Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.9

みなさんこんにちは!

オリンピックも終わり、日本のメダルラッシュに高揚してる中、コロナも猛威を奮ってますね(><)

自分は暑さでやられそうですが、、、

前回釣行の翌週7月13日、再び中禅寺湖の湖畔に(^^♪

 

着いた瞬間に帽子を忘れた事に気づきましたが、帽子は安全面的にも非常に重要アイテムですので基本はつけましょう(╥﹏╥)
【Pazdesignの帽子ラインナップはコチラ

もちろん救命胴衣は忘れてませんよ(^^♪
【Pazdesignのライフジャケットラインナップはコチラ

 

今回は新井船長のもと、ルアービルダーの肥留間さんと朝からエンジン船での釣り。

グロータイムはRAIGA24g ピンクグローでキャスティングゲームから♪
足元は水深15~20mですが少し沖にいくだけで30m近くにまでなるポイント(^^♪
ブレイク沿いに投げボトム着底後、1度大きく煽り、そこからはボトムスレスレをショートジャークで引いてきます。

すると3投目でヒット!しかし驚くほど軽い…おそらく20cm程度のレイク(^^;これでもかと言う位ゆっくりファイトをしてたらいつの間にかバレてました(><)

 

 

気を取り直し、ジギングの釣りへ!
魚探で魚を探しながら海晴40gチャートキャンディ(旧)をチョイス。

ボトム着底後、ハンドル4分の1回転のショートジャークをやっていると中層付近でヒット(^^♪

50半ば程のレイクをキャッチ!

 

その後もショートバイトに苦しむもこの日最大となる60後半のレイクもキャッチでき満足(^^♪

しかしある程度日が高くなると魚探に反応はあるもののアタリも止まり考える釣りへ
今までの釣り方では魚にスイッチをいれられないので違う釣り方を試します

RAIGA24gをブレイク沿いにキャストし早巻きからの1秒のショートステイ。

 

巻き上げながら早巻きでスイッチをいれショートステイでバイトに持ち込む事を意識すると再びアタリ連発!

50半ばのレイクをキャッチできました(^^♪

考え込んだ末に結果がでると気持ちいいですよね(^^♪

 

そして午前中で釣りは終わりランチへ!
この2日前にオープンしたばかりの【ZEN  resort  nikko】

お出迎えまでしていただき内装も非常に綺麗!

 

オススメの「揚げピザ」を頂きました(≧∇≦)

外はパリパリ、中のチーズも濃厚でジューシー!とても美味しかったです(^^♪
奥日光に寄られた際はぜひご賞味あれ!

 

8月8日から福島もまん延防止措置区域になり我慢の期間になりますが落ち着いたらまた行こうと思います(^^♪

 

感染対策、熱中症対策も万全に乗り越えましょう!

それでは(^^♪

 

 

 

 

 

・夢道中ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

サーフのゲータースタイル 河野剛志(鹿児島県)

 

皆さんこんにちは!
冬生まれですが、夏そして南国が大好きな、こうのです。

 

暑くてジメジメとした日が続いていますが今年の夏はどのようにお過ごしですか?
私は県内のプチ遠征を予定していましたが、豪雨の影響もあり安全第一で近場での釣行を楽しみました。

6月~8月上旬までは地元サーフに通っていてシーバスやマゴチが高活性!!
ベイトは表層のトウゴロウイワシなので荒食いとまではいかないですがコンスタントな釣果に恵まれていました。


海晴30g
ブレイク近くをストップ&ゴーでマゴチ!!

 


海晴30g
プラグでは届かない沖の表層をワンピッチジャークのリフト&フォールで!!

 

手前のブレイク3m、沖の表層(水深15m以上)と幅広いレンジをカバーできるルアーが扱いやすく、飛距離が出る海晴30gの出番が多いです。

ニューカラーの海晴(KAISEI)も楽しみです♪

 

『サーフは足で稼ぐ』という言葉があり、動いた分だけ釣果に繋がります。
30g~40gの重いルアーを何個もベストに入れて移動するので足回りが軽いほうが機動力が上がってランガンしやすい!

夏は膝くらいまで水に浸かっての釣りがメインで、ウェットゲーターⅡは涼しくて快適です。
『サンダルやウォーターシューズだと砂が入って歩きにい』、『ウェーダーだと暑い』を解消してくれます。

私が使っているのは…


WET GAITER Ⅱ(ウェットゲーターⅡ)
タイプⅡは膝上がずり落ちにくいように改良されていますので6時間ほど履き続けても快適でした。
陰干しすると半日ほどで乾くのも気に入っています。


ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(SP)
ゲータースタイルで釣りをしていると、そのままサーフ横のテトラや岩場などを攻めるときも滑らないし牡蠣殻で足を痛める心配もないです。
フェルトスパイクのシューズを履いているのでフラットフィッシュからチニング、シーバス、そして河川や磯の釣行まで幅広く使っています。
暑い鹿児島ならこのスタイルで5月から10月の半年くらいは楽しめそうです。

 

ただ、濁りがあるときはエイを考慮して透湿ウェーダーを使うので、ウェーダーとゲーターの両方を準備して釣場に行くようにしています。
皆さんも安心安全なスタイルで釣りを楽しみましょう。

そして話は変わりますが、私が設計しているサーフ用ルアー(オーシャンルーラー)が今年発売になりますが、新たに別の要素を取り入れたパズデザインさんのリードルアーも開発中です。

新ルアーの開発は日々の釣りと色んなメーカーさんのルアーを使うことでヒントを得て、こんなルアーがあったらいいのにを形にできるように進めています。

 

かなり時間が掛かっていて申し訳ないのですが(写真、情報は引き続きこのログで公開予定です!)、今後のフィールドテストなどで少しずつ状況をお知らせできればと思っています。

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

経験からくる引き出しの話し 平中竜児(和歌山県)

 

今回はちょっと長文になりますが釣りなんか簡単にサクッと釣れるに越した事ないんや!って方にはあまり向かないログかと思いますので、閲覧の際はご注意下さい。

 

 

気付けば30年近く釣りをしている事になりますがちょっと前に釣りを始めたような気持ちのままオッサンになってしまった感じの平中です。
この長くて短いような年月を釣りに費やしました結果いろんな事を経験させてもらえました。

一つの場所に長い間通っていると分かった気になる事も多いですが、実は仮に100ある内の2か3くらいしか分かってないものです。
その2か3だけで全てを分かった気になりその少ない知識が当てはまらなければ魚はここには居ないと断言してしまうような人が多いように感じます。

僕は常に魚や自然に学ばせてもらってるつもりで釣りをやってますから、アタリが無くても何でアタらへんねんとか掛かって外れた魚に対して何で外れんねんとは思いません。魚からするともしかしたら食いたくてもイマイチ気が乗らないようなルアーの選択や通し方、狙ってる時間帯や状況が違うなど釣れない理由を魚や場所や道具のせいにする事はせず、そういった時にしか投げれてない自分が悪い、魚は絶対そこに居る!と思うようにしています。

そうする事でモチベーションも下がらず長く携わって来れたのだと思うからです。

 

かなり前置きが長くなってしまいましたが今年も5月頃から磯を離れ河川内や河口部に絞って狙いのサイズが釣れるよう頑張ってみました。ですが6月になっても7月になっても状況が好転せず全くアタリの無い日もある悩めるシーズンを過ごしていました。
『今年はアカン今年はアカン』と言ってる内に8月になってしまい、この頃には今年はアカンまま終わりそうやなと半ば諦めも入っていました。

自分が思うパターンの中で毎日、日替わりで狙い方を変えながらヒラスズキへの問いかけを続けてみてもたまに小突かれるような小さいアタリや掛かってもすぐに外れるようなのばっかりでした。

過去に経験したパターンはそれはそれは膨大な引き出しとなっているにも関わらずそんな感じで、いくら強く折れない鋼のような心の持ち主でも反応させられへんのはしゃーないわって気にもなります。

しかしそんな状況であっても釣りに行かないという選択肢はないので開き直りながら本来ならまず投げる事のないルアーを投げに行ってみたりその時間帯はまず釣れんやろうって時に行ってみたりするようになりました。過去にも新しい発見がある時というのは良く釣れている時ではなく困って普段やらないような事をしてる時に起こってる事が多いからです。

そんなとある日、ふと過去に経験した事はあるけれどもここ最近はまずそれでは釣れないだろうと勝手に判断していた引き出しを思い出しました。どうせ行ってもアカンやろけど…と行かなければ何も起こらない。

行かずに家でゴロゴロする訳にもいかないのでその頭の中の奥底にしまっていた引き出しを開けてみるとポイントに着いた数投目で久しく味わってなかった糸を緩めても竿を振り回しても何をしても外れないような掛かり方(食い方)をするヒラスズキがヒット。

エラも洗いまくってバンバンジャンプしてそれなりの突っ込みも見せてくれたヒラスズキはサイズ的にそれほどでもなかった77cm 4.4kgでした。

このログを書いてる時点でまだ80を越えるヒラスズキに出会えてませんがこの程度のサイズは何匹かありました。

 

しかし何よりも嬉しかったのは数か月間アカンアカンと言って諦め半分だった所に納得のいく掛かり方をしてくれたヒラスズキに出会えた事自分で勝手にアカンと決めつけてただけで海や魚は何も変わってなかっ事を確認出来た事が何より嬉しかったです。

偉そうな事言える程釣ってる訳でもないですが、結局の所何が言いたいのかと言いますと、ただ魚が釣れやすい道具を使って簡単に釣ってしまえばそれまでの道具ありきのものではなく自分が実際のポイントで悩んで学んでする事で自分自身を磨いていけば世間でめっちゃ釣れないと言われるルアーも自分にとっては釣れるルアーに生まれ変わらせる事が出来るかも知れませんし、そんな自分に応えてくれるようにもなると思っています。

その上でreedルアー達はただ投げて釣れるだけではなくそういった部分にもめっちゃ応えてくれるルアー達であります。

 

ちなみにですが、この日の引き出しで見つかったきっかけを元にまた次の日から新しい引き出しを探す事になるのは言うまでもありません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe