matchbow(マッチボウ)の今!! 小助川光昭(千葉県)

 

日頃よりパズデザインブログをご覧いただきありがとうございます。

今回、コスちゃんの部屋からお届けいたしますブログ内容は、コスちゃん監修ルアー「matchbow100F」の今!!を書きたいと思います。

matchbowのサイズは、9.7㎝(仮)自重7.5g(仮)
自重7.5gとウェイトはそう重くないですが、細身のボディーと重心移動のお陰で想像以上に飛距離が出ます。

カラーは10色展開予定です。(中々絞りにくいですが・・・)


(この冬~春は充分なほど釣らせていただきました)

バチ抜け時、絶大な効果を発揮するリード「フィール」シリーズ。

今年の関東・東京湾奥バチ抜けは、ゴールデンウィーク頃から爆発的に釣れえるようになり皆さんフィールを探している方が多くいらっしゃいました。

理由を尋ねてみると皆様

「釣れるからです!」

とのお言葉。

ありがたいことに年々使用しているアングラーの数は、増えていますし「釣れますよ!」の声が増えてきているのも確かです。

フィールはシンキングペンシルの為、色々なレンジを探れるのが特徴でもあり、利点です。

バチ抜けシーズンを通してみれば「表層にしか反応しない」という事よりも「表層より下のレンジ」がヒットレンジになる事が多いように感じます。

ただ、フローティングタイプには逆に爆発力があり、「浮いている物にしか反応しない」という時があるのも事実です。

また、表層をゆっくりタラタラと巻かないと反応しないシーバスを釣るのには、シンキングのフィールでは難しいです。

そこで細身のシルエットでフローティングタイプのリップレスミノーが欲しく、自らルアーを改造しサンプルを作成してもらいました。

デッドスローリトリーブで表層をフラーっと泳ぎ、ミディアムリトリーブでレンジが5~10㎝入りロール+お尻を微妙に振りながら泳ぎます。

matchbowの肝はこのミディアムリトリーブでのレンジとアクション。

さっきも書きましたが、バチ抜けで「フローティングが圧倒的に強い」という状況は全体的に見れば時期やタイミングが限られます。

ですので、「バチ抜け用フローティングの引き波系」というだけではちょっとルアーとして勿体ないですし、他にもそういうルアーはあるのでこのレンジを入れたアクションにこだわりました。

つまりmatchbowの最大の特徴は「引き波」と「表層~10㎝までのレンジアクション」なんです。

これによりバチ抜けだけでなく、ハクや小イワシなどのマイクロベイトやサヨリ、シラスウナギなどのベイトパターンにも対応できます。

使い分けに関しては、シーズン初期の川で発生するバチに対しては、アップにキャストしレンジを少し入れてからリトリーブするのがオススメ。

後半の港湾部での引き波バチやくるくるバチには、デットスローにリトリーブさせ引き波を出しながら泳がせることでヒットさせる事が出来ます。

ベイトパターンの際はアップでも良いですが、クロスからダウンに投げてレンジを入れてのリトリーブでのヒットパターンが多いです。

バチシーズンにベイトがバチかマイクロベイトか迷った時にはこの食わせのパターンのどちらに反応するかでバチかマイクロベイトか絞り込んでいく事も可能です。

「表層だけ、バチ抜けだけではない」というまさに色々な状況に「match」する対応能力の幅広さもmatchbowの特徴です。

そしてボートでのメバルもコンスタントに釣れて楽しかったです。

ワームや小型プラグよりも10㎝以上のサイズのプラグの方が反応しやすい時もあるので忍ばせておいた方が良さそうですね。

こちらは最近上がってきましたサンプル品です。
ほぼほぼOKな状態です。
後は、ウエイト箇所を細かくチェックして完成です。

関東では、既にハクパターンが始まっております。


早速最新サンプルでハクパターン攻略です。

今後も色々な河川にてシーバス達と答え合わせをしていきたいと思います。
その際は、また報告いたしますのでお楽しみに!!

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

ストレッチフーディーに新色追加!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

コジマの溺愛アイテム、『ストレッチフーディー』に2019年新色が登場しました!!


SJK-009 ストレッチフーディー
価格:5,800円+税
本体:ポリエステル92%、ポリウレタン8%
カラー:グレーカモ、ブルーカモ
サイズ:S、M、L、XL、3L、4L
吸汗速乾、UV-CUT(UFP40+)、抗菌防臭加工機能付き
※製品詳細はこちら


グレーカモ


ブルーカモ

一昨年、個人的なMVPとしてご紹介させていただきましたストレッチフーディー。
※過去ログはこちら↓
今年のMVPアイテム!!

今年はデザインをガラッと変えて新色にて登場です♪

インパクトのある柄ですので、従来のようにTシャツの上から羽織るだけじゃなくて、ストレッチフーディーの上からTシャツを重ね着しても良いかと思います。

まあ個人的にフェイバリットな理由は過去ログを見て貰うとわかるんですが、まず一番は使える時期が長い事、幅広い条件下で衣服内環境を快適に保ってくれます。

正直、真夏の日中は接触冷感機能や最近流行りの冷感プリントをしたものの方が涼しいです。

特に冷感プリントのタイプは『涼しさ』という点においては非常に効果がありますし、熱中症の予防にも実績があるようです。

ただ、真夏の日中の『涼しさ』と言う点では負けますが、幅広い気温に適応できるのはこのストレッチフーディーかと思います。

過去ログ内にありますが、晩春~初夏、梅雨時など『ピーカン無風だと熱いけど、ちょっと風吹いたり雨降ったりすると寒い』なんて時にはこのストレッチフーディーがオススメです。
もちろん、晩夏~初秋、最近の気温ですと秋本番までも出番は多いですね。

特に渓流は里川や本流域以外は真夏でも朝夕の気温は低いですし、水も冷たいので重宝します。

そしてさらに、袖は長めに設定してあり、袖口にはサムホールがあるので手首部分のグローブとの隙間を無くす事が出来ます。


サムホール

装着する際は…


サムホールから親指を抜いた状態からグローブをスタンバイ。


そしてグローブを装着。

こうする事にによって、手首部分の隙間が日焼けする事もありませんし、藪漕ぎの際の虫の侵入や植物が肌に直接触れるのを防ぎます。

嫌いなんですよね、虫…
特に蜘蛛と毛虫。
音もなく気が付くとどっかにくっついてて…

虫の侵入もですが、藪漕ぎ中に何の植物かわかりませんが肌に触れてかぶれたりする事もあるんで、梅雨~夏場は渓流釣行の多い私はこの機能が特にお気に入りです♪

あとやっぱりこれ(笑)

フロントジップをMAXまで上げれば車中泊やお昼寝の際にも眩しくありません♪
生地も通気性が良いので息苦しくないので、これでぐっすり眠って釣行時の集中力を保ちましょう(笑)

という事で今年もオススメのストレッチフーディー、宜しくお願いいたします!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

梅雨入りと新潟の海 竹内克仁(新潟県)

 

皆さまこんにちは。新潟の竹内です。

新潟も梅雨入りし、各地でシーバスも本格化していますね。

ただ、海(特にオフショア)では少なめ?でしょうか、、、
みんな川に上っちゃったかな(汗)

そんな時はライト五目で楽しんじゃえ♪って事で、空いた時間を使って出船しています。

ここで良く使うルアーはラブラエボリューション110SFG

このラブエボは場所を選ばず、魚種を選ばずで大活躍です。(笑)

河口エリアのベイトフィッシュ周りでは

イナダ


サゴシ


ダツ


ヒレが綺麗なシマフグ等

テトラ帯や岩礁帯では

クロダイ


アイナメ

形状的にシャローランナーと思われがちですが、本来「ハイブリッドミノー」と言うくらいですから、シャローランナーとミノーの相の子のようなイメージで使えます。

タダ巻きだけではなく、ロッドアクションへのレスポンスも良く、ある程度早巻きにも対応できるのでボートゲームにも欠かせないルアーです!!

水中動画もご覧ください!!

そしてディブル80で堤防の壁をタイトにせめれば

メバルの無限バイトと色々な魚達が楽しませてくれます♪


雨の多いこの季節、レインウェアやグローブにも気を使います。

今年発売のBS 3レイヤーレインジャケット

手首にはクロロプレン製のダブルカフがあり雨水の侵入をガード。

背中の両サイド部分にはベンチレーションファスナーがあり開ければ内部のムレを一気に解消できます。
インナーはもちろんラッシュガードで常に快適。

5フィンガーレスクールドライグローブ

おなじみの濡れる程にグリップ力を増すニューパワーグリップは雨の日には強い味方。
甲の部分はクールドライ素材でムレ知らずです。

で、そろそろ本気でシーバスの顔がみたくなってきたのでガイドの無い日には河川に通ってみようと思います。

新潟でもグランソルジャーマジックを起こしたいですね♪

ちなみ新潟沖マダイは絶賛のっこみ中!!

現在開発中の海晴のウェイトアップモデルでキャッチ!
発売が楽しみですね♪

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!