オススメ!プロテクトメジャー3兄弟♪ 小松雅弘(茨城県)

 

皆様、こんにちは!!
茨城の小松です。

暖かく過ごしやすい日も多くなり、海・川・山・湖等で自然を楽しめる時期になりました。

しかし、新型コロナウィルスの感染拡大にて緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発出されている区域もあり、手洗い、消毒、マスク着用などの日常的な感染防止をはじめ、出来る限りの不要不急の外出を控えるよう努めています。

ということで、今回は釣行記ではなく、アクセサリーについてご紹介します。みなさまも、河川、漁港、サーフ、湖などのフィールドで様々な魚を計測・撮影する場合があるかと思います。河川の護岸、堤防、サーフなど乾燥・高温になっている事が多く、魚を直置きするとダメージを与える可能性があります。

出会った魚に優しく、いつまでも楽しむためにも、次のアイテムがオススメです。


【プロテクトメジャー3兄弟】

PVCターポリン製で計測や撮影時に魚体を痛めにくく、クルクルっと丸めてコンパクト収納でき便利なプロテクトメジャーです。

上から120・65・40cmの3サイズとなります。

PAC-316 プロテクトメジャー120Ⅱ
PAC-316 プロテクトメジャー120Ⅱ
¥2,500(税込¥2,750)
本体:PVCターポリン
サイズ:30×133cm(メジャーサイズ:120cm)
カラー:ブラック/イエロー、オリーブ/ホワイト

シーバス、青物、トラウトなどの大型魚に最適です。

PAC-315 プロテクトメジャー65Ⅱ
PAC-315 プロテクトメジャー65Ⅱ
¥2,000(税込¥2,200)
本体:PVCターポリン
サイズ:30×77cm(メジャーサイズ:65cm)
カラー:ブラック/ホワイト、オリーブ/ホワイト

アイナメ、ソイ、ハタ、クロダイ、ブラックバスなどに最適です。

PAC-317 プロテクトメジャー40Ⅱ
PAC-317 プロテクトメジャー40Ⅱ
¥1,500(税込¥1,650)
本体:PVCターポリン
サイズ:20×47cm(メジャーサイズ:40cm)
カラー:ブラック/ピンク、ブラック/ホワイト、オリーブ/ホワイト

アジ、メバル、ヤマメ、イワナなどに最適です。


 

40サイズは、タブへのカラビナ取付によりバッグのDカン等へセットし常時携帯する事が可能です。

更に2021年には、両端を折返し加工へ改良してます。


計測・撮影時に端が丸まりにくくなり、些細ではありますがストレス低減を図っています。

いづれも、魚への負担軽減や風で捲れづらくなるので、両面を水に漬けてからの使用をオススメします。




 

【プロテクトメジャー3兄弟】
ソルトやフレッシュの多魚種に活躍しますので、オススメです♪

また、120と65サイズの持ち運びには、こちらが便利です ↓

プロテクトメジャーメッシュケース
PAC-282 プロテクトメジャーメッシュケース
¥1,300(税込¥1,430)
本体:ポリエステル100%※ベルトループ付き
サイズ:H32cm×直径5cm
カラー:ブラック

付属のベルトループでベストのサイドベルト や ループ部にカラビナを付けてDカンへセット可能。
魚の計測・撮影では、出来るだけ魚への負担を軽減したく、素早く出入れ出来るので便利です。
また、メッシュ仕様により、ウェーディング後や使用後に水はけが良いのも特徴です。

これから梅雨入り。
蒸し暑い日が続くかと思います。
釣行時の安全対策や日常的にも感染対策をしっかり行い、熱中症にも注意しましょう。

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

始めてみよう、渓流トラウトルアーフィッシング 飛田俊一郎(富山県)

 

こんにちは。富山の飛田俊一郎です。

最近、方々から渓流つりを始めてみたいんだけど、何を揃えたらいいの?ってよく聞かれます。

まあ、このご時世混み合わない場所に出かけたり最近のアウトドアブーム、山にキャンプに行ったついでにちょっと釣りでも…って感じで、盛り上りを見せているのが渓流トラウトのルアーフィッシング。

とりあえず、釣りをするためにはタックルはもちろんのこと、気になるのはやはりそれ以外の装備品(のコスト)では、ないでしょうか。

他の釣りをされている方々ならば、竿はとりあえず短めのライトゲームやバスタックルを流用してもいけない事はないですが、新たに揃えなくてはいけない装備品もちらほら。

この装備品を揃えるのが渓流釣りの敷居を一気に上げている一つの理由な気がしてますが、ちゃんと選んで探したら意外とローコストで始められたりもします。

 

◎まずはウェーダー

渓流釣りのシーズンは、主に春から秋。川の中に入りながら釣りをする事が多いため、初心者の方には、まず初めにシーズン通して使えるウェーダー(胴長)の購入をお勧めしています。

もちろんパズデザインのウェーダーは用途に応じてラインナップされていますが、

Pazdesignウェダー・シューズのラインナップ一覧はコチラから

とりあえずの一足を考えるなら、コスパ優先で【PVC ブーツチェストハイウェーダー FS底】がお勧めです。


PPW-451 PVC ブーツチェストハイウェーダー FS底
¥14,800(税込¥16,280)
本体:ナイロン100%(PVC防水加工)
裏地:ポリエステル100%
PVCブーツ(フェルトスパイク)
サイズ:S(24㎝)、M(25㎝)、L(26㎝)、XL(27㎝)、3L(28㎝)、4L(29㎝)
※()内はブーツ部のサイズの目安です。
カラー:グレー
備考:ウェーダー保証書付き※2018年1月以降出荷の製品から付属しております。
製品ページはコチラ

僕が渓流釣りを始めた頃はここの投資をケチってホームセンターの1番安いタイプを買ったのですが、コレが大失敗。
2週間で穴が空き買い直すハメに…。やはり最低限の耐久性は、必要ですねって話です。笑

 

◎ベストって必要?

渓流釣りといえば、このような↓フィッシングベストっていうイメージですが

ZFV-033 TRプラッキングベスト
¥23,000(税込¥25,300)
本体:ナイロン100%
メッシュ:ポリエステル100%
補強部:バリスターナイロン
サイズ:フリー
カラー:チャコールオリーブ、チャコールブラウン
製品ページはコチラ

 

ルアーや小物など、最低限のアイテムをいれて釣りするだけなら【ボディバッグ】でもいいですね。


PAC-284 ボディバッグ
¥5,800(税込¥6,380)
本体:PVCターポリン
サイズ:W42×H20cm
カラー:ブラック、オリーブ
製品ページはコチラ

 

またカメラやバーナー、カップ麺や水など、渓でいろいろ楽しみたい欲張派にはザックと一緒になったベストもあったりしますので気になる方はこちらから↓チェックしてみて下さいね。


ZFV-032 2WAYフロートパックベスト
¥25,000(税込¥27,500)
本体:ナイロン100%
メッシュ:ポリエステル100%
浮力体:ポリスチレン
サイズ:フリー
カラー:ガンメタ
製品ページはコチラ

Pazdesignベストラインナップ一覧はコチラから

 

そのほかのアイテムは、ハマり具合に応じて徐々に用意していただけたら良いと思いますが、危険防止のため、帽子と偏光サングラスはマストで用意してくださいねー。

帽子のラインナップはコチラから
偏光グラスのラインナップはコチラから

 

また、最近北陸地方では熊との遭遇もちらほら聞きます。熊鈴等の準備もお忘れなく。


ZAC-905 熊よけ鈴
¥2,400(税込¥2,640)
本体:真鍮製
サイズ:直径=42mm
全長=135mm(使用時)、165mm(消音時)
製品ページはコチラ

 

 

個人的な意見ではありますが、好きな装備を揃えていくのがトラウトフィッシングの魅力の一つだと思っていまして。
日常を離れ、自分がカッコいいと思うスタイルで休日を過ごすって、サイコーに楽しいですよね。
そのスタイルを演出するのがパズデザインウェアだったら、めちゃくちゃ嬉しく思います。

 

 

さて、装備品は充実しているパズデザインですが、トラウトルアーも鋭意テスト中。
二年半にわたり開発してきたビッグトラウトミノーも、近々発表出来そうな感じ。

ちょっとだけ期待していてくださいね。
では、また。

 

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

グランソルジャーとパワード・ラブラの使い分け! 森田茂樹(福岡県)

 

皆さんこんにちは福岡県の森田です。

アフターから徐々に回復して春の良い魚に出会わせて頂いてましたが福岡県も3回目の緊急事態宣言…と言う事で過去画像ではありますが緊急事態宣言前の釣行でのお話を。

グランソルジャー190Fに関して有り難い事に皆さん良い釣果をSNS等で拝見させて頂いており、嬉しい限りです♪

 

本題に入りますが私的にグランソルジャーの使い方と言いますと基本流れに対してUPにキャストして流れに同調させて流す釣り方なのですが、ここで私が気にかけてる事がルアーの頭を流れと同じ方向に向けて流す様にイメージしてやってます。

私の釣りに関してはこのやり方がバイト数が多い様に思えます。

全然デッドスローで巻いても魚はドパーンッと出てくれて楽しいんですけど、この流す釣りをやってて無音で魚が掛かった事がありルアーを襲うと言うより違和感なくルアーを咥えていく感じでしたね!
まぁ釣った本人が一番ビックリしたんですけどね笑!

ルアーは使い手次第なので色んな使い方をして楽しんで良いと思います♪私の使い方も少しでも参考になれば嬉しく思います。

 

そしてパワード・ラブラ125SFGに関しては流れが激流になってグランソルジャー等が引けない時に投入します!

これがまた優秀で、UPにキャストして使うのは勿論ですが激流のダウンに入ってもルアーが暴れ過ぎずアクションが破断しないんですよね!そして良い魚を連れて来てくれるんです!

 

こんな感じで私が良く行くフィールドではこの2つのルアーを軸に釣りを展開する事が多いですね!勿論他のリードルアーも使うんですが、その話は次の機会にでも!!

 

最後にこれからの季節、梅雨入りと言う事もあり濁りが入ったり普段水量が少ない所も水量が増えて良い釣りも出来ると思いますが、増水=危険も伴いますので急な増水や落雷など十分に注意をして安全対策、ライフジャケットの着用などを心掛けて釣行して頂く事を願います。
感染対策も忘れずに!!

 

 

 

 

 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i