シーバスも釣れてます!!!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

『ていうかさ、最近パズ渓流ばっかじゃね?』と思ってる皆様、申し訳ない!!
このログは私の好みが色濃く出るので、ついつい渓流解禁しちゃうとそうなっちゃいますよね~w
禁漁がある魚って、やっぱり『行けるうちに行かなきゃ!!』って思っちゃうんで、ついつい時間があるとそっちにいっちゃうんですよ!!

でも、安心して下さい!!
ちゃんとシーバスも釣れてますから!!

という事で、今日は最近のテスターさん達の釣果をまとめてご紹介します♪

最近、テスターのみんさんが自分のログの番まで釣果を出し惜しみしてるんで、今回は無理矢理に画像を提出してもらいました(笑)
まあ、詳細はそれぞれのログで語って貰うんで、ここでは簡単にご紹介します!!

という事で、まずは福岡の森田さん。

今年発売のラブエボでの釣果です!!


ラブラ・エボリューション110SFG


プロトカラーですが♪

熊本の地磯での釣果です!!
磯と磯の間を駆け抜ける激流の中から引きずり出した一本だそうです♪
ラブエボはSPMH♯5標準装備ですので、割とパワーファイトも可能なのも特徴です。

続いてもう一つ磯ネタ。
千葉県のサポーター、平野さんの釣果です。

こちらもラブエボ!!


まあ、立派なヒラスズキ!!

平野さんはパワード、ラブエボをローテションさせてレンジやアクションの違いで良く釣ってらっしゃいますね♪

フックもですが、飛行姿勢の良さと大型のタングステンボールによる重心移動で、向かい風の多い磯場でも十分に飛距離を出すことが出来るのも強みですね!!

続いてもラブエボ行きましょうか。
お次はこちら、クレイジーな人の釣果!!


80オーバー♪

関東の超大型河川での一撃だそうです!!
クレイジーコスちゃんもラブエボお気に入りのようです。
河川で流してもイケます♪

そしてデイゲームも!!

こちらは兵庫県の福田さん!!
デイゲームでの一発!!
ラブエボはデイでもイケます!!

ただ巻きだけではなく、ロッドアクションにも機敏に反応するのでテトラや壁際でのジャークにも対応します♪

ラブエボ、釣れてますね~♪
SNSなんかでも釣ってくれているユーザーさん見掛けるので嬉しいですね!!

お陰様で、またしてもキングフィッシャー様の週間ランキングに…

ランクイン♪

初登場後も売れてくれていて嬉しい限りです!!

そしてここで更にラブエボ!!


ありゃま♪

酒井さんの一匹は思ったより小さかったようで(笑)
安心して下さい、酒井さん、ちゃんと大きいの釣ってますから♪


ジャン!!

こちらはパワードラブラでの釣果です!!
完全にガツンと食ってますね♪

そしてパワードではこちらも!!


再登場の福田さん♪

今度はパワードでヒラスズキ!!
本当に良く釣ります!!

パワードも飛距離、フックサイズ共に磯場でも活躍します。
魚を寄せるアクションで、広範囲もサーチできるのでパイロットルアーにも持ってこいですね♪

そしてもう一発福田さん!!


こちらはディブル55!!

ハクやイナッコの多くなってくるこれからの時期は絶対に外せないルアーですね!!

デイもナイトも投げてただ巻くだけ!!

そしてそして、締めはこの人にやってもらいましょう!!


再登場クレイジー♪

またしても小助川さんの関東超大型河川での釣果です!!
ルアーはバックウォッシュ・ビヨンド110SP。
やっぱり効くんですよ、河川でビヨンドSP!!
サスペンド仕様ですからドリフト中のレンジキープも容易!!
グリグリっと巻いて流せば絶妙なレンジをドリフトしていきますから、〇〇ドリフトみたいな神技を出さなくても大丈夫です♪

さてさて、ちょっと駆け足でご紹介しましたが、シーバスちゃんと釣れてます!!
忘れてません!!大丈夫です(笑)

私もそろそろ今年の初シーバスを探しにいかなければwww
でも来週サクラマスで、GW中も明けても渓流の予定びっしりですが(笑)
しょうがない、誘われたら行かないわけにはいきませんから♪

という事で今日はこの辺で。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

いよいよ出荷開始!!『ラブラ レボリューション 110SFG』!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

お待たせしました!!
ついに『ラブエボ』出荷開始です!!

『ラブ・ラ エボリューション110SFG』
※ベイトフラッシュカラーはこちら。

全長:110mm 重量:15.4g タイプ:スローフローティング
フック:がまかつ トレブルSPMH ♯5
リング:♯3 レンジ:50~120cm
アクション:ナチュラルウォブンロール
全13色
通常カラー:2,000円
ベイトフラッシュカラー:2,100円※共に税抜き

『眠りから覚めたハイブリッドミノー!!』

ラブラ110FGをベースに、アイ位置やウェイトの材資等を見直し、アップデートしたルアーです。
『ハイブリッドミノー』の名の通り、タダ巻きやドリフトではシャローランナー的に、ロッドアクションを入れればミノーやシャッド的にと非常に幅広い状況に対応可能なアクション特性を持っています。

アイ位置の変更とメインウェイトと大型タングステン球1つにする事で動き出しの早さ、水噛みの良さも実現しています。
また、この事によりラブラ110FGの特徴の一つでもあった『フリーズアクション』がより細かく、断続的に入るようになっています。

と、言葉で言うよりも上の水中動画を見てもらった方がわかりやすいですね(笑)

ということでカラーチャートはこちら↓


♯001 パワーRHマグマ


♯002 レッドベリーギーゴ


♯003 CHクリアギーゴ


♯004 ゴールデンギーゴ


♯005 ピンクヘッドチャート


♯006 ライムチャートコノシロ


♯007 サウザンアイランドグローベリー


♯008 グリーンゴールド


♯パワーカタクチ

ベイトフラッシュカラー↓

♯01 ベイトフラッシュブラッディーRH


♯02 ベイトフラッシュパワーイワシ


♯03 ベイトフラッシュピンクイワシ


♯04 ベイトフラッシュボラ

と言った感じで、既に先週から出荷が開始されていますので、店頭にも並んでると思います♪
(無い時は店員さんに聞いてみてください(笑))

Pazdesignテスター、サポーター陣の釣果からいっても間違いなく今シーズンの大きな戦力になってくれると思いますので、是非とも宜しくお願い致します!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

必見の水中映像完成!!海晴&ラブエボ!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

昨日までのフィッシングショーOSAKA2018も無事閉幕いたしました。

ご来場いただいた皆様、本当にありがとう御座いました!!
また、行きたかったけれども行けなかった方もまたの機会にお会いしましょう!!

細かいご報告は後程させていただきます♪

そんな感じで本日は動画のご紹介です!!

実はもうご覧いただいている方もいると思いますが、フィッシングショー中にルアーの水中映像が公開されております!!

Pazdesign / 海晴 30g&40g 水中映像 【FIMO LURE LAB】

※海晴の詳細はこちら

まず、こちらは現在発売中の海晴の水中映像!!

見事に海晴独特のロールとスイングが混じったアクションが映像化されております!!

リトリーブでのアクション、そしてフォールでのスライドアクションもバッチリ撮れてますので、一見の価値有りですので是非ご覧下さい♪

今までのメタルジグのスイムアクションとは別物だという事がご覧いただけると思います。

そしてお次はこちら↓
Pazdesign / ラブ・ラ エボリューション 水中映像 【FIMO LURE LAB】

※ラブエボに関しての記事一覧はこちら

こちらは3月発売予定のラブラ・エボリューション110SFG、通称『ラブエボ』の水中映像です。

こちらも低速~高速リトリーブ時のアクションだけでなく、『ハイブリッドミノー』と名付けたラブエボ特有のロッドアクションへのレスポンスの良さもしっかりと映像化されています。

タダ巻きに断続的に混じるフリーズアクション、パワード譲りの魚を寄せるテールのスイングアクション、そしてリップレスとは思えないトウィッチ時のアクション。

これまた必見の内容ですので、是非ご覧下さい!!

と言った感じで水中映像2連発、是非宜しくお願いします♪

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!