海晴メタルシリーズ新製品 【海晴ノア】解説!! 森大介(神奈川県)

 

今年も早いもので6月も後半を迎え関東地方も やっと遅い梅雨入りを迎えました!
この時期は暑さに湿気とムンムンムレムレで釣りをしていても妙に不快を感じる嫌な時期なのですが自分はそんな嫌な季節でも快適に過ごせちゃうんですよ〜♪

それはこれらのお陰でなんです!(^^♪!
PAZウェアー&PAZグッツと豊富なアイテムと豊富なセットアップにより365日その日の状況にいつでも対応する事が出来ますので常にウキウキルンルン♪で釣行しております(^^♪
釣りは着用するアイテムで格段に効率が上がりますし、その相乗効果で釣果も上がる事待ち無いので皆様も是非PAZアイテムを自分流有効活用してみて下さい!
Pazdesign公式HPはコチラ

 

そんないつでも何処でも幸せな快適オヤジこと神奈川県の森大介的テスターログはreedメタルルアーシリーズ海晴のニューアイテムを紹介したいと思います。海晴シリーズはこれまで

・ターゲット選ばず何でも釣れる「海晴オリジナル」30g、40g、60g、80g、100g

・マグロや青物系のナブラキャスティングに最適な「海晴弾丸」28g、35g。

・鯵や根魚系のライトゲームから青物キャスティングまでと幅広く使える「海晴弾丸light」7g、11g、18g。

・ぶっ飛びスライドアクション&キレキレフォールアクションで絶対的釣果叩き出すロングジグの革命児!「海晴アーサー」130g、180g、230g。

この様なラインナップになっており各アイテム全てに対し皆様から良く釣れると多大なる高評価を頂いております♪

 

そして今回新しく仲間入りするのは今やジギングの主流に成りつつ有る近年人気急上昇のスロージギングを最も得意とし主に水深80メートル以上の深場や中深海の獲物をターゲットに考えて作り上げたアイテムでその名は「海晴ノア」です!!

創世記に書かれた神話に出て来るノアの箱船のイメージからノアと名付けさせて頂きました。
「海晴ノア」は「海晴オリジナル」や「海晴アーサー」同様のセンターバランス設計で見た目の形状は「海晴オリジナル」とほぼ同じ感じなのですが要所要所のセッティング作りを変えて有りアクションは全く別物になっております!

その違いを森大介的に波乗りスポーツのサーフィンのサーフボードに例えて説明するので有れば海晴オリジナルはキビキビとした動きで波を切りるショートボードだとしますと海晴ノアはゆったりとした動きで波を切るロングボードの様なイメージのアクションになっております!

そうする事でよりターゲットに長いタイミングで存在をアピールする事が出来、じっくりと誘い出せるのです!
またフォールアクションやフォールスピードに関してもターゲットに出来るだけ長いタイミングで猛アピールが出来る様にこだわった絶妙なセッティングに仕上げて有りますので乞うご期待下さい!!

 

 

カラーもこだわりの海晴ノア。

専用カラーを施して全8色

アイアンベイトエッジクロー


ベイハルクヘッドグロー


キャプテンギーゴエッジグロー


セレブシルバーヘッドグロー


オレンジギーゴエッジグロー


パワーイワシドットグロー


パープルガーデンヘッドグロー


プリンセスチャートドットグロー

 

新3パターンのグローポイント
①グローヘッド
②エッジグロー
③ドットグロー

を採用しターゲットに更なる存在感をアピールする事が出来る様に仕上げてあります!

 

 

海晴ノアは2年のテスト期間を終え納得の行く仕上がりと成り今回正式なお披露目となりました。
テスト中、各所でテスター陣により様々な釣果を叩き出しておりますので皆様も海晴ノアを使って様々なターゲットに巡り合って頂きたいと思っております!


海晴ノア220gで良型マハタ♪


海晴ノア220gで良型オニカサゴ♪

気になる発売日はまた未定ではありますが2021年の末から2022年春を予定しておりますのでもうしばらくお待ち下さいm(__)m

 

 

reedルアーはこの後もまだまだ発売を待ってるアイテム達が多数おりますので次はどんなのが出るか楽しみにしていて下さい!
今後もreedルアーから目が離せませんよ(^^)

 

引き続き安全対策、感染対策をしっかり行い、釣りを楽しみましょう♪

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

『Pazdesign』 ブランド名の生い立ち。

 

皆様こんにちは、シミズです。

 

先日、SNSのフォロワー様からこんな問い合わせを頂きました!
【Pazdesignっていうブランド名の由来って何ですか?】
…確かに書いたことがなかったかもしれない。
と!!言う事で、本日はブランド名の生い立ちのお話しです♪

 

 

弊社は1994年4月8日に創業、今年で27年目となります。
会社名は【株式会社ZAP】
ブランド名は【Pazdesign/パズデザイン】

ZAPには「何でもさっとやってのける」と言う意味があります。

自社で製品を作り販売するにあたり、ブランド名をつけよう!と。当時の社員達は色々考えたそうです。
アウトドア…釣り…山、海、川、魚…

 

そこで弊社代表の大野がおもむろにその辺の段ボールに何かを書き始めました。

大野「これ…反対にしたらどうだろう??」

と。ZAPを反対にしてPAZ。

更にデザイン性を重視したアウトドアギアを作っていることから“PAZ”に“DESIGN”をつけて「PAZDESIGN」。
この時点で【パズデザイン】と言うブランド名が完成。

デザイン性があり、且つ機能性機動力にも優れた品質の良いアウトドアギアを皆様にお届けして行きたい。
そんな思いがこもったブランド名。

 

こうして【Pazdesign/パズデザイン】のブランド名とロゴが完成したのです♪

 

ちょっと面白い要素があるあたりが弊社らしいかな、なんて勝手に思っております♪
これからも皆様に喜んで頂けるような製品を作っていきたいです。

 

皆様、Pazdesign/パズデザインを今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

6/26~6/27 ポイント千葉蘇我店様にて展示受注会開催♪

 

皆様こんにちは、シミズです。

先日お知らせをしました【Pazdesign展示受注会2021】について再度お知らせです♪

場 所:釣具のポイント 千葉蘇我店様店内特設ブースにて
開催日:2021年6月26日(土) 14:00~19:00
2021年6月27日(日) 13:00~18:00

釣具のポイント様HPはコチラから

イベント開催時にPazdesign製品をご購入頂きましたお客様には『Pazdesignオリジナルステッカー』をプレゼント!!

更に!!合計金額10,000円(税込)以上お買い上げのお客様には『便利アイテム』をプレゼント!!
プレゼントアイテムは当日までお楽しみ♪

グランソルジャー190Fの新色サンプルウェア小物まで幅広く展示致しますので是非お立ち寄りください。

また、店舗様にて【事前展示】を予定しております!
当日お越しになれない方も、是非Pazdesignの2021新製品見にいらしてください♪
※事前展示の開始時期に関しまして、詳しくは店舗様にお問い合わせください。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i