【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴弾丸ライト11g&18g編~

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

現在開催中の【海晴&海晴弾丸キャンペーン】


【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら

こちらの企画に伴い、海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいを執筆しております。
※前回の『~海晴弾丸編~』はこちら

今回は海晴弾丸ライト11g&18gのおさらいを!!

さて、海晴弾丸ライト(以下、弾丸ライト)がどんなルアーかをお話する前に、本来弾丸ライトのラインナップは7g、11g、18gと3種類ですが、ここでは敢えて11g&18gと7gを分けて解説します。(理由は後程)

弾丸ライトがどんなルアーかと言う話に戻りますと

【海晴弾丸の基本コンセプトを受け継ぎながらもっと身近なターゲットを楽しむ為のジグ】

で御座います。


『海晴弾丸ライトモデル』
全長/重量:35㎜/11g、40㎜/18g
カラー:全10色(11g、18g共通)
リングサイズ:#1(共通)※標準装備
フックサイズ:#10(共通)※標準装備
【海晴弾丸ライトについてのログ一覧はこちら】

海晴弾丸ライトは読んで字の如く、海晴弾丸をベースにライト化したモデルです。

50㎜/35gと40㎜/18gの比較画像

45㎜/28gと35㎜/11gの比較画像

ですので、基本的なアクションは海晴弾丸によく似ていますんで、海晴弾丸の水中動画を見てイメージして貰えばいいかなと思います。
強いて言えば、弾丸ライトの方がもう少しシンキングペンシルのような感じのアクションで、スラロームのピッチが細かいかな~っと思うくらいです。
※詳しい説明はこちらのログをご覧ください↓
 『海晴弾丸ライト』6月発売決定!!!!

水中動画↓

で、開発に至ったきっかけですが、海晴弾丸発売後、折しも各地でカマスやメッキ、サバ、アジなどなど、いわゆる『ライトゲーム』と言われるターゲットの人気が急上昇してきたタイミングだったのが弾丸ライト誕生のきっかけです。

元々、海晴弾丸の開発時からルアー開発担当の中には『これのライトウェイトバージョンもいけるのでは…』というの感覚はあったようで、早速サンプルを作り、現場へ向かったところ…

めっちゃ釣れたそうです♪

そして晴れて発売となった訳ですが、これが使ってみると実に使い勝手の良いジグなんです!!

大まかな特徴を箇条書きにすると

・海晴弾丸同様に基本はタダ巻きでOK。
・早巻きにも対応可能。(むしろ早巻きがオススメ)
・小粒で重量の割によく飛ぶ。
・ヒラヒラとフォールしないので沈みが良くサイズの割に深場も攻めれる。
・他の軽量クラスのジグより深場や流れの強い場所でも浮き上がりにくい。
・エギングロッドやシーバスロッドでも使いやすい重量設定。

てな感じです。

海晴と海晴弾丸シリーズに一貫して言えるは『基本はタダ巻きで使える事』です。

ただ、このおさらいを初回から見ていただけるとわかりますが、海晴と海晴弾丸はどちらもタダ巻きで釣れるジグですが、ジグとしてのコンセプトは正反対です。

ヒラヒラと泳ぎ、フォールし浮き上がりも良くスローに使える海晴と、スッと沈み早巻きや強い流れでも浮き上がりにくい海晴弾丸。

特にこの弾丸ライトのウェイトクラス(10g~20g前後)のジグには、こういうスッと沈んで早巻きに対応できるジグは意外に少ないと思います。

また、エギングロッドやシーバスロッドで扱いやすいウェイトですから、エギケースやシーバスのルアーケースに忍ばせておけば急な青物の回遊にも対応できます。

そしてこういう特徴を活かした結果、こんな感じの釣果になります♪

イナダ!!

ショゴ!!

イナダとショゴのダブルヒット!!

サワラ・サゴシ!!

メッキには滅法強い!!

ジグ単やスモールジグじゃ探れないディープゾーンのアジに!!

マイクロベイト捕食時のシーバスもアツい!!

あと、ハタ類めっちゃ釣れます♪これはオオモンハタ!!

こちらはアカハタ!!

そしてキジハタ!!

イナダ、ショゴ、サゴシなどの中型青物、ワカシやサバなどの小型青物、メッキ、カマス、アジなどのライトゲームのターゲット、ハタ類などの根魚と我々の予想よりも多くの魚種に対して釣果報告が舞い込んできております!!

青物は予想の範疇でしたが、根魚、特にハタ類の釣果報告の多さに驚きました!!

元々ハタ類は遊泳力も高く、ベイトフィッシュの群れを中層や表層付近まで追ってきますが、弾丸ライトの泳層やアクションがちょうどいいんでしょうね♪

と言う感じで弾丸ライトも色々釣れちゃうルアーですでの是非使ってみて下さい!!

11g&18gと7gの解説を分けた理由は?

11g&18gと7gを分けた理由と言うのは、11g&18gに比べると7gの方がややライトゲーム向けの性質が強いのでちょっと一緒に説明するのは無理があるかなと思い分けました。

さっきの釣果画像にもありますが、11gと18gでもアジやメバルは釣れますが、扱うタックルや釣りをする快適さで考えればアジやメバルは7gの方がやりやすいです。

逆に7gだとタックルやフックサイズも考えるとイナダなどの中型青物をストレスなく釣るには無理があるでしょう。

ということで、やや青物寄りの11gと18g、ライトゲーム寄りの7gを分けて説明させてもらいました。

さて、そんな具合で海晴弾丸ライトも非常に狙える魚が多岐に渡ります。
使った事の無い皆様、是非使ってみて下さい!!
確実にLSJ(ライトショアジギング)の攻め手の幅が広がりますよ!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴弾丸編~

 

皆様こんにちは!!
コジマです。

現在開催中の【海晴&海晴弾丸キャンペーン】。


【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら

こちらの企画に伴い、海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいを前回から執筆しております。
※前回の『~海晴編~』はこちら

今回は海晴弾丸28g&35gのおさらいを!!

まず、海晴がどんなルアーかと言うと

【小型ベイト偏食時の大型青物対応キャスティングジグ】

で御座います。


『海晴弾丸』
全長:45mm、50mm 重量:28g(45mm)、35g(50mm)
カラー:全12色(28g、35g共通)
フック:1/0(45mm)、2/0(50mm)※共に標準装備
リング:♯5(45mm、50mm共に)※共に標準装備
【海晴弾丸についてのログ一覧はこちら】

シラスナブラなどに代表される『ボイルはしてるけどベイトが小さい。でも、釣れる魚は大きいからフックサイズは下げれない…』と言うような、何ともヤキモキする様な状況…

今までは小型ジグに無理矢理大型のフックを装着し、『食ってくれれば幸い!!』と神頼み的にトライする事が多かった小型ベイト偏食パターン攻略をより確実にする為に生み出されたのがこの海晴弾丸であります!

当然、『専用設計』ですのでPE6~8号、リーダー100lb~130lbと言ったヘビータックルにも対応可能です。

テスト中の一コマ!!

こちらも使い方は基本的には『タダ巻き』でOK!!
しかも使用するシチュエーションを考慮し『早巻き対応』です!!(むしろ早巻きはオススメです!!)

アクションとしてはバタつきを抑えたスラロームアクション。
(詳しくは水中動画をご覧ください!!)

水中動画はこちら↓

バタつきを抑え、このスラロームアクションを生み出しているのがアゴ下のフィンと標準装備の大型フックです。

アゴ下フィン

標準装備の大型フック

アゴ下のフィンもですが、小粒なボディーに似つかわしくない大型フックは大型青物の強烈なファイトに対応する為だけでなく、実はこのアクションを実現するための大きな要因となっています。

詳細は説明はこちらのログをご覧ください↓
これは革命的!?マイクロベイトナブラ専用『海晴・弾丸』サンプル到着!!

さて、ここまでの説明だと『あれ?使える用途少なくない?』となりそうですが…

ご安心ください!!

フックサイズや種類を変更する事で、オフショアの大型青物以外にもバッチリ使えます!!

注:フックサイズは小さくし過ぎるとボディーがバタついてしまうので小さくても#4(フェザー付きは#5)くらいまでがオススメです!!
【フック交換の詳細な説明はこちら】

そもそも回遊魚狙いで『ベイトが小さくて…』という状況は結構多いもの。

そんな場合はショア、オフショアを問わず海晴弾丸の出番です!!

その証拠に…

イナダ(ハマチ)!!

ショゴ!!

アジ!!

太刀魚!!

サワラ!!

と言った感じでショア・オフショアを問わず回遊魚をメインに良く釣れております♪♪♪

小粒なボディーは空気抵抗が少なくショアジギでも飛距離抜群!!
ヒラヒラと沈むタイプではないので、重さの割にスッと沈み、早巻きにも対応できるのタイプで、一般的なジグには中々ない特徴なので是非持っておきたいジグだと思います!!

そして、個人的に海晴弾丸のターゲットとしてオススメなのが…

カツオ!!!!!!

これから各地でハイシーズンを迎えるカツオ。
(美味しいですよね~♪)

カツオ狙いの難敵と言えば『シラスナブラ』!!
みんなが頭を悩ますこのパターンにも海晴弾丸は完全対応です♪

相模湾にて連発♪

そして、写真を見てお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、ノーマルでも十分釣れるんですが、状況によってはフェザーフックやブレード付きフックに交換するチューンも効きます♪

チューニングイメージ

ちなみにこちらの真鯛はブレードチューンでの釣果です↓

がっちりとバイト!!

ちなみにですが『30gクラスの小粒なジグのブレードチューン』と言えば、瀬戸内海の『岩国沖』でのサワラ・サゴシ、青物狙いに海晴弾丸を使っている方も多いようですので、使った事の無い方は是非お試しください♪

そして最後にとても大事なお話が。

海晴弾丸は…

毎年社内在庫完売します!!!!
(特に35g)

ですので、購入ご予定の方、気になってるいる方は是非お早めに!!!!

毎年、『秋に買おうと思ってたんですが、在庫がなくて…』とよくお問い合わせをいただくので、今年はお早目のご準備をお願い足します♪

と言った感じで海晴弾丸のおさらいでした!!

それでは今日はこの辺で。

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴編~

 

皆様こんにちは!!

コジマです。

現在、パズデザインでは『海晴&海晴弾丸キャンペーン』を開催しております。


【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら

端的に言うと、海晴、海晴弾丸、海晴弾丸ライトをよりどり5個買うと、海晴が1つ付いてくる!!というお得なキャンペーンです。

そして、キャンペーンの内容もですが、『この機会に海晴&海晴弾丸シリーズの基本性能をおさらいしてみましょう!!』というのが今回のログの執筆理由であります。

ということで今回は『海晴30g&40g』のおさらいからスタート!!

まず、海晴がどんなルアーかと言うと

【シャクらなくてもタダ巻きで色々な魚種が釣れるジグ】

で御座います。


『海晴 Kaisey』
ウェイト:30g、40g
全長:30g=70mm、40g=75mm ※アイ除く
ウェイとバランス:センターバランス
カラー:全13色(30g、40g共通)
フック:別売り(推奨:『海晴 PERFECT ASSIST FOOK(S)or(M))
※現在パーフェクトアシストもセール中です!!
【海晴についてのログ一覧はこちら】

海晴はテスターの森大介氏渾身の『投げて、落として、巻くだけ』を基本コンセプトとしたスイミングジグです。

大まかな特徴を箇条書きにすると

・タダ巻きとフォールだけで釣れる。
・シャクリ不要なので楽チン。
・ジグなので良く飛ぶ。
・浮き上がりが早く、重量の割に浅い場所をゆっくり引ける。
・対象魚が幅広いのでBOXに入れておくととても便利。
・オフショアでもショアでもどちらでも使える。
・海水魚だけでなく大型トラウトにも使える。

てな感じです。


テスト時の一コマ♪

アクションはローリングを伴ったスウィングアクションで、浮き上がりも早く、重さの割に浅い場所でもスローに引けます。

水中動画はこちら↓

海晴のアクションの肝は『シップキール』と名付けられた六角形の本体形状にあり、船の底をイメージしたこの形状と前方のシャープなエッジが浮き上がりの早さと高いアクションレスポンスを実現させています。


本体後方(お尻側)からの画像


本体前方(頭側)からの画像

シップキール等の詳しい説明はこちらのログをご覧ください↓
新製品『海晴』のアレコレ!!

アクションのざっくりとした説明はこんな感じですが、『海晴の特筆すべき特徴はショア・オフショアを問わない対象魚の幅広さ』です!!

シーバスはもちろん、青物、フラットフィッシュ、根魚、真鯛、大型トラウトなどなど、発売以来様々な魚種の釣果が報告されています!!

釣果の一例として…


ショアからのシーバス♪


浮き上がりが早くスローに誘えるので磯のヒラスズキにも♪
ジグなんで強風時でも飛距離バッチリ!!


ヒラメにももちろん効きます♪


これからハイシーズンのマゴチにも♪


青物はもちろん得意♪LSJにも最適!!


ボートやカヤックなら投げても落としてもどっちもOK♪


ロックショアからのシイラなんてのも♪


この場合はアシストフックは大型番手がオススメ!!


ハタ類は活性の高い個体をテンポよくサーチするのにオススメ!!


そして実は真鯛も良く釣れます♪


SLJ(スーパーライトジギング)用としてもオススメです!!


そしてスプーンの様なアクションはトラウト類にも効く!!(画像は海アメ)


福島のテスター志賀さんは中禅寺湖のレイクトラウトにも愛用中♪

いや~、淡水・海水、ショア・オフショア問わずに色んな魚が本当に良く釣れるジグです!!

しかもシャクらずにタダ巻きとフォールだけで釣れるので、とっても楽チン♪
『とりあえずジグで何か釣りたい!!』なんて方やシチュエーションには最適なジグかと思います。

BOXの中にお守り的に入れておきたいルアーかと思います!!
(もちろんメインでもOK!!)

あっ、ちなみに私もしっかり釣らせてもらってます♪


低水温期の縦のリアクションの釣りには必需品!!


こちらは夏のクロダイ♪

個人的にはボートでの壁打ちには必要不可欠なジグです!!
忘れるとマジで不安になります(笑)←特に高水温期と厳寒期。

と言った感じで海晴30gと40gのおさらいでした!!
『気になってるけどまだ使った事がない』という方も『バリバリ愛用中だよ!!』という方も、キャンペーンは6月31日までですのでどうぞこの機会をお見逃しなく!!

と言った感じで今日はこの辺で。

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign