻きしたり、ロッドを持ち上げたり、そしてスローのただ巻きで…と色々なアクションを混ぜてやると喰います。
そして何と言っても…
・シャローに向かって通してくる
・キワに沿って通してくる
いずれにしても、実際のサヨリと泳ぐ向きと合わせると反応がいいように思います。
関西だけでなく各地域でもサヨリパターンの色々な釣り方があると思いますが、この釣りも是非試してみてください♪
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓