【オススメ】夏本番!!夏物アイテムをおさらい!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

夏ですね!!

どう考えても夏ですね!!!!

確実に夏です!!!!!!

と言う事で、北東北までしっかり梅雨明けし夏です!!
そして8月です!!

個人的には四季は梅雨夏夏夏でいいくらい圧倒的に夏が好きなんですが、ここ近年は流石に暑すぎますね(汗)

そんな夏全開のタイミングでPazdesignオススメの夏物アイテムのおさらいと行きましょう!!

まず夏と言えばこのアイテムですよね!!


SPT-011 ストレッチショーツ
価格:¥7,800(税込¥8,580)
カラー:マットブラック/ホワイト(新色)、マットブラック/グレー(新色)、サンドカーキ、ブルー
サイズ:S,M,L,XL,3L
本体:ナイロン85%、スパンデックス15%
ストレッチ、吸汗速乾、撥水仕様
製品ページはコチラ

やはり夏はショートパンツです!!

釣行はもちろん、普段使いでも大活躍ですし、渓流・ロックショアでのゲータースタイルにもベストマッチ!!

個人的にも絶賛ヘビロテ中です!!


オカッパリはもちろん


渓流でのゲータースタイルも


海でのゲータースタイルにも抜群!!


普段着としても優秀!!

吸汗速乾でサラリとした着心地に加え、ストレッチ性抜群、十分な収納力とオススメ要素満載!!

速乾性に優れ、乾きが早いので汗でのベタつきも少ないし、洗濯してもすぐに乾きます♪
この機能は釣行回数の多い方や出張・遠征には本当に有難い機能です!!

そして、同じ素材を使用したストレッチパンツも今年は相当にヘビロテ中!!


SPT-010 ストレッチパンツ
価格:¥8,800(税込¥9,680)
カラー:マットブラック/ホワイト(新色)、マットブラック/グレー(新色)、サンドカーキ、ブルー
サイズ:S,M,L,XL,3L
本体:ナイロン85%、スパンデックス15%
ストレッチ、吸汗速乾、撥水仕様
製品ページはコチラ


すいません、画像は使い回しですw

むしろ今年はショートパンツよりもこちらの方が重宝しているかも!!

この夏のMVP候補です!!

ショートパンツ同様に速乾・ストレッチなので汗のベタつきも少なく、穿き心地も抜群ですのでオカッパリはもちろんウェーダーのインナーにオススメ!!

そしてこの夏は営業巡回など外回りの仕事の際も着用しております!!

デニムやチノパンじゃ暑くてやってられないですし、出張先だと洗って乾かすのも面倒ですが、このストレッチパンツなら快適に穿けて洗濯してもすぐ乾くので清潔さも保てます

ストレッチパーカーは真夏はやや登場回数は減りますが、日焼け防止や藪漕ぎ時の肌の保護には重宝します


SJK-014 ストレッチパーカ
価格:¥9,800(税込¥10,780円)
カラー:マットブラック/ホワイト(新色)、マットブラック/グレー(新色)、サンドカーキ、ブルー
サイズ:S,M,L,XL,3L
本体:ナイロン85%、スパンデックス15%
ストレッチ、吸汗速乾、撥水仕様
製品ページはコチラ


夏の藪漕ぎスタイル!!

最近ではマダニやヒルの生息域が広がっていますので、藪漕ぎは長袖・長ズボンがマストです。

また、お盆を過ぎると山間の渓流や東北方面の朝夕は結構肌寒いのでそういう時も1枚あると便利です♪

余談ですがストレッチパーカーは小売店様では夏物として扱われることが多いので、『秋に向けて買おう!!』と思っていると、知らないうちに売り場から下げられていたりするのでご注意ください(笑)

ご購入は是非8月中をオススメします!!

そして藪漕ぎの画像にもありましたが、この時期の忘れると痛い目に遭うのがフェイスガード


SCR-017 フェイスガードⅡ
本体価格:¥2,800(税込¥3,080)
本体:ポリエステル82%、ポリウレタン18%
サイズ:フリー
カラー:グレー、チャコール、ブルー
【ストレッチ、吸汗速乾、消臭機能、UVカット、接触冷感】
製品ページはコチラ

藪漕ぎもですけど、やはり基本的には日焼け対策!!

顔はもちろん意外とダメージが大きいのが首筋と耳!!

この日差しの中でノーガードだと完全にヤラレます…
日焼けと言うかむしろ火傷レベルですよ。

なのでフェイスガードでしっかりガードしてください!!


鼻もしっかり隠しましょう!!

ちなみにフェイスガードでしっかりガードする事で、仕事前後に釣行しても『どうしたの!?顔真っ赤だよ!?』とならないので、こっそり釣りに行ってもカモフラージュ可能です(笑)

また、日焼け対策に加え渓流の時は顔にまとわりつく蜘蛛の巣や羽虫(目まとい)などのストレスを軽減してくれます


湿度の高い渓流では偏光の曇り防止に鼻を出しています。

襟元から後頭部をフェイスガードで覆う事で、首筋や耳元がモゾモゾするストレスを大幅に軽減できます!!

纏わりついた蜘蛛の巣とか、顔の周りを飛ぶ羽虫とかって実害はないんですけど、首筋や耳元がモゾモゾすると『毛虫か!?』とか『何かいる!!』ってなって集中出来ないですよね…

こうやってガードしておけば首筋、耳元がモゾモゾしないので釣りに集中できます♪

渓流からの流れで行くと、サンシェードグローブも今年も大活躍です!!


PGV-039 サンシェードグローブ
本体価格:¥3,500(税込¥3,850)
本体:ポリエステル82%、ポリウレタン18%(『トリノクール®CF』使用)
グリップ部パーツ:ニューパワーグリップ
サイズ:S/M、L/XL
カラー:グレー、チャコール、ブルー
【ストレッチ、吸汗速乾、消臭機能、UVカット、接触冷感】
製品ページはコチラ

やはりネイティブトラウトとの相性は抜群です♪


夏渓流の必需品!!


濡れてもすぐ乾くし、New Power Gripで濡れても滑らない!!

ネイティブトラウト以外にもブラックバスやチニング、ライトゲームにオススメです♪

そしてラストはもちろんアームガード

SCR-018 アームガード
本体価格:¥3,000(税込¥3,300)
本体:ポリエステル82%、ポリウレタン18%
サイズ:S、M、L
カラー:グレー、チャコール、ブルー
【ストレッチ、吸汗速乾、消臭機能、UVカット、接触冷感】
製品ページはコチラ

個人的には夏も長袖で釣りをするので出番は少ないんですが、アームガードの良い所はTシャツに後からサッと装着できるとこですよね!!

ラッシュガードの締め付けが苦手な方にもアームガードは胴体の締め付けが無いのでオススメです♪


青森の上田さんの画像を拝借!!

また、さっきのフェイスガードと同様に仕事前後に釣行する際に半袖にサッと装着すれば『腕、真っ赤だよ!?』なんて事もなく、こちらもこっそり釣行のカモフラージュには必需品です(笑)

と言った感じで夏物アイテム特集でした!!

8月も始まったばかりですが、最近は9月の終わり頃まで残暑が続くこともしばしば…

今買っても十分活躍の時間は残っています(笑)

夏物アイテム、そして十分な水分・塩分・糖分補給に加え、睡眠、休息などしっかりとした暑さ対策で夏の釣りを楽しみましょう!!

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧

清流ビッグベイトゲーム 鈴木崇之

皆さんこんにちは♪
宮城の鈴木です!

今回は諸事情によりしばらく釣りに行けてないので、リアルタイムな釣行ではなく、これから面白くなってくる清流ビッグベイトゲームについて私なりのやり方を書いてみたいと思います!

清流ビッグベイトやってみたいけど何をしたらいいかわからない!といった方向けのログになるかと思いますので、参考になればと思います!

初めに言っておきますが、正直、簡単にまとめるにはかなり難しいので、自分自身途中で何を書いてるかわからなくなりそうです笑

まずは釣行エリアから。

私がメインで清流シーバスを狙っているのは秋田県がメインになります。

秋田県の河川は河口から堰までの距離も長く、標高差もしっかりしているため、流れにメリハリがあり地形もはっきりしています。

こういった河川の上流域に狙いを絞って釣行しております。

ポイントの特徴として上流域は流れが速く水深も浅い場所が多いです。

ボトムも玉砂利や岩盤といったハードボトムがメイン。

ただ、そういったポイントでただやみくもにルアーをなげてもなかなかシーバスに辿り着きません

というのも、上流に行くにつれてシーバスが定位、捕食する場所が極端に限られてくるからです

ではどういった場所を狙って行くのかというと、私の場合は3つポイントを基本にランガンしております。

反転流、瀬の落ち込み、緩やかに続くブレイク、この3つです。

他にも色々ありますが言い出すとキリがないので、基本はこの三つを押さえてランガンすれば魚に出会いやすいと思っております。

余談ですが今は地図アプリなどの空撮もかなり進化してるので、慣れてくるとマップだけでだいたいの魚の着き場まで絞れちゃいます…すごい世の中になったなと思います(汗)

マップでのチェックに加え、気になる場所は渇水の時など水位が低い時に下見しておくとより地形を把握できるかと思います!
(地道ですが大事な作業です!)

次にタックル。

私の場合はベイト1本です!

長さは7ft〜8ft前後で100g前後まで背負う事ができれば充分です!
ビッグベイト専用ロッドなら尚いいと思います!

スピニングでも出来なくはないのですが、流しやすさや、ラインスラックのコントロール、ヒットからの速やかなランディングを考えると断然ヘビーなベイトの方がおすすめです!
(たまにスピニングの飛距離は欲しい時もありますが…笑)

ラインはPE3号にリーダーはナイロンもしくはフロロ25lb〜30lbあたりです。

次にルアーです!

ルアーはグランソルジャー190Fなど、だいたい150mm〜200mmくらいのルアーをメインに使用します。


グランソルジャー190F

メインベイトの鮎が大型の為、普段使うのを躊躇する様なサイズでも問題なくバイトしてきます。

大概はグランソルジャーなどのビッグミノーから始めて、レンジを刻んで行き、反応なければジョイント系までローテーションしていく感じです。
(大概はビッグミノーで完結します!)

この釣りにおいて表層付近のレンジの攻略にはグランソルジャーは欠かせません!

流し込んだり、ドアップから流したり、色々なヒットパターンに対応できるルアーですので、清流の釣りには必需品です!

また、秋発売予定のエルキャリバー150SFグランソルジャーの下のレンジを攻めれる武器として大いに期待しています!


エルキャリバー150SF

次に攻め方です♪

攻め方も正直無数にあるので、今回は1番攻めやすい瀬の落ち込みへの流し方を紹介させていただきます。

瀬落ちは大概カーブの後や中州で流れが割れているエリアです。

流し込みたいピンが決まったらそこより10〜20m上流にキャストし、着水したらラインをしっかり流れに馴染ませます。

流すスピード(ユラユラ流れる程度がベスト)を確認しながらライン先行で流し、余分な分だけラインをゆっくり巻き取り流し込んでいく感じです!

基本はこれだけです!

春先の釣果ですがグランソルジャー190fでこの流し方で良型のシーバスが水面を割ってくれました♪

ナイトゲームでは似たようなシチュエーションにエルキャリバー150SFの巻きのドリフトで♪

こういった感じで割といいサイズの魚ばかり反応してくれます!

慣れてくるとグランソルジャーサイズのルアーでも普通のミノーサイズに思えてきます笑

流す釣りは苦手…と言う方も多いと思いますが、そういう方は自分が思っているよりルアーは動いている!と思ってください。

流す釣りは動いている感触が少ないのでついつい動かそうと巻いていしまいがちですが、流されているルアーは意外と動いていますので安心して流れに委ねましょう!

あと、やはりライン捌き!
ラインをしっかりに流れに馴染ませて、ラインにルアーを引っ張らせるようなイメージです。

そして目で見える日中にしっかり練習しましょう!
感覚的な部分の多い釣り方ですので、自分の手元の感覚と目から入ってくる情報とをしっかりリンクさせて下さい。

そのイメージでナイトゲームをやってもらうと比較的わかりやすいと思います。

そんな感じのビッグベイトで清流シーバス!

興味のある方は是非チャレンジしてみてください!

 

 

 

 

 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧