feelシリーズ新色『クレイジーチャート』入荷してきました!!

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

先日アップしておりましたfeelシリーズの新色『クレイジーチャート』が入荷してきました!!
※先日のログはこちら

こんな年末ですが、入荷しました(笑)
弊社には年末とか仕事納めとか無いんですよwww
(この意見には個人差あります。)

単品画像はこちら!!
(実物大ではないのでご注意を!!)


feel75SG ♯212 クレイジーチャート


feel100SG ♯212 クレイジーチャート


feel120SG ♯212 クレイジーチャート


feel150SG ♯012 クレイジーチャート

全部を並べてサイズを比較するとこんな感じです。


上から150、120、100、75です。

サイド面は見事なまでのマットチャートに、目の周りに少しだけオレンジが吹いてある感じです。

で、バチ抜けルアーの肝でもあるベリー部の色ですが…


マットオレンジ!!

サイド面がアピールカラーなので、お腹側は控えめ…かと思いきや、アピール力全開、膨張色×膨張色!!(笑)
遠慮する気ゼロ!!

流石クレイジー・コスちゃん(笑)

でも、このカラーが不思議と良く釣れるんですよね~。
当然、このインパクトなんでオープンでも魚の反応も早いし、サーチベイト的に良いのは何となくわかるんですが、結構小場所でも効くんですよね。

コスケさんの普段行ってる場所なんて、千葉~東京エリアの湾奥&ドブエリアですから、そこできっちり成果を出せるカラーなので信頼度は高いと思います。
みんなクリア系とかばっかり使ってるから逆に効くのかな?

そして、このカラーですからご想像通り視認性はめちゃくちゃ良いです。

いずれにしてもオリカラから通常カラーに昇格するカラーって少ないんですが、それだけの実力があるカラーだと思いますので、是非使ってみて下さい。

前もお話しましたが、feelシリーズのカラーに悩んだ時は、コジマ個人的な溺愛カラーのブラックピンク、フレークパープル、そして今年はこのクレイジーチャートはどうぞお忘れなく♪
※そのお話はこちら

そしてそして、これまたこのカラーには背面のお尻にちょっとした遊び心を入れております♪

それは…


ジャン!!


ジャン!!

小助川さん考案のカラーなので、お尻に『クレイジー』ってプリントされてます!!

最初、小助川さんの愛称『コスケ』って入れようと思ったんですが、違うメーカーさんからそういうルアー出てるんで怒られないうちやめときました(笑)
(小助川さん的には『コスケ歴は私の方が長いんですけどね~』って言ってましたが、それはア○マさんと話し合って下さい。)

魚釣った時にこの『クレイジー』って文字が見えると、かわいくてなんかクスッとしますよね♪

どうぞご購入の際はこの文字を目印にお探し下さい(笑)

余談ですが、小助川さんがクレイジーと言われる所以は、とんでもない釣行回数もそうなんですが、実はそれだけじゃないんですよ。
年間の釣行回数が凄い人なんてこの業界さほど珍しくないですよね。

小助川さんが『クレイジー』と言われる最大の理由は…

とんでもないくらいのド天然なんですよ…


※画像に深い意味はありません。

その天然っぷりは私が人生で出会った人の中でも三本の指には確実入りますね。
小助川さんを見たら養殖物の『自称・天然女子』とか失笑レベルっす。

と言う事で、クレイジーなまでの釣行回数と、その天然感満載の言動から『クレイジー・コスちゃん』と言われています。

一応、小助川さんの名誉の為に言っておきますが、仕事も釣りもちゃんとやるし、人間性も情熱溢れるとっても素敵な人ですよ♪

とまあ、そんな感じで、早いお店様はもう店頭に並んでおりますが、本格的に店頭に並び始めるのは一月に入ってからですかね?

あっ、あとHSR(ハスラー)シリーズにも『クレイジーチャート』はラインナップされます!!
こちらは1月中旬の入荷です!!

皆様、どうぞ宜しくお願いいたしいます!!

それでは今日はこの辺で。

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

森大介的ルアーの話!!

 

神奈川県の森大介です!

テスターログも2回目の投稿になりますが、今回は私が開発に携わったフィール150SGとパワードラブラ125SFGが発売して間も無い事もあるので、私の得意とする何かに例えた森大介的ルアーの話しをしたいと思います。

さて、いきなりですが世界的に有名なポルシェと言う外車があるのは誰もがご存知だと思います!

この車の最初のエンジンは空気で冷却する空冷エンジンでありましたが、時代の流れの変化により車も増え、交通環境が空冷エンジンでは無理が生じる様になってしまい、今ではポルシェ独特な完成された外観はそれ程変えずに、水で冷却する水冷エンジンにとシフトしているのです。

それでポルシェを例に上げて何を言いたいのか?

それは発売して間も無いパワードラブラ125SFG!
このルアーこそがポルシェその物なのです!

それは何故かと言いますと、ポルシェと同じ様にベースの形であるラブ・ラ125Fのボディー、細身かつ流速の変化を掴み取りやすいリップレスミノー。
元々完成度の高い形(ボディー)は変えずにデザインと内部セッティング(エンジン)を変える事で更なる時代に合わせた新生ルアーとして登場し、今後も活躍し続ける『ラブ・ラのようでラブ・ラじゃない』森大介渾身のスペシャルルアーとして送り出したのです!

またこちらも発売間も無いフィール150SG!

シリーズ最大の15センチで勿論ルアーもサイズが変われば全てが変わる!

ボクシングに例えるならフットワークのストロー級と破壊力のヘビー級の違い位ありますかね(^ ^)

従来サイズも釣果が折り紙付きなのはご承知のはず!
フィール150SGはヘビー級ボディーを活かしたシリーズ史上最大の破壊力を秘めたテールスライドアクションと抜群のウェイトを活かした飛距離がターゲットを一発KOへと導く凄いルアーになっております!

またパターンは限定されず全ベイト対応型となっておりますので、まだ試されて無い方は是非フィールドで体感して下さいませ!

まだこの先、第2のポルシェや新企画の発売を控えている(また発表は出来ませんが)reedルアー達が続々登場してまいりますのでこらからも目が離せませんよぉー!!
乞うご期待です♪

次回も今回お話し出来ていない事がまだまだありますので引き続きルアーのお話しをしたいと思います!!

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!

クレイジーコスちゃんとフィール150SG

 

パズデザインテスター・クレイジーコスちゃん再度登場!!

この時期は眠れない日が続く(笑)
バチ抜けです!!

大潮から中潮の下げの時間にかけて、バチの産卵行動(バチ抜け)が始まり、それらを捕食するシーバスを狙う釣り。

時合が短かかったり、ポイントが限られたりしますがハマった時の釣れ方が異常なのでついつい夜遊びをしてしまいます。

夜限定の釣りパターンなのですが表層で出る事も多いので、捕食音と共にロッドが曲がる感覚も魅力です。

今回のバチ抜け釣行場所は、もの凄く広大な一級河川。

大潮後の中潮だけあってバチが抜ける確率が高いので爆釣が望める日でもあります。

ただ、有名ポイントだけあってアングラーの数も多い。

自分がバチ抜け時に使用するルアーはフィールシリーズです。

バチをイメージした細身のシルエット。
泳ぎは、ゆっくりリトリーブする事によりピッチの細かいロールとテイルスライドにシーバスもたまらずバイト。

サイズは3サイズ有り、コスチャン的な使い分けとしては


フィール75SG

小規模河川や幅の細い水路などで飛距離が必要無い場所や、プレッシャーのかかったポイントでは最強の食わせサイズの為、周りのアングラーに釣り勝てるルアーです。
クルクルバチの時もオススメ。


フィール100SG

中規模河川にオススメのサイズ。
フィール120SGよりもサイズは落ちますが、細身でキャスト時の抵抗が無いので十分飛距離が出るルアーです。
バチ抜けの平均サイズでも有るので意外にも出番の多いサイズです。
水深が浅い時でも表層を引く事が出来るサイズでもあります。


フィール120SG

大規模河川で使用するサイズ。
この軽さで抜群の飛距離が出ます。
流れにも乗せやすくドリフトでも食わせやすいサイズ。

さて実釣ですが、日没と共に満潮からの下げの流れになるとあちらこちらでバチが抜け出してきました。

しかも、抜けているバチのサイズが「デカイ!!」

どう見ても15cmから20cmは有るバチのサイズ!!

そんな時は、「フィール75と~、フィール75を~…合た…」

「うん!!」


フィール150SG!!

今年発売の新製品フィール150SGです。

実物を見てもらうとびっくりする長さ(笑)
シンキングペンシルもここまで来たか!!

自重16gなので飛距離は抜群ですが浮力面積が広い為沈下速度が遅く、意外にも上のレンジが引きやすい設定になっています。

比較的ウォブリング幅の広い泳ぎの為、集魚効果は高いルアーです。

中層レンジをゆっくり引くが反応が無く、表層での捕食音が確認されるため、引き波を立てながら表層を引いてくるがノーバイト。

15cm程のバチがどんどん抜け出しているので絶対食うはず。

少し沈めて水面下10cmくらいのレンジをゆっくり引いてくるとヒット!!


ヒットカラーはマットピンクギーゴ。
始めの1本釣りたい時は、オススメのカラーだ。

次も同じレンジを通してくると連発してヒット!!
サイズは伸びず50cmサイズのシーバスが釣れる。

周りのアングラーは、フローティングルアーをメインで釣っているが、表層での当たりが無くなるとやはり釣れるのがフィール!!

今度はカラーを変え、ルアーのテイルスライドの幅を抑え気味にゆっくり巻いてくるとヒット!!

強烈な抵抗を見せるシーバスの引き。


83cmのランカーシーバス!!


カラーはツヤハルクブラックベリー。
こちらもバチ抜け時では外せないボディーがチャートのお腹がブラックカラー。

まさかのランカーサイズにびっくり!!

フィール150SGはフックが、がまかつRB MH♯10が付いています。

今回はかなり強引なやり取りをしたが曲がることなくキャッチに成功。
安心してランカーサイズを釣り上げる事が出来ました。
掛かり所にもよると思いますが、今までのフィールシリーズよりは随分ファイトは強気にできると思います。

この後もヒットは続きフィール150SGで5匹キャッチのフィール120SGで1匹キャッチ。

今回はバチの抜けているサイズに合わせ、長いルアーサイズにした方が反応が良かったです。


カラーは全部で11色。
かなりローテーションが楽しめる色数(笑)

始めは15cmと言う長さに違和感が有りましたが、フィール150SGでしか引けない距離と速度とレンジが有るので、是非バチ抜けルアーのボックスに入れておいて下さいね。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!