25周年という事で…

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

年始のご挨拶で申し上げましたが

Pazdesignは今年で創業25周年です!!

続けていく事の難しい時代に、本当に皆様のお陰で続けていく事が出来ており、心より感謝致します。

という事で、2019年はささやかですが皆様に楽しんでいただけるような企画を色々とご用意したいなと思っております!!

という事で、本日は25周年企画の一部をご紹介していきます♪

まず、第一弾はこちら↓


25thアクセサリーBOXプレゼント!!

こちらのBOXは弊社WEBショップでお買い上げの方にノベルティーとしてプレゼント致します!!
(9日出荷分からスタートです)

一応、無くなり次第終了ですのでお早めに!!
※イベントでのお買い上げ特典等でプレゼントする可能性もありますが現在未定です。

そして第2弾!!


25thアニバーサリー・サコッシュプレゼント!!

こちらは現在、大阪フィッシングショー2019でのプレゼントを予定しています。
(申し訳ありませんが横浜フィッシングショーは出展はありません。)

数量や配布方法は追ってご連絡いたしますのでお楽しみに♪
※大阪フィッシングショー2019以外のフィッシングショーやイベントでのプレゼント予定は検討中ですが、現在確実にプレゼントがあるのは大阪フィッシングショー2019のみです。

そして第3弾!!


25thステッカー!!※イメージ画(縦10㎝×横20㎝くらい)

こちらは各地のイベントで配布を予定しております♪
また、昨年同様に弊社テスターさんのいるショップさん等でもゲット出来るように考えてます!!

現在、確定している企画はこんな感じですね♪

で、現在予定中なのが…

・25th記念限定カラーのルアーが貰えるパッケージ回収キャンペーン
※春~初夏頃を予定。アイテム、数量未定。

・25thロゴTシャツ、ロンT、パーカー販売
※時期に併せて春、夏、秋くらいに予定

こんな感じです!!
あくまで予定なんで、企画が無くなったらすみません(笑)

でも、パッケージ回収キャンペーン(Pazdesign初)はやると思うんでパッケージは捨てずにとっておいてください♪
今のところは『釣り場で拾ったパッケージ』、つまりポイ捨てされていたreedルアーのパッケージでもOKの予定なので、もしフィールドで見掛けたら是非拾って下さい!!!!

あと、お気付きの方も多いかと思いますが、各種SNSのTOPバナーやアイコンが25周年仕様に変更になってます♪


HPその①


HPその②


fimo


Facebook

『25周年のその先にはきっと色々なPazdesignがあるんだろうな~♪』という期待感をロゴに込めております♪
25周年のその先も皆様の思い出の1ページいれたら我々は幸せです♪

皆様、是非25周年ロゴも宜しくお願いいたします!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

2019年 新年のご挨拶

 

謹んで新年のご祝詞を申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

皆様のお力添えにより、弊社は今年で創業25年を迎えます。
25周年の年を皆様と迎える事のできる喜びと共に、本年も社員一同、一つでも多く皆様の釣りに寄り添えるアイテムをお届け出来るよう努力いたします。

さて、2019年は亥年です。
更に詳しくいえば『己亥(つちのと・い)』

少しお話させていただくと、干支は十干と十二支の組み合わせによって成り立っていると言います。

2019年の十干は『己』。
10ある中の6番目、中天の太陽を意味し、もっとも精力に溢れる年とされます。
また、十二支は『亥』。
12ある中の12番目の亥は地面に落ちた種が地中に埋まり、次世代へ繋がっていく年とされます。

つまり精力に溢れ、次の時代への準備をする期間ということで、一見順風満帆に見えますが、五行思想において『己亥』は『相剋』と言い、一方の力を一方が凌駕しようとする関係にあります。
ステップアップへの大事な期間ですが、溢れ出るエネルギーがそれを邪魔するという事を意味します。

なので2019年は調子に乗りすぎない事が大事との事です。

東洋占術における納音においても『己亥』は『平地木』と呼ばれ、平地に一本孤高に生い茂る木と表されます。

Pazdesignもそれにならい、調子に乗らずしっかり地に足を付け、次の時代に繋がるような歩み方をしていきたいと思います。
そして、誰かのお尻を追いかけるのではなく、Pazdesignらしく自分達の道をしっかり実直に、猪のように真っ直ぐに進んでいきたいと思います!!

とまあ、ちょっと真面目なお話になりましたが、とにかく釣りは楽しく!!
2019年も皆様楽しくやっていきましょー!!!!

 

2019年元旦
(株)ザップ 社員一同

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

今年も一年本当に有難う御座いました!!!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

いよいよ今日は12月31日、大晦日ですね。
本当に1年早いもので、ついこの前新年の挨拶をしたような気がします。

さて、今年の年始にご挨拶したログを見返すと

『2018年は戌年です。
さらに言うと戊戌(つちのえいぬ)。

『戊』と『戌』は似たような字ですが、実は正反対の意味を持っており、戊は繁栄を、戌は滅亡を意味します。
つまり、戊戌は大きく繁栄するか、大きく衰退するかの極端な年になると言われております。

繁栄か滅亡か、非常に不安定な年回りがあらわすように、釣り業界だけでなく日本も世界も様々な不安材料を抱えています。

しかし滅亡を意味する戌ですが、12年で一回りする干支においては11番目であり、滅亡は新たなる誕生の源をあらわすとされています。

皆様も色々な不安を抱えているとは思いますが、『災いはどこかへ去ぬ(いぬ)!!』と心に強く思い、大きく繁栄する年に、そして新たなる時代への一歩となる年にしていきましょう!!』

と自分で書いていました。

大きく繁栄するか、大きく衰退するか。
確かに世の中的にはそんな1年なったような気がしますね。

今年の漢字『災』が表すように、豪雪から始まり、水害、地震、台風と数多くの天災に見舞われました。
そして人災と呼べる事件や不祥事も相変わらず後を絶えません。

また、小室哲哉さん、安室奈美恵さんの引退、日産のカルロス・ゴーン氏の失脚、そして平成と言う時代も終わりを迎えようとしています。
まさに『一つの時代の終わり』を感じざるを得ない一年でした。

しかし、そんな中でも平昌オリンピックでの日本勢の活躍、サッカーW杯のベスト16入り、大谷翔平選手のア・リーグ新人王、フィギュアスケートの紀平選手グランプリファイナル優勝等々、日本を明るくする若者達の活躍も見る事が出来ました。
(スポーツ物ばっかりですみません…)

皆様の2018年はどんな年でしたか?

良かった人もそのままで、悪かった人は嫌な事全部2018年に置いていきましょう!!(笑)

来年5月には新元号が発表されます。
私も幼稚園の頃に『平成』に変わる瞬間を見た事を覚えています。

個人的にですが昭和、平成、そしてあらたな時代を『釣り』という大好きなものに関わりながら生きていける事に感謝しながら今年を締めくくりたいと思います。

そしてPazdesignは来年で25周年!!
ささやかですが色々な企画をご用意しておりますので、是非ご期待ください!!
来年もPazdesignはPazdesignらしくやっていきますので応援いただければ幸いです!!

最後になりますが今年も1年Pazdesignをご愛顧いただき、皆様本当に有難う御座いました!!
それでは皆様、どうぞ良いお年を♪

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!