おススメウェダーのご紹介!!栃丸典之(北海道)

 

皆さんこんにちは。北海道の栃丸です。

 

新型コロナウイルスは徐々にではありますが収束に向けて進んでいる様です。まだまだ油断はできずお出掛けの際は十分な配慮と慎重な行動が必要です。私自身出来るだけ不要な外出は避け、周囲への気遣いを忘れないようにしたいと考えております。

 

さて、今年ももう6月中旬となりなした。
北海道でもベストシーズン中です。この時期は朝晩の気温差が10度前後の日も度々あり装備に気を使います。

 

今回は今時期にベストマッチするウェーダーをご紹介します。

 

【BSハイブリットフィットハイウェーダー】です。

 

 

PBW-511  BS ハイブリッド フィットハイウェーダー

 

本流や湖でのウェーディングはもちろんですがブーツタイプなので安全を考え海で磯場に入釣する時も履いています。
保温性と動きやすさがコンセプトのこのウェーダーはひと言で言うなら・・・

 

≪≪≪丁度良い!≫≫≫

 

これに尽きます。

 

そしてこのウェダーは肩紐が無く、腰回りをマジックテープでホールドするタイプなので肩こりの私には肩への負荷が軽減できて重宝しています。

 

 

私は165cm60kgでMサイズを使用していますが着た感じのシルエットはこんな感じです。

 

サイズチャートはコチラ

 

少しタイトにできているのでフルクロロの時に感じるゴワつきによる疲労は感じにくいと思います。

 

 

前からみるとお腹周りでしっかり固定してあり、歩行時にずりおちたなんて事は今まで1度も無いです。

 

足回りはソックスタイプでくるぶし上までカバーされ安全性も高いと言えます。

 

私の場合は秋から初冬、初春から夏までと、年間を通して出番多いのがBSハイブリッドフィットハイウェーダーになりますがかなりおすすめです。

 

是非、皆様もお試しください!!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴弾丸ライト7g編~

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

現在開催中の
【海晴&海晴弾丸キャンペーン】


【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら

こちらの企画に伴い、海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいを執筆しております。
※前回の『~海晴弾丸ライト11g&18g編~』はこちら

今回は海晴弾丸ライト7gのおさらいを!!

海晴弾丸ライト7g(以後、弾丸ライト7g)がどんなルアーかと言いますと

【ライトゲームにおいての『横の釣り』に必需品のジグ】

で御座います。

『海晴弾丸ライトモデル7g』
全長/重量:30㎜/7g
カラー:全10色
リングサイズ:#1(共通)※標準装備
フックサイズ:#12(共通)※標準装備
【海晴弾丸ライトについてのログ一覧はこちら】

基本的なアクションは弾丸ライト11g&18g同様に海晴弾丸のアクションをベースに、スラロームのピッチを少し細かくしたシンキングペンシルの様なアクションです。

上から18g、11g、7gです。

水中動画(海晴弾丸のアクションです。)↓

さて、前回のログでお話した通り弾丸ライトシリーズの中でも11g、18gと比べると少しライトゲーム寄りの性質の強い7g。

もちろん青物や根魚も釣れるんですが、フックサイズや扱うタックルの事を考えればメインターゲットはアジ、メバル、カマス、メッキ、セイゴと言ったライトゲームのターゲット達です。

このターゲット達の中でも今回注目したのはアジ!!

『弾丸ライト7gでアジが釣れる!!』と鹿児島のテスター・河野さんや愛媛の花川さん、熊本のサポーター・立石さんから報告を受けていたので、今回は出張の際に河野さんと立石さんみっちりレクチャーを受けて勉強してきた内容をお伝えしたいと思います!!

まず、弾丸ライト7gがアジ狙いにおいて最も威力を発揮するのが『魚系のベイト捕食時』です。
ハク(ボラの稚魚)や小イワシ、地域によってはイカナゴなど種類は様々ですが、俗に『マイクロベイト』と呼ばれる小魚類を捕食している時が弾丸ライト7gの出番です。

アジングは基本的には『縦の釣り』と言われます。

アジングの基本はキャストしたワームを横方向に巻いて釣るのではなく、フォールでアジのいるヒットレンジ(タナ)を探していく釣りです。

これはアジの食性にも関連しており、アジのエサは主にプランクトン、そして状況より小魚も捕食する雑食型フィッシュイーターです。

プランクトンは遊泳力が弱く、自発的に泳ぐというより潮の流れにより移動しています。
ですので、プランクトン捕食時はプランクトンの溜まるレンジや潮流の境目に『流し込む』イメージで釣っていきます。

プランクトンはアジからすると『追い掛けて食べる生き物』ではないからです。

ただ、上記の通りアジは条件により小魚を捕食します。

その時には『逃げる小魚を群れで追う』という青物らしい捕食行動となります。
そうなると『横方向へ動くもの』への反応が良くなるのです。

河野さんのテスターログにあった『河口アジング』はまさにこれでした。
※河野さんのログはこちら↓
プラグで攻略するアジ 河野剛志(鹿児島県)

ハク付きのアジ攻略に!!

スピーディーな釣りで時合も逃さない!!

河口域から河川内にハクがベイトとして存在し、街灯が点灯する時間をきっかけにアジがハクを追い掛けて河川内に入ってくるのを弾丸ライトで狙うという釣り方です。

釣り方は『投げて巻く』というのが基本になります。
ポイントとしてはアジのヒットレンジを探るように着水後にカウントして表層からボトムまで様々レンジを探ってみる事です。

また、立石さんは小イワシを捕食しているアジを狙う際に使っています。

デイアジにも!!

ナイトアジも!!

弾丸ライト7gで釣れるアジはサイズが良いのも特徴♪

こちらはシンキングペンシルやジグミノーのようなイメージでドリフトからのターンなどを交えながらの釣りでした。

ハクと小イワシとベイトの種類で若干の攻め方の違いはありましたが、『弾丸ライトは横方向の釣りに向く』と言うのは2人の共通の意見でした。

一般的なライトゲーム用のジグがヒラヒラと落ちていくタイプのアクションですが、弾丸ライト7gは横方向に巻いて釣る為に作られていますので、キャストして巻くだけで適度に泳ぎます。

また、スッと沈むので深場も探りやすく、早巻きも可能で飛距離も出るのでかなりスピーディーな釣りの展開が可能です。

実際に河野さんはシーバスのデイゲームでバイブレーションを巻くくらいのスピード感でリトリーブしていました。(リールの番手が小さいので実際はシーバスのデイゲーム程のスピードではありませんが。)

ライトゲーム用のジグとしてはちょっと特殊な特徴を持っているのが海晴弾丸ライト7gなのです。

その特徴をまとめると

・横方向(追わせて食わせる)の釣りに向いている。
・アジが小魚を捕食している時は弾丸ライトの出番。
・スッと沈むし早巻きもOKなので釣りの展開がスピーディー
・流れの強い場所でも使いやすい。

と言った感じでしょうか。

少しマニアックな使い方かもしれませんが、弾丸ライト7gならでは釣り方と釣果ですので、是非お試しいただきたいです!!

ちなみにメッキやカマス、セイゴなどは基本的な『キャスト→タダ巻き』でしっかり釣れますのでご安心ください♪

弾丸ライトシリーズはメッキに抜群です!!

セイゴもライトゲームの立派なターゲット♪

カサゴも釣れます♪

デイメバルも♪

北海道ではワイルドレインボーも!!

と言った感じで海晴弾丸ライト7gの解説でした!!

今回で海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいは終了になります!!
キャンペーンは6月30日まで開催していますので、この機会に是非、海晴&海晴弾丸シリーズを使ってみて下さい!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴弾丸ライト11g&18g編~

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

現在開催中の【海晴&海晴弾丸キャンペーン】


【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら

こちらの企画に伴い、海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいを執筆しております。
※前回の『~海晴弾丸編~』はこちら

今回は海晴弾丸ライト11g&18gのおさらいを!!

さて、海晴弾丸ライト(以下、弾丸ライト)がどんなルアーかをお話する前に、本来弾丸ライトのラインナップは7g、11g、18gと3種類ですが、ここでは敢えて11g&18gと7gを分けて解説します。(理由は後程)

弾丸ライトがどんなルアーかと言う話に戻りますと

【海晴弾丸の基本コンセプトを受け継ぎながらもっと身近なターゲットを楽しむ為のジグ】

で御座います。


『海晴弾丸ライトモデル』
全長/重量:35㎜/11g、40㎜/18g
カラー:全10色(11g、18g共通)
リングサイズ:#1(共通)※標準装備
フックサイズ:#10(共通)※標準装備
【海晴弾丸ライトについてのログ一覧はこちら】

海晴弾丸ライトは読んで字の如く、海晴弾丸をベースにライト化したモデルです。

50㎜/35gと40㎜/18gの比較画像

45㎜/28gと35㎜/11gの比較画像

ですので、基本的なアクションは海晴弾丸によく似ていますんで、海晴弾丸の水中動画を見てイメージして貰えばいいかなと思います。
強いて言えば、弾丸ライトの方がもう少しシンキングペンシルのような感じのアクションで、スラロームのピッチが細かいかな~っと思うくらいです。
※詳しい説明はこちらのログをご覧ください↓
 『海晴弾丸ライト』6月発売決定!!!!

水中動画↓

で、開発に至ったきっかけですが、海晴弾丸発売後、折しも各地でカマスやメッキ、サバ、アジなどなど、いわゆる『ライトゲーム』と言われるターゲットの人気が急上昇してきたタイミングだったのが弾丸ライト誕生のきっかけです。

元々、海晴弾丸の開発時からルアー開発担当の中には『これのライトウェイトバージョンもいけるのでは…』というの感覚はあったようで、早速サンプルを作り、現場へ向かったところ…

めっちゃ釣れたそうです♪

そして晴れて発売となった訳ですが、これが使ってみると実に使い勝手の良いジグなんです!!

大まかな特徴を箇条書きにすると

・海晴弾丸同様に基本はタダ巻きでOK。
・早巻きにも対応可能。(むしろ早巻きがオススメ)
・小粒で重量の割によく飛ぶ。
・ヒラヒラとフォールしないので沈みが良くサイズの割に深場も攻めれる。
・他の軽量クラスのジグより深場や流れの強い場所でも浮き上がりにくい。
・エギングロッドやシーバスロッドでも使いやすい重量設定。

てな感じです。

海晴と海晴弾丸シリーズに一貫して言えるは『基本はタダ巻きで使える事』です。

ただ、このおさらいを初回から見ていただけるとわかりますが、海晴と海晴弾丸はどちらもタダ巻きで釣れるジグですが、ジグとしてのコンセプトは正反対です。

ヒラヒラと泳ぎ、フォールし浮き上がりも良くスローに使える海晴と、スッと沈み早巻きや強い流れでも浮き上がりにくい海晴弾丸。

特にこの弾丸ライトのウェイトクラス(10g~20g前後)のジグには、こういうスッと沈んで早巻きに対応できるジグは意外に少ないと思います。

また、エギングロッドやシーバスロッドで扱いやすいウェイトですから、エギケースやシーバスのルアーケースに忍ばせておけば急な青物の回遊にも対応できます。

そしてこういう特徴を活かした結果、こんな感じの釣果になります♪

イナダ!!

ショゴ!!

イナダとショゴのダブルヒット!!

サワラ・サゴシ!!

メッキには滅法強い!!

ジグ単やスモールジグじゃ探れないディープゾーンのアジに!!

マイクロベイト捕食時のシーバスもアツい!!

あと、ハタ類めっちゃ釣れます♪これはオオモンハタ!!

こちらはアカハタ!!

そしてキジハタ!!

イナダ、ショゴ、サゴシなどの中型青物、ワカシやサバなどの小型青物、メッキ、カマス、アジなどのライトゲームのターゲット、ハタ類などの根魚と我々の予想よりも多くの魚種に対して釣果報告が舞い込んできております!!

青物は予想の範疇でしたが、根魚、特にハタ類の釣果報告の多さに驚きました!!

元々ハタ類は遊泳力も高く、ベイトフィッシュの群れを中層や表層付近まで追ってきますが、弾丸ライトの泳層やアクションがちょうどいいんでしょうね♪

と言う感じで弾丸ライトも色々釣れちゃうルアーですでの是非使ってみて下さい!!

11g&18gと7gの解説を分けた理由は?

11g&18gと7gを分けた理由と言うのは、11g&18gに比べると7gの方がややライトゲーム向けの性質が強いのでちょっと一緒に説明するのは無理があるかなと思い分けました。

さっきの釣果画像にもありますが、11gと18gでもアジやメバルは釣れますが、扱うタックルや釣りをする快適さで考えればアジやメバルは7gの方がやりやすいです。

逆に7gだとタックルやフックサイズも考えるとイナダなどの中型青物をストレスなく釣るには無理があるでしょう。

ということで、やや青物寄りの11gと18g、ライトゲーム寄りの7gを分けて説明させてもらいました。

さて、そんな具合で海晴弾丸ライトも非常に狙える魚が多岐に渡ります。
使った事の無い皆様、是非使ってみて下さい!!
確実にLSJ(ライトショアジギング)の攻め手の幅が広がりますよ!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign