固定概念なんて捨てちゃえよ…!!飛田俊一郎(富山県)

 

まいどです。
この時期は鼻という器官を身体から取り去ってしまいたい富山県の飛田です。

#花粉症あるある #異論は認めません。笑

そんな鼻のトラブルと戦いながらも、連日外遊びに出かけてしまうのは、やはり富山の春は釣り物が増えるからでしょう。

 

川はサクラマスも解禁され、渓流のトラウトたちも積極的に餌を追い出す4月

海は富山の風物詩、ホタルイカ獲り

そしてそれによって集まってくるのは人だけでなく、沖から魚も連れてきてくれます。
シーバスクロダイマダイアイナメキジハタ、そしてメバル

 

その中でも僕は常にメバルを狙っているのですが、近年は特にプラグにこだわって釣りをしています。

一般的にメバルのプラグは5センチ以下が多い(釣れ筋?売れ筋?)ように感じますが、富山では9センチクラスのホタルイカルアーに食ってくることもしばしば

ん?いったい何㎝まで食ってくるのよ?(笑)

 

じゃ、試してみようかと用意したのはフィールシリーズ。
75ミリは絶対釣れる自信があるので、今回は100ミリを用意。


フィール 100SG
¥1,650(税込¥1,815)

length:100SG=100mm
weight:100SG=7.4g
type:シンキング
hook:#12
ring:100SG=#1
action:テイルスライド
range:水面〜150cm
製品ページはコチラ

まずはこの100ミリの壁を越えてみようかと。

凪の海は潮だけが緩く動いていて、いかにも釣れそうな雰囲気ルアーも着水した瞬間程よい引き抵抗
ってなったら…釣れちゃうんだよね~。

釣友にもスコーンと。

ホタルイカパターンなのになんであんなに長いフィールで釣れるの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
実は、ホタルイカというベイトは常に沿岸をウロウロしているわけではありません。

日中は水深100m以深まで移動してしまいますのでホタルイカが動かない日は、パターンが成立しません。(むしろ成立しない事の方が多いかと)

となるとメバルに適したベイトが薄い富山湾。
常にあるエサといえば、流れに乗って浮遊するアミエビプランクトン

それならば、フィールシリーズの波動をギリギリまで落としたら、水押しと存在感でアミやプランクトンをイミテートすることができちゃうよね。

おそらく今回メバルが食ったのはそんな理由じゃないかな~と。

 

個人的には、固定概念を作らない事が釣りを楽しくする一番の秘訣だと思っています。『こんな大きいルアーなんてメバル食わないよ』なんて思わないで、騙されたと思って一度お試しあれ

 

僕は今度、フィールの120以上とマッチボウで挑戦しようと思います。

ではまた~。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz