【解禁目前】ことしもネイティブトラウトシーズンがやって来る!!

皆様こんにちは!!
コジマです。いよいよ明日は…渓流解禁日!!!!!!
※4/1解禁など一部地域を除く

いやいやいや、今年もこのシーズンがやってきましたね!!

長かったような、あっと言う間だったような…

今年は最強最長寒波の影響で各地で大雪となっており、入渓が困難な地域、川まで辿り着くのが難しい地域、そもそもそれどころじゃない地域もあると思います。

いずれにしてもネイティブトラウトファンの方は待望の解禁ですね♪
(4月解禁の地域はもう少しお待ちください!!)

ということで今日はウェーダーやシューズ、ベスト、便利グッズと、ネイティブトラウト関係のブログを再アップします!!

是非ご覧いただきテンション上げてください♪

過去ログここから↓
※過去ログ内のセール案内、価格表示や仕様が掲載当時の場合がありますが、全て現在のHP情報でのご提供となりますのでご了承ください。

fimo共同制作 実釣・入門用How to動画↓

※特に37分頃からのアタマハネについては是非ご視聴ください。

【ウェーダーについて】
【こっちもそろそろ…】年が明ければ解禁間近!?ソックスウェーダー特集!!
【新製品】ソックスウェーダー各アイテムがリニューアル!!
【渓流解禁特別企画①】サイズ選びの目安は?使い分けは?ウェーダーの選び方!!

【シューズについて】
【今日は足周り!】昨日がウェーダーなら今日は『ウェーディングシューズ』特集!!
2種類のシューズを履き比べた印象は… 飛田俊一郎(富山県)
【渓流解禁特別企画②】今回はシューズのサイズ選び編!!
【2025新製品】ラピットウェーディングシューズ
初めてのソール交換体験記 花川常雄

【ベストについて】
【新製品出荷】より軽快なトラウトフィッシングを!『アクティブパックベスト』出荷開始!!
「トラウト専用設計」だからこそ! 栃丸典之(北海道)

【その他便利グッズについて】
【新製品出荷】熊対策グッズ!!『クマスプレーホルダー』入荷!!
【新製品出荷】ウェーディングスタッフⅡが入荷しました!!
【2024新製品】あるとめちゃ便利!マダニ除けにも!OKIGAEマット!!
【熊対策に!】アウトドアでの獣除けに『KumaOdoshi』発売!!
【新製品出荷】新作レインウェア入荷!! ジャケット編

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【新製品入荷】直近入荷の新製品を一挙お知らせ!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品入荷のお知らせです!!

春の新製品シーズン!!

ということで、ここ最近入荷してきました2025新製品を一挙お知らせいたします!!


PAC-377 サコッシュⅡ
価格:2,800円(税込3,080円)
本体:ポリエステル100%
サイズ:W260mm×H200mm
カラー:カーキカモ、グリーンカモ
製品ページはこちら

(昨年の入荷予定から大幅に遅れまして申し訳ありません(大汗))


ZWS-622 ラピットウェーディングシューズ
価格:13,000円(税込14,300円)
本体:ポリエステル100%
ミッドソール:EVA
ソール:PPフェルト
サイズ:S(25cm)、M(26cm)、L(27cm)、XL(28cm)、2XL(29cm)
製品ページはこちら
※詳しい解説ブログはこちら


DIBULE80S(ディブル80S) サクラマスカラー
1,600円(税込1,760円)
length:80㎜ weight:21g
type:シンキング
hook:#7 ring:#3
action:ハイピッチショートバイブ range:70cm~
全5色
製品ページはコチラ
※詳しい解説ブログはこちら


PAC-379 ロッドホルダー・ロング
価格:2,000円(税込2,200円)
カラー:ブラック
本体:ポリエステル100%
サイズ:W55×H220cm

製品ページはコチラ
※詳しい解説ブログはこちら

(こちらも昨年の入荷予定から大幅に遅れまして申し訳ありません!!)

今回の入荷は昨年の入荷予定から大幅に遅くなってしまいましたが、ロッドホルダー・ロング、サコッシュⅡが入荷!!

そして今年の新製品のラピットウェーディングシューズ、ディブル80S サクラマスSPカラーが入荷しております!!

なお、出荷は開始されておりますので、早いお店様ではすでに店頭に並んでいると思います!!

3月入荷予定のお店様もありますので入荷状況は小売店様にてご確認ください。

もちろんパズデザイン公式オンラインショップでも販売しておりますのでこちらもご利用ください♪
【Pazdesign公式オンラインショップ】
※税込み5,500円以上のお買物で送料無料

といった感じで新製品入荷のご案内でした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

【動画で解説】真鯛&根魚狙いに!!海晴ブレード弾丸解説&実釣動画!! 花川常雄(愛媛県)

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は動画で解説テスターログ!!

ということで愛媛県のテスター・花川さんから動画で海晴ブレード弾丸による真鯛&根魚狙い方を解説してもらってます!!

初心者の方にもわかりやすい内容になっているかと思いますので是非ご覧ください!!

実釣&解説動画はこちら↓


海晴ブレード弾丸 28g・35g
価格
28g:1,440円(税込1,584円)
35g :1,500円(税込1,650円)
length:28g=45mm、35g=50mm(ブレード除く)
weight:28g、35g(共に本体(鉛)部分のみ)
hook:28g=BWSD=S #3、35g=BWSD=S #2(共にVANFOOK社製)

製品ページはコチラ

以前のログでも紹介した通り、海晴ブレード弾丸は真鯛・根魚キラーでもあります。
(あとヒラメも良く釣れます!!)


真鯛はブレード弾丸大好き♪


オオモンハタ、キジハタもブレード好き!!

その基本的な使い方は動画の通りで

①ボトム(底)まで沈める

②任意のレンジ(層、棚)まで巻く

③巻きをストップしてフォール(基本はカーブフォール)

④着底したらまた巻く

です!!

根魚(特にハタ類)はイワシなどの魚系ベイトを捕食ターゲットにしている時は想像以上に中層や表層までベイトを追いかけて浮いてきます。

特に遊泳力のある大型は顕著です。


磯マルやってて水深1mくらいの根のトップ付近でビヨンド110SPに食ってきた50オーバーのベッコウゾイ!!

なので初手でいきないボトムを丁寧に…とやると活性の高い、釣りやすい個体を釣り逃す可能性が出てきます。

まずはアピール力の強いルアーで広く、テンポよく探って高活性な個体を拾っていくのが効率的に釣果を伸ばすコツの一つかと思います。

なお、②や③に関してはその日の状況で巻きスピードや巻き上げレンジ、フォールもカーブフォールorフリーフォールどちらが良いか?が変わりますので、色々試してみるのがオススメです。

ヒットするタイミングも巻き上げ中、フォール中、着底前後とその日のヒットパターンがあります。

動画の例で言うと『巻き上げ中でのヒット』がメインの状況の日のようで、ヒットシーンでも結構長い距離巻いてからのヒットしています。

ただ、動画内にもあるようにこのフォール中のバイトも多いのと、バイトはしてきていなくとも魚がルアーをチェイスしていることもあるので特にバイトが出た後は集中しておきましょう!!

それと動画内では細かく説明できていませんが、着底時に長時間ボトムに置いておくと根掛かりの原因になるだけでなく、魚から見切られる要因にもなりますので、着底から巻き上げはなるべく早く行うようにしましょう。
(ワームと違い着底時のポーズでユラユラと誘ったりという効果はありあませんし…)

着底の確認ですが

・曲がっていた竿先が戻る
・張っていた糸が緩む
・手元にトンッという感触がくる

が着底の目安ですので着底の瞬間を感じるのが苦手な人は特に意識してみましょう!!

ち・な・み・に♪

フォール中に出るバイトもこれと同じような反応が出ますので、沈めている途中で自分が思っているよりも早く上記のような反応があった時は軽く竿をあおって魚が食ってないか確認するようにしましょう!!
(例:今まで着底まで10秒かかっていたのに5秒くらいで上記の反応が出る)

仮に魚が食っていなくても今までよりも着底までの時間が短いor長いということは、そこは地形が変化している場所で良いポイントですので周辺を念入りに探ってみる事をオススメします♪

ということで、海晴ブレード弾丸での真鯛&根魚の狙い方解説でした!!

皆様も海晴ブレード弾丸で色々な魚を狙ってみて下さいね♪

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧