暑い夏のターゲット 海晴で狙うアコウ(キジハタ) 花川常雄(愛媛県)

 

こんにちは、愛媛の花川です。

 

今年の梅雨は大雨で各地に多くの被害を与えていますが、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
コロナ渦での復旧は、多大な苦労があるかと思いますが、一日も早い復旧を願います。

 

今年は長い梅雨ですね、もうそろそろ梅雨明けする頃かと思います。

 

梅雨が明ければ暑い夏がやってきます。
夏といえば食べて美味しい高級魚アコウ!(キジハタ)
海晴で狙うアコウは中々面白いですよ!

 

私が釣行するエリアは複雑な流れのある岩礁帯。
アクションはさほど難しくもなく、肝はしっかりとボトム付近を意識する。
一度ボトムを取り、一度リフトして流れを受けているならそのまま流れに乗せる。
流れを受けている状態は、リトリーブと同じ状態で引っ張られているので快晴はユラユラとナチュラルに動いています。
ボトムや何か違和感があった場合はロッドをすぐに立ててボトムから離します。
流れが弱ければリトリーブで調整し、ボトムからできるだけ離さないようにキープする。
横の強い流れに乗っている場合は、ラインを送ることもあります。
ボトム近くを流れを受けてユラユラ動く・・・これだけで海晴独自の形状から波動がでて魚を誘います。
当然ながら飛距離は十分でますので、広範囲に探れます。
流れの方向を確認し、潮目や潮のヨレなど狙いのポイントの奥までしっかりとキャストしてください。
テンションがかかっているので、ルアーは手前に引っ張られます。

 

 

これらをイメージできれば、あとは釣るだけ・・・。

ボトムまで落としリフトしたところでゴンっ!来た1尾。

 


海晴30g ゴールドグリーン
着底後すぐにヒットすることは多いです。

 

ボトムを取りリフト後にユラユラと流れに乗せているところでグンッ!と重くなりヒット。

 


海晴30g チャートピンク

 

フックはパーフェクトアシストフックで。
アコウ狙いでは、Size‐Sを使用しますが、青物など大型が回遊している場合はSize-Mを使用します。

 

夏の釣行では熱中症対策も万全に、水分補給はしっかりと。
コンプリートⅣ+は腰にペットボトルを収納できます。
これだけではあっという間に水分がなくなりますので、
大きめのボトルも収納できるPSLボトルホルダー#670をセットし氷を入れた水筒も。

 

ベストが重たくなるけど、ボトルホルダーは2つ追加できるので3本持っていけますよ。

 

さらに感染予防対策も。

 

私の場合ですが、できるだけ買い物で済ませておいて、極力コンビニなどお店に寄らないようにしています。

 

基本寄り道なし。自宅から釣り場、帰りも釣り場から自宅。
マスクは熱中症の可能性もあるのでしてませんが、
不意にトイレや水分補充などで人がいるところに立ち寄る可能性もあるのでマスクは持参。ポイントに先客がいれば避ける場合もあります。

 

今年は大雨による影響、コロナの影響など様々な問題が多く思うような行動が取れない状況ですが、釣りができる時間があれば釣りを楽しんでこの状況を乗り越えていきましょう!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

海晴でデイヒラスズキ釣行!!吉野晴久(神奈川県)

 

神奈川県サポーターの吉野です。

自粛明け私の地元三浦半島のデイヒラスズキ釣行へ行って参りました。

ヒラスズキハイシーズンはコロナの影響で残念ながらお預けだったのですがまだもう少しチャンスはあると期待をこめて釣行!
この日は午後から徐々に南西風が強くなる予報でそれに合わせて吹き始めからサラシの出る正面から風の当たるエリアを選択し釣行してきました。
現地入りしまだサラシは薄いもののタイミングを見てキャスト&ランガン!
次第に風も吹き始めお目当てのお立ち台へ!
すると沖には鳥山が発生しベイトが廻っている事を確信!青物もポツポツと揚がってるとの情報もありますが射程内には近寄っては来ません。
あくまで自分はヒラ狙いと決め良いサラシの出るタイミングを見てなるべく場を荒らさない事を心掛けます。まずは実績十分の海晴30gを手前からチェック!ですが風も波も次第に上がってどうもうまく馴染んでいない様子!そこで海晴40gへ変更!30gよりも一回り大きく重さもあるため今日のコンディションにはマッチしました。

絶好のタイミングでスリットとサラシの複合するピンの少し沖にキャスト!いい感じでサラシプラス流れに差し掛かりそして海晴40gが馴染みます。そしてその場でステイ!
すると予想通り偏光グラス越しに銀色に輝く魚体がギラリ!!海晴をひったくってきました!狙い通りでアドレナリンMAX!!主導権を握られないよう半ば強引に頭をこちらへ向かせ掛かりどこを確認し、いいタイミングで波のセットが入りブッコ抜きー!無事キャッチすることができました!

ん~~最高(^o^)!

 

その後もう一匹追加して…

この日は終了しました!!

 

 

吉野的海晴の使い方!

まず、メタルジグでヒラスズキ??と思われてる方が多いようですが、この海晴は他のジグとは一味違います!!
海晴の形状は特殊で、水を切り裂く設計、流れに対し素直に受け流し不自然な動きが無いのです。
そのため流れのわずかな強弱に対し一定の動きをする事がないのでこれはスレに対しても非常に強いです。
そして浮き上がりの良さ!
この浮き上がりの良さを利用し流れの中ではフィッシュイーターに有効なサスペンドのような状態にする事が可能なジグです。
この流れの中でのステイ中にヒットする場合が多いです。
必然的にこの動きはシンキングペンシルやミノーには出すことのできない動き、波動でハイプレッシャーな場所でもかなり有効と思われます!

そしてジグならではの遠くのシモリを狙う場合やシャローエリア、爆風時にも飛距離はバツグン!
言うこと無し!のルアーです(^-^)
ですが、やはりジグは鉛の塊です。重いです。掛かり所が良ければ問題無いのですが、エラ洗いなどでポロりというケースが多々あります。
ですがそれも心配ご無用!パズデザインからリリースされております海晴専用設計パーフェクトアシストフックがフォローしてくれます!!フッキングポイント等、入念に計算され本来のバランスを崩す事無く性能を存分に発揮できます!

是非この組み合わせで試して頂きたいです。
30g40gの使い分けとしては基本的に私は30gを軸に使います。ですが足場の高さ、爆風時、うねりが大きな日など30gでは機能しない場合に40gを使用します。
この海晴ヒラスズキ、マルスズキには勿論、青物他フィッシュイーター全般なんでも釣れちゃいます。

是非一度使って頂きたいルアーです。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴弾丸ライト7g編~

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

現在開催中の
【海晴&海晴弾丸キャンペーン】


【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら

こちらの企画に伴い、海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいを執筆しております。
※前回の『~海晴弾丸ライト11g&18g編~』はこちら

今回は海晴弾丸ライト7gのおさらいを!!

海晴弾丸ライト7g(以後、弾丸ライト7g)がどんなルアーかと言いますと

【ライトゲームにおいての『横の釣り』に必需品のジグ】

で御座います。

『海晴弾丸ライトモデル7g』
全長/重量:30㎜/7g
カラー:全10色
リングサイズ:#1(共通)※標準装備
フックサイズ:#12(共通)※標準装備
【海晴弾丸ライトについてのログ一覧はこちら】

基本的なアクションは弾丸ライト11g&18g同様に海晴弾丸のアクションをベースに、スラロームのピッチを少し細かくしたシンキングペンシルの様なアクションです。

上から18g、11g、7gです。

水中動画(海晴弾丸のアクションです。)↓

さて、前回のログでお話した通り弾丸ライトシリーズの中でも11g、18gと比べると少しライトゲーム寄りの性質の強い7g。

もちろん青物や根魚も釣れるんですが、フックサイズや扱うタックルの事を考えればメインターゲットはアジ、メバル、カマス、メッキ、セイゴと言ったライトゲームのターゲット達です。

このターゲット達の中でも今回注目したのはアジ!!

『弾丸ライト7gでアジが釣れる!!』と鹿児島のテスター・河野さんや愛媛の花川さん、熊本のサポーター・立石さんから報告を受けていたので、今回は出張の際に河野さんと立石さんみっちりレクチャーを受けて勉強してきた内容をお伝えしたいと思います!!

まず、弾丸ライト7gがアジ狙いにおいて最も威力を発揮するのが『魚系のベイト捕食時』です。
ハク(ボラの稚魚)や小イワシ、地域によってはイカナゴなど種類は様々ですが、俗に『マイクロベイト』と呼ばれる小魚類を捕食している時が弾丸ライト7gの出番です。

アジングは基本的には『縦の釣り』と言われます。

アジングの基本はキャストしたワームを横方向に巻いて釣るのではなく、フォールでアジのいるヒットレンジ(タナ)を探していく釣りです。

これはアジの食性にも関連しており、アジのエサは主にプランクトン、そして状況より小魚も捕食する雑食型フィッシュイーターです。

プランクトンは遊泳力が弱く、自発的に泳ぐというより潮の流れにより移動しています。
ですので、プランクトン捕食時はプランクトンの溜まるレンジや潮流の境目に『流し込む』イメージで釣っていきます。

プランクトンはアジからすると『追い掛けて食べる生き物』ではないからです。

ただ、上記の通りアジは条件により小魚を捕食します。

その時には『逃げる小魚を群れで追う』という青物らしい捕食行動となります。
そうなると『横方向へ動くもの』への反応が良くなるのです。

河野さんのテスターログにあった『河口アジング』はまさにこれでした。
※河野さんのログはこちら↓
プラグで攻略するアジ 河野剛志(鹿児島県)

ハク付きのアジ攻略に!!

スピーディーな釣りで時合も逃さない!!

河口域から河川内にハクがベイトとして存在し、街灯が点灯する時間をきっかけにアジがハクを追い掛けて河川内に入ってくるのを弾丸ライトで狙うという釣り方です。

釣り方は『投げて巻く』というのが基本になります。
ポイントとしてはアジのヒットレンジを探るように着水後にカウントして表層からボトムまで様々レンジを探ってみる事です。

また、立石さんは小イワシを捕食しているアジを狙う際に使っています。

デイアジにも!!

ナイトアジも!!

弾丸ライト7gで釣れるアジはサイズが良いのも特徴♪

こちらはシンキングペンシルやジグミノーのようなイメージでドリフトからのターンなどを交えながらの釣りでした。

ハクと小イワシとベイトの種類で若干の攻め方の違いはありましたが、『弾丸ライトは横方向の釣りに向く』と言うのは2人の共通の意見でした。

一般的なライトゲーム用のジグがヒラヒラと落ちていくタイプのアクションですが、弾丸ライト7gは横方向に巻いて釣る為に作られていますので、キャストして巻くだけで適度に泳ぎます。

また、スッと沈むので深場も探りやすく、早巻きも可能で飛距離も出るのでかなりスピーディーな釣りの展開が可能です。

実際に河野さんはシーバスのデイゲームでバイブレーションを巻くくらいのスピード感でリトリーブしていました。(リールの番手が小さいので実際はシーバスのデイゲーム程のスピードではありませんが。)

ライトゲーム用のジグとしてはちょっと特殊な特徴を持っているのが海晴弾丸ライト7gなのです。

その特徴をまとめると

・横方向(追わせて食わせる)の釣りに向いている。
・アジが小魚を捕食している時は弾丸ライトの出番。
・スッと沈むし早巻きもOKなので釣りの展開がスピーディー
・流れの強い場所でも使いやすい。

と言った感じでしょうか。

少しマニアックな使い方かもしれませんが、弾丸ライト7gならでは釣り方と釣果ですので、是非お試しいただきたいです!!

ちなみにメッキやカマス、セイゴなどは基本的な『キャスト→タダ巻き』でしっかり釣れますのでご安心ください♪

弾丸ライトシリーズはメッキに抜群です!!

セイゴもライトゲームの立派なターゲット♪

カサゴも釣れます♪

デイメバルも♪

北海道ではワイルドレインボーも!!

と言った感じで海晴弾丸ライト7gの解説でした!!

今回で海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいは終了になります!!
キャンペーンは6月30日まで開催していますので、この機会に是非、海晴&海晴弾丸シリーズを使ってみて下さい!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign