【再入荷】アルティメット180F再入荷しました!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は再入荷のお知らせです!!


Ultimate180F(アルティメット180F)
サイズ:180㎜
ウェイト:46g(本体のみ)
タイプ:フローティング(縦浮き)
リング:別売り(推奨♯6 or ♯7)
フック:別売り(推奨♯2/0)
フロントアイ:パワーステンスイベル1/0
本体価格:3,800円+税
※製品ページはこちら

水中動画はこちら↓
&feature=emb_title

この夏、東北を中心に話題となったアルティメット180Fが再入荷しました!!

大型青物用の『リップ付きダイビングペンシル』としてデビューしたアルティメット180Fですが、今年の夏シーズンに東北地方を中心に好釣果を連発!!

山形県酒田港の遊漁船『シルバースノー』様の別注カラーも船上販売だけでほぼ完売!!


シルバースノー様別注カラー【ブラックシルバー】

そんなアルティメット180Fが再入荷です!!

アクションや本体の詳細な説明は上記の水中動画やこちらのログにてご確認下さい↓
ようやく発売!!reed初の青物用プラグ『アルティメット180F』出荷開始!!!!

買おうと思ったら売り切れてた…という方、是非お見逃しなく!!

ちなみに、オフショアの大型青物用に作ったアルティメット180Fですが、フックセッティング等によっては…

シーバスも全然イケます♪

この辺の詳細はこちらのログをご覧ください↓
まさかのシーバス好反応!?アルティメット180F!!

と言った感じでアルティメット180Fの再入荷案内でした!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

【少量生産!!】冬用タイタニウムグローブ入荷!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品のご紹介です!!


PGV-034 タイタニウム3フィンガーレスグローブ
価格:6,000円+税
カラー:オレンジカモ
サイズ:S、M、L、XL
本体
(甲側):クロロプレン1mmタイタニュームα加工
(掌側):人工皮革(アマーラ)+NewPowerGrip0.7㎜
※製品ページはこちら

インパクト大なオレンジベースにグレーカモのプリントが入った冬用グローブの登場です!!

甲側にはタイタニウムαを使用し、掌側は人工皮革にPazdesign自慢の【New Power Grip】を部分貼りしたハイスペックモデルです。


掌側

単品で見るとかなりのインパクトですが、暗めの色の多い防寒アイテムと合わせると、良いアクセントになります♪

『えっ、こんなのあるんだったら早く言ってよ!!』と思った皆様、誠に申し訳ありません!!

ちょっと諸事情ありまして、ギリギリまで入荷できるかわからなかったもので…(汗)

そう言う事もありまして、中々店頭に並んでいる小売店様も少ないと思いますので、お手数ですがスタッフ様までお尋ねください。
そしてそんなこんなで生産数量も少なめですので、お早めに!!

と言った感じでこちらのグローブ、実は既に入荷してますので皆様どうぞ宜しくお願いいたします!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

防寒対策バッチリで快適に!! 小松雅弘(茨城県)

 

皆様こんにちは!!
茨城県の小松です。

今年も早いもので残り1ヶ月を切り、朝晩にかけて増々冷え込んできました。

そして、全国各地から雪の便りも耳にするようにもなりましたね。

私の地元、茨城県では初雪はこれからですが、自宅前の畑も霜が降りて白くなる日々が多くなりました(^^;


こうなると冬の到来を感じます。

最低気温が氷点下となる本格的な厳寒期がもうすぐやってきます。

この厳寒期、体調や集中力を維持するためにも適切なウエアーの選定や着用が重要になってきます。

以前のログでもご紹介しましたとおり冬期は、露出を抑え保温性が高く汗を効果的に排出できるウエアーの組み合わせがキーとなります。

過去のログはこちら↓
レイヤリングで快適に

インナー・ミドラー類のなかでも保温性が高く、以前から愛用しているインナーダウンジャケット。

今シーズンにモデルチェンジし、更に使いやすくなりました。

PDJ-002 インナーダウンジャケットⅢ


既に愛用中です♪

軽量で高品質なダウンの使用により、保温性が高く動作のストレスも抑えられています。

また、襟の部分が丸みを帯びた形状のため、ネックウォーマーやフリース等との組合せでも干渉せず、レイヤリングしやすいデザインとなってます。

この冬のイチオシです♪

インナーダウンを中に着込み、アウターをレインウェアにしたり、中綿入りのウォームレインにしたりと外気温に合わせてチョイスすればより快適に釣行できます。

また、レイヤリングする事のメリットとして、暑過ぎる場合は中のインナー・ミドラーを抜く事でよりウェア内の温度を適正に保つことが出来ます。

アウターの防寒力一点張りだとそうはいきませんからね(^^;

そして、寒い冬でも快適装備してビックミノーゲームを楽しんでおります。


ルアーは、今春リリースした森さん監修のグランソルジャー190F!!

マグネット重心移動にて、飛行姿勢が良く、飛距離抜群です。
しっかりと水を掴むリップ形状にて素早く立ち上がり、着水後からのバイトチャンスも広がります。
更に貫通ワイヤーを採用しているため、ブリ等の突然の大物にも安心です。

以上のように、従来のビックミノーの概念を覆す、扱い易く誰もが楽しめるルアーです。

2019年、各地での釣果ラッシュはPazdesign公式SNS各種で見てましたが、当然私の地元茨城でも活躍してます♪


こちらは、60センチ半ばのシーバスくん♪

ビックミノーをキャストし続け、得られた反応はサイズ問わず格別です。

地元シーバスも終盤戦。

ハイシーズンまでの反応は得られませんが、ビックミノー特有のドキドキ感を感じながら釣行したいと思います♪

これから冬本番!!
増々寒くなりますが、Pazdesignの快適装備で、安全第一にて楽しみましょう!

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!