WADER & SHOES 
   
     
       
         
	       
              ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(FE) ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(FE)
 フロント フロント
 バック バック
 足首部分ホック 足首部分ホック
 シューレース通し穴 シューレース通し穴
 ソール(フェルト底) ソール(フェルト底)
 イメージ イメージ
 
        
       
           ZWS-618
		   LIGHTWEIGHT WADING SHOES VI(FE)
           ライトウェイトウェーディングシューズⅥ(FE)
             
           
       
         
         - 本体:
- ポリエステル100%/レザー/ラバー
 ミッドソール=EVA
 ソール=PPフェルト
- サイズ:
- XS(24㎝)、S(25㎝)、M(26㎝)、L(27㎝)、XL(28㎝)、3L(29㎝)
- カラー:
- オリーブ
- 付属品:
- スペア紐
 
       
       軽量化だけでなく快適性も追及した「歩くための」ウェーディングシューズ。
       渓流域をメインターゲットとした軽量・軽快な履き心地のシューズです。
		   適度なソールの屈曲性や高い足裏感度により長時間の歩行も快適です。
		   履き口はクッション性の高い素材を使用し足首部分へのストレスを軽減しています。
		   爪先部分も水圧や岩への挟み込みにも強い仕様になっています。
		   また、足首部分のホックやシューレース通し穴の位置を見直す事で足全体のホールド感がアップ。
		   通し穴はハトメにする事で脱ぎ履き時のストレスを軽減しています。
		   ソールはフェルト底です。
       シューズの縫製糸切れの修理は1ラインにつき¥1,000(税込¥1,100)です。
       フックの交換は1個につき¥2,000(税込¥2,200)です。
       ※フックの交換は周囲の縫製をすべて解いて再度縫製となりますので金額が高くなります。
       
       【サイズの選び方】
       シューズをソックスウェーダー着用の上でご使用の場合はウェーダーのサイズに合わせてご選択ください。
       (例:ウェーダーLサイズに対しシューズもLサイズ)
       ウェーダー装着時にフィットするようソックス部クロロプレンの厚み(4mm)分大きいサイズで仕上げております。
      
      その他修理の価格表はコチラから
		   →詳細はこちら
       →サイズ選びの目安についてはこちら
       
	 オンラインストアへ
        
      
     
   
  
    
    
  
  
  
  
  
  PAGE TOP